全40件 (40件中 1-40件目)
1

アベ政権による憲法改悪9条を無力化させようとするうごきがあるなか3年まえの5月3日憲法記念日に放映された元米海兵隊員のドキュメンタリーがあることをしりましたシェアさせていただきます「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」「東京大空襲」 DC-ドキュメント・コミック-1巻【電子書籍】[ 三枝義浩 ]価格:432円 (2018/3/17時点)
2018年01月31日
コメント(0)

1月31日月にいちどの定期受診でした血圧も正常わるいながらも安定していますまずは一安心よかったきょうで1月もおわり
2018年01月31日
コメント(0)

きのうのリハビリよくがんばったきつい一日でしたここをこそうにもこえられないきびしいくんれんエスカルゴいまのうちにやれるときになにはなくともやるのですにげたいじぶんとのたたかいげんかいにちょうせんしていく
2018年01月31日
コメント(0)

きょうのリハビリ理学療法シャキシャキへいきますさいきんはどちらかというときがすすまないでもやらなければますますからだがうごかなくなりますこわばりがもっともっときつくなるわかっていますやらなければならない
2018年01月30日
コメント(0)

1月29日2週間ぶりの言語のリハビリしんぱいでしたが声がなんとかでましたプリンの飲み込みもよかったこのまえの不調はやっぱりくすりのせいなのだろうかとにかく一安心です整形のI先生にそうだんべつのくすりをのむことにしましたあしのこわばりからだのきんちょうをゆるめる筋弛緩薬はじめてのむくすりせいぜい効いてらくになればいいとおもいます
2018年01月29日
コメント(0)

毎日新聞よりむかしいっしょにはたらいていたOくん障害者施設ではたらいているときいてたずねたことがありましたもう10ねんちかくまえのことぜんぜん会うきかいがなかった今日しりあいからの情報で障害者デイサービスをみずからたちあげて献身的にがんばっているというありがたいことですこころからおうえんしますしかしこの国の福祉社会保障へのかぜあたりアベソウリのかかげる介護離職ゼロとか働き方改革とか言葉ばかりで金はださないケアするひとにこそ手当てが必要なのにげんばはたいへんみんななまみのにんげんです働きにみあった報酬をまじめでがんばりやのかれのことからだをこわさないでほしいそのことをしんぱいします
2018年01月28日
コメント(0)

1968年(昭和43年)日本の裁判史上はじめて公害病第1号と認定されたイタイイタイ病その原告患者であった小松みよと日本の近代をかんがえるドキュメントライブ2018年2月25日(日)13:30~15:30富山駅北県民共生センターサンフォルテ3階 307・308参加費 一般1000円 大学生300円 高校生以下無料
2018年01月27日
コメント(0)

1933年2月20日プロレタリア作家小林多喜二が特高警察の拷問で虐殺された日アベ内閣による現代の治安維持法=共謀罪強行そして憲法改悪への野望 戦前回帰をもくろむながれをゆるすわけにいかないことしの多喜二祭の案内シェアさせていただきます2012年に参加しましたそれ以降は真冬の旅行がきびしくなって参加できずざんねんですご盛会をおいのりします
2018年01月26日
コメント(0)

1月25日木曜日のリハビリきょうもエスカルゴ中心にくんれんをやるもなぜかいまいちちょうしがでなかった外気はマイナス5℃こういう日はさっさとやすもう
2018年01月25日
コメント(0)

生きなくてはだめですじぶんをだいじにしなくてはだめですからだがつらいことがおおくてもなにくれといそがしいまいにちをおくっていますぼくはまけません
2018年01月25日
コメント(0)

今日はいちにちはげしい雪と風でした細かい雪で気温がすごく下がっています今晩もまだまだ降るらしいあまりふらないでくれといのるのみですこのさむさでからだのこわばりがとてもひどいこのゆびさんでおふろに入れてもらってすこしらくになりましたありがとうまたよろしくお願いします
2018年01月24日
コメント(0)

