全33件 (33件中 1-33件目)
1

ポプラ社晴れてあたたかい日になりました ぼくの読書ですがあいかわらず乱読です なんの脈略もないかたいほんがつづいたので今日はやさしいほん那須さんのズッコケシリーズずっとファンでよんでいます「うわさのズッコケ株式会社」いつものでこぼこ?3人組が会社つくりにチャレンジするはなしとにかくやってみようと試行錯誤クラスのみんなもまきんでいく3人の個性サクレツで元気がでます
2016年01月31日
コメント(1)

新潮文庫 山本譲司氏 新潮ドキュメント賞受賞作品(初版は2003年ポプラ社)けんせいきょうさんの図書コーナーにあったのでかりました元民主党代議士 政策秘書給与詐欺問題で逮捕 実刑判決 服役した刑務所内での知られざる実情障害者への人権無視ともいえるあつかい壮絶な体験に圧倒され いっきに読み終えるさまざまな問題を浮き彫りにしていると思いました山本氏はその後 福祉活動家としても身寄りのない出所者や障害者支援などにとりくまれている半端でない覚悟をかんじましたhttp://www.magazine9.jp/gakko/018/report.phphttp://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/500/174756.html
2016年01月30日
コメント(1)

今日は一日中あめふり無事にリハビリ 終了です病院で理学療法のHさんとひさしぶりに会いました休暇をとって以前よりスマートになったように見えるげんきそうでなによりですかんがえてみればHさんとは長いつきあいになる長期入院ののちはじめて外来のリハビリを担当してもらってからなのですいつもまえのめりなぼくの希望そういう性格をよくわかっているちゃんと聞いたうえで専門家としての意見を納得がいくようにアドバイスしてくれるとても信頼できるひとです よい出会いに感謝こんごともよろしくおねがいします
2016年01月29日
コメント(1)

アベノミクス司令塔であった甘利経済再生相の辞任会見聞いていて「秘書の監督責任」ということばかりが印象にのこったかるがるしく「矜持」ということばをつかってほしくないとおもうわれわれ庶民には50万円の現金日常的にまったく縁がないなぜこういうことがおきるのかはっきり解明するべき繰り返される政治とお金のもんだい政治不信を倍増させてきた罪はおおきい政党助成金はなんのためだったかその結果として政治離れ 無関心 低投票率これさいわいとばかりにくらしやいのちにかかわる予算どんどんけずられているという実態アベソウリの責任は大きい社会保障と税の一体改革亡国のTPP 国民総背番号制どれもこれも甘利大臣が率先してすすめてきたことこくみんにとっては百害あって一利なし
2016年01月28日
コメント(1)

雪もおちつき ごごから家族の会のカフェぽーれぽーれに参加しました会場は駅北のサンフォルテれい子先生の絵手紙教室ことしはじめて 1か月ぶりです節分ももうすぐということで春の花がたくさんならびました今日の誕生日の花 きんかんさくらのつぼみにチャレンジさいごはれい子先生にアドバイスしてもらってなんとか仕上がりましたよかったらみてください
2016年01月27日
コメント(2)

今日の歩行訓練いつものようにやれました点数をつければ60点ですよくもわるくもないすぐによい結果を求めたがるじぶんがいるのですが、、継続こそがちから理学療法のMさんシャキシャキのみなさんおつかれさまでした今日もこうしてリハビリを続けられていることに感謝したい
2016年01月26日
コメント(1)

今日の言語リハビリおもったようにこえがでない担当のKさんに怒りをぶつけてしまう、、じぶんがいやになりましたいちばんささえてくれるひとですとっさにじぶんがおさえられないもうしわけないことをしたと反省していますうまくいかないのはひとのせいではないあやまりたいですごめんなさいKさんにメールをうつことにしました れい子先生から絵手紙がとどきましたつぼみとてもきれいです ありがとうきもちがすこしはれましたれい子先生のおゆるしがでたので載せます
2016年01月25日
コメント(1)

角川書店 単行本ショートステイでよんだほんです 北村薫氏「八月の六日間」主人公は女性だけれど以前によく行った上高地などいろいろおもいだせてよかったもう一度行きたいと思いましたあまり人がたくさんはいらないでほしいそんなきもちになるほど穂高 槍ヶ岳に一度は登ってみたかった真冬に夏山のはなしをよむというのものもなかなかよいものです
2016年01月24日
コメント(1)

ショートステイから帰りました雪が積もってものすごくさむい!ニュースでは沖縄でも降ったとか富山市内では35センチ積もったといっていました実際そとにでてみてびっくりあまりの寒さでわるいほうのあしがつよく緊張してしまいました車椅子から滑り落ちそうになるいうことをきかない身体はこまります帰宅途中の幹線道路除雪がおいつかずものすごい悪路がたがた車がゆれまくり まるでアバレウマにのっているようだったあしたも降るとの予報、、はやくおさまってほしいものです
2016年01月24日
コメント(0)

