全3件 (3件中 1-3件目)
1

毎年、7月19日 。四方漁港で行われている漁師さんのお祭り。夜8時には花火が上がります。今まで一度も中止になった事がないとか、、?今年は直前まで大雨でしたが、やっぱり晴れました!海の神さまのお陰❤️友人Nさんファミリーと一緒に地元の絶景スポットへ。Rちゃん🎀サポートで動画撮影できました!病院で動画を観た夫は、嬉しそうです。😂縁起のよい花火🎇 からパワーいただきました。ありがとうございます!!
2019年07月31日
コメント(1)
![]()
大親友@上田さんからのプレゼント補聴器装着し、ベッドで読み聞かせています。節目ふしめで、いろいろな本を贈っていただいています。読書大好きな夫には、何よりもうれしい。😂参議院議員・共産党小池晃書記局長作家・重松清さんとの対談人と人 つながる喜びNHK教育テレビの番組「作家・重松清が考える 働く人の貧困と孤立のゆくえ」を観た小池さんの感想から、、重松 貧困と孤立は直結しています。最低賃金で1か月暮らすという労働組合の取り組みを番組で紹介しましたが、何から削っていくのかというと交際費です。、、、中略もう1回、憲法25条の「健康で文化的な」生活の意味を考えてほしい。重松 命を守るって、国会議員みんなが言わないとだめですよね。政治には、もう一回、いのちをまもるという所に戻って踏ん張ってほしい。少子化問題で「命を増やせ」というでしょう。それなら、政治も「産んだあとはまかせろ」「セーフティネットをこれだけ張ってあるから、、」と言ってほしい。#生きるための選択を小池晃対話集 政治に希望はある [ 小池晃 ]価格:1728円(税込、送料無料) (2019/7/19時点)楽天で購入
2019年07月13日
コメント(2)

ご無沙汰しています。入院中の夫ですが、お陰様で体調は落ち着いています。7月2日火曜日くもり連日の猛暑日、、☀暑さが大の苦手で心配でしたが2回目の短時間外出が実現しました!今回のミッションは、大親友@上田俊彦さんとの再会。いつもトンでもない?おやじギャグとプロレスネタでエール交換しあう関係。「会いに来てほしい~❣」一方的にラブコールを送っていたんです。思い続けていれば、ねがいはかなう。多忙にもかかわらずにぎやかさんへ来て下さいました。上田さん、ほんとうにありがとうございます!\(^^)/夫は、大感激&感涙二人には、青春時代からの深くて長いきずながあってくやしいけれど私でも入れない、、。今はトーキングエイドが使えない夫が、いちばん伝えたいこと「政治に希望はある!」#Hope For Tomorrow上田さんは、熱くにぎやかのみんなに話して下さいました。大感謝です!!たくさんパワーをいただいて今回はアクシデントもなく、無事に病棟に帰ることができました。阪井さん おりんさんマサコさんにぎやかのみなさま富山協立病院病棟スタッフのみなさまご支援・サポートこころより感謝いたします。<m(__)m>つれあい@洋子
2019年07月02日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1