1月23日かようびはリハビリ電動サイクルあしこぎエスカルゴ先週からひさしぶりにチャレンジしていますきょうは2セットやりましたいきなり効果はでないけれどすこしでも足をうごかしたいおもっています
2018年01月23日
コメント(0)

ラジオ深夜便をきく明日へのことば 「介護は究極の営み」 髙口光子さん医療のげんばのことさまざまなおもいを率直にかたっていた重度な患者高齢でねたきりの患者機械的なリハビリしごとにたいする葛藤その後勤務していた老人病院で患者さんのつぶやきからリハビリ室でそうめん流しものすごくよろこばれた集団かんりが中心の医療というものからそのひとらしさをささえる介護の現場をもっと知りたいと介護のべんきょう資格をとりなおしげんざいは介護老人保健施設の看介護部長をつとめられている患者のきもちつぶやきをうけとめてくれた高口さんのようなひとがいてよかったほんにんらしい生き方人権こそたいせつだとあらためておもいました生活支援の場のターミナルケア 介護施設で死ぬということ (介護ライブラリー) [ 高口 光子 ]価格:1512円(税込、送料無料) (2018/1/23時点)
2018年01月23日
コメント(0)

埼玉福祉会発行読書きろくノンフィクション作家澤地久枝氏の大活字本をよみはじめた家族関係の崩壊さまざまな事例をあげて現代のかぞくのありかたにんげんの絆について考えさせられる
2018年01月22日
コメント(0)

1月21日 きょうは毎週こうれいのにぎやか食堂へいきましたすり身揚げランチふわふわでうまかったでもほかにいろいろおかずがあったのにじょうずにたべられないのですきのうのんだくすりのせいからだがおもくてかおもあがりませんさかいさんてづくりバナナチョコケーキ半分いじょうこぼれてくやしい、、これからはけっしてくすりをのまないぞこころにきめました
2018年01月21日
コメント(0)

日刊ゲンダイの記事シェアさせていただきます内閣官房機密費年間約12億円の血税がつかわれている消費税導入のさいにも対策としてばらまかれたのでは?といわれている百害あって一利なし廃止してほしい最高裁判決にしたがいこくみんに開示するべき官房機密費の使途開示が命取り “隠蔽体質”安倍政権は逃げ場なし- 記事詳細|Infoseekニュース「開かずの扉」を大きくこじ開けた。官房長官の裁量ひとつで使え、その詳細を明かす必要のない「内閣官房機密費」について、最高裁判所が「一部開示」の判決を下した。これを機に、闇に包まれた“金庫”の中身が明らかになれば、盤石に見える安倍政権の崩壊に向けた「アリの一穴」となり得る。 最高裁は19日、機密費の…【全文を読む】
2018年01月20日
コメント(0)

読書きろくひさしぶりに大活字本やっぱりよみやすいです三浦哲郎氏の随筆集「おふくろの夜回り」Sちゃんのトンカツのはなし青森出身の母上のはなし、、こころにしみました
2018年01月20日
コメント(0)

春季キャンプメンバー発表ルーキー5人が1軍キャンプでスタートするという今季こそ日本一をもぎとろうわかいちからでがんばってほしい!富山からエール【楽天】近藤、岩見らルーキー5人1軍スタート「見ていいところを盗んでいけたら」- 記事詳細|Infoseekニュース 来月1日から春季キャンプ 楽天は18日、楽天生命パーク内でスタッフ会議を行い、新人5選手のキャンプ1軍スタートが決まった。ドラフト1位の近藤弘樹投手(22)=岡山商大=、同2位の岩見雅紀外野手(23)=慶大=、同3位の山崎剛内野手(22)=国学院大=、同4位の渡辺佑樹投手(22)=横浜商大=、同…【全文を読む】
2018年01月19日
コメント(0)

1月19日あさから歯科にいきました新年そうそうからたびたびの通院K先生にはたいへんおせわになっています歯のふぐあいがあるといろんなところにえいきょうするそうです調整してもらいよかったありがとうございましたこれからもたよりにしています
2018年01月19日
コメント(0)