(友人Yさんの写真シェアさせていただきます)7月の参院選にむけてとやまでも安保法制の廃止と立憲主義回復をもとめる「オールとやま県民連合」準備会がいよいよ動きだしました1月19日野党共闘をもとめて民主共産社民など各党を訪問野党のみなさんはこの声にしんけんに向きあってほしいこの保守王国富山においても野党統一候補を擁立し「戦争法」強行採決した自公議員を退場させなければならないなんとしてもアベ政治をおわらせよう野党は共闘!
2016年01月22日
コメント(2)

1月21日 今日は二十四節気の「大寒」雪がちらつく日でしたが寒さにまけずリハビリに行ってきましたこよみのうえでは寒さの頂点ここをのりこえればこれからはだんだんあたたかくなるということ春を待ちつつすごしていこう
2016年01月21日
コメント(0)

(お店でみつけて買いました 桜の香りがしておいしかった)こんばんわ おかげさまで雪もだいぶおちついています今日は病院ばかり2つまわるはめになりましたまずは歯科下の歯のぐあいがわるい入れ歯調整もしてもらうあいかわらずK先生はてぎわがよいのですさいごまで口から食べられるようたいせつにしなければつぎは 協立病院 Y先生の定期受診です血糖値HbA1c 6.5なんとかぎりぎり良で安定いつも通りがうれしいホンネは医者ぎらいですがじぶんのからだの状態をかくにんするいみで先生たちにはずっとおせわにならなければならないこれからもちゃんと定期的に通院したいとおもうよろしくおねがいします
2016年01月20日
コメント(1)

各地で大雪の被害おみまいもうしあげますけさのラジオで富山市は28センチの積雪といっていましたまだ大雪注意報がでています新潟や東北などの超豪雪地帯のみなさんにくらべたらたいしたことはないのですが この2カ月ほど雪が降らない生活にすっかりなれきってしまい、、さむさに身体がついていきません油断大敵 自然はきびしい雪国であることをおもいしらされたつれあいは早朝から家のまえの除雪作業おつかれさまです
2016年01月20日
コメント(1)

昨年からはじめたこの同好会初回のヒット連発にわいた後しばらくなかずとばず?でしたがここへ来てようやく新年初のあたり 朗報きのう病院系(民医連)の雑誌「いつでも元気」編集部より図書カード1000円が届く2月号で確認したところ全国40名のなかに富山県の1名として確かになまえがのっているバンザイ!やりました同好会のYさんたちに感謝ですこのいきおいで今年もどんどん応募して図書カードをねらっていきたい
2016年01月19日
コメント(0)

昨晩はひさしぶりにぐっすりねむれましたよくねむれると気分がよいそのせいもあったのか今日の言語リハビリとてもちょうしがよかったですはじめからよくこえがでた言語のKさんから今年の目標をきかれました「4月に横浜に行く」大きなはっきりした声がでてKさんもつれあいもびっくりしていたつたえられてうれしかったじぶんとしては今年前半の目標にしたいとおもっていますもちろん後半は楽天イーグルス観戦コボスタ宮城へゼッタイ行きます!健康にきをつけてリハビリつづけたい
2016年01月18日
コメント(1)

本日は買物などようじで数か所のところにでかけました最近 ほぼすべてのところに障害者用駐車スペースがあってたいへんたすかりますそうはいってもたくさんスペースが確保されているわけではない せいぜい2台程度近所の大型書店ではすでに満杯日曜日なのでしかたがないです最後によったスーパーで 広島県の「思いやり駐車場許可証」をつけたくるまがとなりに止まっていましたとやまにはまだないものですこれはわかりやすくていいとおもった妊婦さんなども気兼ねなく利用できます元気なひとのマナー違反のせいもあって外見からわからない障害や妊婦さんに対してかんちがいの批判をするひともあると聞いたよのなかみんな余裕がないのかもしれないhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/60/1305535684157.html
2016年01月17日
コメント(0)

(NNNニュースより)軽井沢でのスキーバス転落事故またかと胸がいたみました亡くなったかたの無念 いかばかりかただご冥福をおいのりすることしかできないわかいころ観光バス添乗員のしごとそしてその後転職して40代で大型免許取得生協マイクロバスの運転担当もしていました運転手のしごとがどれだけ気を遣うか、、わかっているつもりですそれだけに今回の事故で運転手になにがあったのかとても気になるひとのいのちを預かるしごと政府の規制緩和政策バス事業に参入しやすくなった今回のバス会社もとは警備会社とか格安 価格破壊 安全はおきざり労働環境 ドライバーに無理 しわよせ企画した旅行会社の責任も重大なぜルートにないしたみちを走ったのかきちんと解明されなければなりません
2016年01月16日
コメント(1)

今日はあめがふったりやんだりごごから歩行訓練をしました今日はなぜかあまり疲労をかんじなかったから不思議です歩行の歩数について歩きはじめよりもだんだん多くなってしまうこれはしかたのないことかもしれませんじぶんの目標としてはなるだけ歩幅をひろくしたいとおもっているのですそこが残念でしたがよくやったとおもいます新記録ベッドまわり4周を達成できました理学療法のMさんはじめシャキシャキのみなさん ありがとうおつかれさまでした!
2016年01月15日
コメント(3)

今日は朝からすごく冷え込みました車に積もったみぞれ雪がこおりついている富山市では、観測史上もっともおそい積雪のきろくだとラジオでききました積雪ともいえないほど ほんのすこし 車椅子のじぶんにはありがたいですが木曜日はのびのびのなかまとリハビリあさからトイレで思い切りだせましたここ数日すっきりしなかったのでうれしいそのおかげかリハビリのほうもじぶんでは納得のいくものだったとおもいますこの調子をなんとか維持したいものです寒さにまけずつづけていこう
2016年01月14日
コメント(1)

富山市内はつめたい雨まだ雪になっていませんつくしでMさんの新成人を祝う会がありました彼女はぼくとおなじようにうまくしゃべることがむつかしいそれでもからだいっぱいでよろこびを表現してくれたそれがつたわりうれしく思いましたお祝いのことば年長者ということでやらせてもらうトーキングエイドが役にたちます「Mさんらしく生きてください」よのなかのかぜあたりのきつさしょうがいがあってもまけずにあゆんでほしいですご成人おめでとう!!
2016年01月13日
コメント(1)

新年になってたこ焼き器を買いました電気式のかんたんなもの冷蔵庫やさい一掃かねて夕ご飯はタコ焼きパーティ?ということになるタコが大好物なのでべつにかまいませんチーズとか具のせ係をやるひっくり返すのに手間取りこげてしまいました終わりになってスイッチ切入で調節できることがわかるなにごともけいけんです 味はまあまあ長いもいれて正解だし汁につけてけっこうおいしくたべられました次回はもうすこしうまくできそうなきがする
2016年01月13日
コメント(0)

(牛乳パックにまいた春菊 スプラウト状態です、、)こんばんわみぞれが降ってさむい日になりました今日の歩行訓練1週間まえよりもよかったとおもいますいつも通りベッドのまわりを理学療法のMさんと歩くことができました左側はんぶんはあいかわらずいうことをきかずぐあいがわるいけれどもそれなりにやれてほっとしています先週は休み明けでエンジンまったくかからずへこんでいましたシャキシャキのみなさんMさんに感謝したい ありがとうございました 次回もヨロシク!
2016年01月12日
コメント(0)

http://www.rakuteneagles.jp/新人9人の合同自主トレコボスタ宮城でスタート今季のルーキーたちおおいに期待している個人的にはオコエ外野手 ホンダから加入した石橋良太投手に注目開幕1軍めざしてがんばれ!!
2016年01月11日
コメント(1)

ころから 単行本 2015.12月 1月5日新宿西口にて安保法制廃止・立憲主義回復をもとめる市民連合の街頭スピーチ精神科医 香山リカさんのはなしをきいておもわず涙がでました彼女の覚悟をかんじたシェアさせていただきます長期入院中リハビリがうまくいかないぼくはベッドに捨て置かれていました上手に回復していくひとはだいじに優先される厳然と順位がつけられていた、、退院していまの生活でようやくじぶんのしたいことができるというしあわせを実感しています戦争とか経済最優先とかまっさきにわれわれのような役にたたないひとは切り捨てられるそのことのおそろしさを身をもって知りました「これは人間であることを守るたたかいおたがい握った手をはなしてはなりません私もみなさんの手を決してはなしません」
2016年01月10日
コメント(1)

http://www.1242.com/mychallenge/ こんばんわショートステイからかえりましたおせわになりありがとうございます帰宅してラジオをつけたらニッポン放送でちょうど「松井裕樹のマイチャレンジ」ラジオ番組をやっていました去年10月20歳の誕生日ほんとうにおちついた彼の語り口わかいけれどいろいろ苦労している「失敗・苦難をどう力に変えるか」パワーをもらいました ありがとう!今季もますます活躍期待しています
2016年01月09日
コメント(1)