木村大作初監督作品映画「劔岳 点の記」2009年6月に劇場公開されたときさっそく観にいった記憶がありますすばらしい山の映像迫力がちがいますそのときはまたいつか剣岳にのぼれるようによくなりたいとおもってみていましたあらためてDVDをみてじぶんのからだがおもうことは剣岳は外出のときながめるだけのものになったということ劒岳〈点の記〉新装版 (文春文庫) [ 新田次郎 ]価格:799円(税込、送料無料) (2018/1/19時点)
2018年01月18日
コメント(0)

さいきん唾液でよくむせる車いすにすわっているときつばがうまくのみこめないむせてくるしいつらいからだもこわばるなにをしてもだめ
2018年01月17日
コメント(0)

c)AFP=時事/AFPBB Newsローマ法王の記事シェアさせていただきます北朝鮮の脅威をことさらにあおるのではなく日本政府は唯一の被爆国として平和の使者として憲法9条をぜんめんに核兵器禁止条約をひろげる中心的役割をはたしてほしいNO WARNO NUKESNO BASEローマ法王、「焼き場に立つ少年」写真示し核戦争の恐れ警告- 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王(81)は15日、世界は核戦争の「瀬戸際」にあると述べ、原爆投下後の長崎で撮影された「焼き場に立つ少年」の写真を使い現状に警鐘を鳴らした。 法王は南米に向かう専用機内で、北朝鮮が昨年から核・ミサイル実験を繰り返す中、核戦争の…【全文を読む】
2018年01月16日
コメント(0)

1月16日ゼウス・ウィーラー内野手ヤンキースから2015年加入31歳の誕生日おめでとう!2017年は31本のホームランを放ち楽天イーグルス4年ぶりAクラス入りにおおきく貢献してくれた今季こそ5年ぶりVへ大魔王の活躍たのしみにしているたのむぞ!富山からエール【先行販売】【2月上旬発送予定】<br>MyHEROタオル2018<br>#40ウィーラー
2018年01月16日
コメント(0)

富山市役所展望台ライブカメラからだのほうは絶不調年明けはじめての嚥下言語のリハビリぜんぜんだめなぜかゼリーがうまくのみこめない言語のNさんにはやめにおわってもらったつぎは2週間後そのときまでに調子をとりもどしたい
2018年01月15日
コメント(0)

1月14日 きょうは晴れようやく雪もおさまったにちようびだけ開店するにぎやか食堂毎週こころまちにしていますきょうのランチは肉じゃがに富山名産の鱒ずし鰤ずし付きうまいですたくさんたべましたとくにおいしかったのは食後のデザート手作りチーズケーキそしてぜんざいべつばらでぺろりといけました最高です!さかいさんありがとうやこいはなしばくれつおおいにわらわせてもらった日曜食堂ずっとつづけてほしいこころからそうおもっています
2018年01月14日
コメント(0)

ロクリン社 大型絵本けさNHKラジオ第一落合恵子さんのえほんのじかんでとりあげられていたほんチャールズ・キーピング 作ふしみみさを 訳「ふるいせんろのかたすみで」ふるい線路のそばの6けんの長屋 住人はみんな高齢のまずしいひとばかり、、そんなある日じけんが?落合さんのとりあげるほんなにか あたたかいきもちにさせてくれる図書館でさがしてみます
2018年01月13日
コメント(0)

今季最大の寒気到来ついにドカ雪ですこんどばかりは大雪予報があたってしまいましたひざたけ以上つもっているそうですニュースでは平年の倍以上といっています早朝からご近所さんやつれあいも除雪作業玄関から市道までそうとう距離があります結局おいつかず町内会の要請でちかくの造園会社重機出動、、ぼくはなにもできずるすばんなのですとじこめられる不安これ以上降らないでくれ!いのるしかない大雪:北陸道、最大410台動けず 石川・富山県- 記事詳細|Infoseekニュース 大雪のため、11日夜から12日にかけ、石川、富山両県の北陸自動車道金沢森本-小矢部インターチェンジ(IC)間の上下線で最大約410台が動けなくなった。石川県警によると、12日午前9時までの24時間でスリップ事故の通報が計182件に上った。金沢市内各地で渋滞が発生し、北陸地方の鉄道にも運休などの影…【全文を読む】
2018年01月12日
コメント(0)
![]()
連続テレビ小説 マッサン 完全版 ブルーレイBOX1 【Blu-ray】 [ 玉山鉄二 ]価格:10452円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)るすばんのときなどレンタルDVDの鑑賞をしますさいきん観ているのは2014年9月~NHK朝ドラのマッサンリアルタイムでみる機会はあまりないですが意外におもしろくてあさドラをみなおしましたマッサンのつれあいエリーさん役ストレートなことばいっしょうけんめいさシャーロットケイトフォックスさんの好演エリーさんのうたうスコットランドの広い河の岸辺 よい曲です15分ずつなのも観やすくてつかれない
2018年01月11日
コメント(0)

通所リハしゃきしゃきの責任者Kさん職員野球チームのエースらしいリハビリがうまくいかずぼくがおちこんでいるときもプロ野球ネタでもりあげてくれます今日は楽天の新人自主トレでの岩見選手のはなしさりげない心遣いがうれしいKくん いつもありがとうこれからもよろしくおねがいします
2018年01月11日
コメント(0)

先日の1月8日福祉ホールでの聞こえのもんだいについてつづきかきます富山県総合福祉会館サンシップとやま補聴支援システムというのがあるらしいです「補聴器の貸し出しができます」会場係のひとがその案内表示をおしえてくれました2階サンシップ事務局へ事前予約が必要とのことシステムはあっても祭日でわかるひとがいない県の福祉総合会館なのにほとけつくって魂入れず、、だいたい予約しようにもこんな支援があることをはじめてしりましたぼくのような中途半端?な難聴者はたくさんいるとおもうもっと広くしらせて普及してほしいものです
2018年01月10日
コメント(0)

1月9日みぞれ雨かぜきょうは耳鼻科の受診A先生にひさしぶりにみてもらいましたおくの耳垢をそうじ入れてある両耳のチューブがだいぶうきあがってきているもう少しこのままようすをみるそうです次回もういちど聴力検査予定それにしてもよくもこんなに病院通いがあるものだとじぶんでもあきれますからだでまともなところはないと言っていい左半身はまったくいうことをきかないあたまはへんくつおまけに耳もだめ歯もだめどこもよいところがない唯一じまんできるのはみぎあしのゆびの強さくらい
2018年01月09日
コメント(0)

1月8日よのなかは成人の日あめかぜがつよい富山県総合福祉会館サンシップとやまへ共産党の衆院議員藤野やすふみさんのはなしをきいたことし2018年が日本近代最大の民衆蜂起米騒動100周年にあたりとやまのおかかたちの行動が単発でおきたのではなくその以前から炭鉱や工業都市の賃上げ米価高騰反対のストライキ労働者たちのたたかいがおおきく影響しているというあたらしい歴史研究会のみかたを紹介されてた国会報告についてもさいごまでききたかったが会場の音響設備があまりよくなくげんかいをかんじたのでやむなく途中退席をしたこんな時にかぎって集音器をわすれるのがわるい、、音響設備のことについてはつづきあらためてかくつもり
2018年01月08日
コメント(0)

1月7日 冬晴れ新年はつのにぎやか日曜食堂さかいさんやみんなと新年のあいさつ顔をだせてうれしい今日のメニューぼくはサバの竜田揚げつれあいは白菜ロールうまかった 完食!デザートはバナナヨーグルトクリーム手作りクッキー付きおいしくてたべやすいごちそうさまでしたさかいさんとみんなのダラ話 大笑いしたにちようにぎやか食堂やっぱり最高です!これからも利用させてもらおうとおもいますさかいさんよろしく
2018年01月07日
コメント(0)