おはようございますながく使っているメガネ落としてツルの留め金こわれました左手がつかえないのでどうしても乱暴にあつかってしまうけっこう良いフレーム(鯖江)で気に入っていましたがお店のひとに修理費であたらしいのが買えるといわれた近眼だけのめがねでした車の運転もできなくなったしもちろん老眼もありますがしんぶんや本ははずしてよんでいます無くてもふだんの生活に支障はない結局レンズはそのまま利用してフレームだけ安いものに交換まえより軽くなったのでよかった結果オーライです本日はショートステイへけんせいきょうさんでお泊まりですよろしくおねがいします
2016年01月08日
コメント(1)

(毎日新聞社 単行本)おはようございます2016年も冊数にこだわらず読書きろくかいていきます無告の記をよみおえ いまは高村薫氏のほんをよんでいます「作家的時評集」2008年から2013年までの6年間、各新聞・雑誌に掲載された時評を収録高村氏の警察推理小説すきで何冊かよみました政治にたいしてはっきりとものをいう姿勢も尊敬しています時評なのでしょうじき堅い字もこまかいのでつかれますが、、じぶんのペースでじっくりとよんでいくつもりです
2016年01月07日
コメント(1)

http://www.rakuteneagles.jp/今日の明るいニュース楽天イーグルスの新人選手たち仙台市内の泉犬鷲寮に入寮いよいよ2016年へむけて始動!オコエ選手たちのあふれる若さたくさんパワーをもらった気がする今季もコボスタ宮城いけるようじぶんもリハビリがんばろう
2016年01月06日
コメント(0)

(ちかくの公園で冬に咲くお花をみつけました なまえはわからない)年明け初の歩行訓練うまくいかず、、、ちょっとへこみましたでもこんな日もあるさとおもっていますあいかわらずなみがあるけれどわるい日ばかりでもないにんげんの進化・歴史右肩上がりの一直線ではなくらせん状のなみをえがきながらすこしずつのぼっていく わかいころにまなびましたすこしでもよいところを糧につづけていこうとおもいます
2016年01月05日
コメント(1)

(かぶら寿司をたべました 冬のごちそう by 南砺市 三和食品さん)こんばんわ ほんとうに暖冬です今日は新年はじめてのリハビリの日でした調子はあいかわらずだったけれどなによりも言語のKさんと発声練習できることがうれしいのですことしは曜日のかんけいであいだがあまり空かなくてよかった「あけましておめでとう」年始のあいさつ むつかしいすわった姿勢はあたまがおもかった快調な出だしとはいえないのですがこつこつ続けていきますKさん リハ科のみなさんことしもよろしくおねがいします
2016年01月04日
コメント(2)

(C)2015「杉原千畝 スギハラチウネ」製作委員会正月やすみ3日め よい天気で上着がいらなかった富山市では16度あったとかちかくの映画館にて初映画「杉原千畝」めずらしく客席満杯状態第二次世界大戦開戦直後東欧リトアニアでユダヤ難民にビザ発給し6000人のいのちを救った日本人外交官政府の意に反した判断だったことから戦後日本外務省はかれを無視し続けた、、、名誉回復されたのは亡くなる直前1985年イスラエル政府より「諸国民の中の正義の人賞」をおくられてのちのこと主演唐沢寿明の劇中せりふ「軍人はいつも戦いたがる それが日本の地位をあやうくしていることがわかっていない」つよく印象にのこった 戦争にまつわる歴史知らないことがあまりにも多すぎるもっと勉強したいとおもうとくにソ連時代スターリンのかくされた暗部 実相について
2016年01月03日
コメント(1)

平和祈願のお正月リース年末につくってみましたぼくのしごとは松ぼっくりの色ぬり係けっこうたのしかったですあまりたくさん飾る時間なくシンプルなかたちになりました材料は集めてきた自然のものリース台 児童公園藤棚の剪定ででた藤蔓松ぼっくり 近所の神社さんアンバーバーム 駅北の歩道赤い実 なまえわからず ちかくの公園エノコログサ いえのまわりの道端
2016年01月02日
コメント(2)

あけましておめでとうございます昨年はおせわになりありがとうござましたおかげさまで 新幹線にのって楽天イーグルス観戦をたのしみほんもたくさんよむことができましたサポートしてくれたまわりのみなさんに感謝したいとおもいます!ことしもよろしくおねがいします今年の目標 おもいつくままかきますその1今年こそ歩けるようになりたいいちばんのゆめそのために努力をおしまずリハビリ継続その2じぶんの声でいつもあいさつしたいその3理不尽なことにたいしてNOの声をあげつづけたい大企業の利益ゆうせんではなくよわい立場のひとの人権がまもられる現場の苦労がむくわれる政治をことしは参議院選挙の年ですアベ自公独裁政権をおわらせるためじぶんも微力ながらがんばりたいと思います
2016年01月01日
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1