1月6日夕方のニュース星野元監督(70歳)の訃報昨年のドラフト会議あの元気なイメージしかないのでとてもショックをうけています闘将として中日、阪神のリーグ優勝そして2013年楽天イーグルスの日本一2017年野球殿堂入り自身の難病とのたたかいけっして弱音は吐かないパワフルな人という印象でしたファンとしては楽天球団副会長としてまだまだ手腕を発揮してほしかったざんねんです、、、東北楽天の日本一ほんとうにありがとう!おつかれさまでしたゆっくりやすんでください合掌星野仙一氏死去 死因はすい臓がん 楽天が発表「最期は昼寝でもしているような安らかな表情」- 記事詳細|Infoseekニュース 楽天が6日、星野仙一球団副会長が4日に亡くなったことを発表した。70歳、死因はすい臓がんだった。 現役時代は中日のエースとして活躍し、引退後は中日、阪神、楽天の監督を歴任。計4度のリーグ優勝を飾り、楽天時代の13年には自身初の日本一に輝いた。 14年にユニホームを脱いだ後も、15年に楽天の球団副…【全文を読む】
2018年01月06日
コメント(2)
![]()
わたしの普段着 (新潮文庫) [ 吉村昭 ]価格:594円(税込、送料無料) (2018/1/7時点)読書きろく新潮社文庫吉村昭のほんかれのひととなりいきかたを知ることができるエッセイ集吉村氏ならではの視点興味深く読んでいますこのごろは集中が続かなくなってしまうので短いものがありがたい【内容情報】(「BOOK」データベースより)結核による死を覚悟した頃を思えば感じる、今この時に生きる幸せー。気取らず、気負わず、殊更には憂いを唱えず。いつも心に普段着を着て、本当に知った人生の滋味だけを悠悠閑閑と綴ってゆく。静かなる気骨の人、吉村昭の穏やかな声が聞こえるエッセイ集。
2018年01月05日
コメント(0)

1月4日年明けはじめてのショートステイおとまりですむかしなじみのともだちにあえます障がいをもってみてあらためてがんばっている友Kさんにはげまされますぼくもがんばるのでことしもよろしくおねがいします
2018年01月04日
コメント(0)

2017年シーズン茂木が17本塁打島内が14本塁打球団創設以来はじめて生え抜きの日本人選手が2桁本塁打を叩きだしてくれたおなじ北陸出身でぼくがとくに応援したいのは島内宏明外野手石川県小松市出身 27歳星稜高校 明治大学ドラフト6位 2012年入団昨年はいちだんとバージョンアップした島内梨田監督の信頼もあつい去年の9月5日富山市民球場での日ハム戦9回 島内の13号ソロ!ナマでみれて感激したぼくの財産パワーをありがとう2018今季もおおいに活躍してほしいがんばれ!富山からエール2018イーグルスカレンダー(オフショット)
2018年01月03日
コメント(0)

おそろしい初夢ぼくにとってだいじなひとがなくなったゆめをみたれいせいにたいおうするつもりがうろたえるめがさめてつれあいはいきていたまさゆめでなくてよかったじぶんがさきにいくことをいのるのみ
2018年01月02日
コメント(0)

今年の目標をかきますひとつひとつのことをもっと ていねいに 確実にベストをつくしたいよろしくおねがいしますその1楽天イーグルスめざせ2018年日本一!今年も仙台へ行って応援するぞその2からだとこころの健康リハビリをつづけるその3なかなか時事問題がかけないけれどおかしいことはおかしいと声をあげ続けたい集会にも参加したい戌年ことしも「吠え」ます!
2018年01月01日
コメント(0)

2018年元旦あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします昨晩は紅白歌合戦はじめのほうだけテレビあとはラジオで聴きましたなんというか演出があまりにも総花的でいそがしいなにかが足りないとかんじたのはぼくだけでしょうか1時からラジオ深夜便やはりおちつきますアンカー徳田章さんことしもラジオはなくてはならないぼくの友です
2018年01月01日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1