きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

越路もみじ園【20… New! yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


これからの季節、鍋料理に日本酒が美味しくなります。
と書くとたいそうお酒に強そうですが、じつは下戸です。

「ひやおろしを楽しみませんか。」
というメールが、水彩画展でお世話になった、「かふぇ・ぶるぅ」から先週きました。
「ひやおろし」とはなんだろう?
大根おろしを想像してしまいましたが、「日本酒、のお誘い」と書いてあります。

しかも、あくる日は早朝に富士山に出かけるという、27日の夜。
お酒は、ほんの少ししか呑めないけど、「和風料理、ワンプレート」というのが気になるし、顔見知りの人達とワイワイ話すのも面白そう。


と思っていましたが、音楽仲間の友人に話すと目の色が変わりました。
見かけは「お嬢さまみたいな奥様」(なんとも表現が下手ですが・・)なのに、お酒が大好きで強い。
淡々とどこまでも飲めるタイプなのです。
しかも、ご主人も同じタイプ。
彼女は、じっくり考えて「またチャンスがあるよね。」としぶしぶ諦めました。

でも、その夜「例の日本酒会の件、断ってしまった?」と言う電話が・・。
まだ断りの電話をしていなかったので、席があればと早速友人夫妻と私の分3席確保しました。
相方は出勤だったので、残念ながら無理。

日本酒は飲めなくても、せっかくの「ひやおろし」とやらを呑んでみたいと、最小単位でいただくことに。(銘柄は忘れてしまいました。)
その前に、すきっ腹ではますます酔いがはやくなるので、「サンマご飯」を一膳頂きました。
サンマの香ばしさとあぶらがご飯に移っていて、天盛になった茗荷と青シソが味を引き締めます。

まず目で楽しんでから、ちよっとずつつまんでいきました。

80927料理

美味しいおつまみがあっても舐めるようにしか呑めないので、減っていきません。
そこで、残りは友人に頼んで、私はマスターがサービスしてくれた赤ワインをいただく事に。
マスターの「今日のスゥイーツ、オペラがあります・・」という言葉には、魔法の力がありました。
赤ワインにチョコレートをベースにした「オペラ」は合うのです。


80927ケーキ

さて、「ひやおろし」とは、昨年樽に仕込んだ日本酒の、中のお酒の温度と外気の温度が一緒ぐらいになった時期に、火入れをしないで直接瓶詰めされたお酒のことだそうです。
味を云々言えるほど呑んでいませんので伝える事はできませんが、めったに手に入らない日本酒というだけでもありがた~く感じました。

こうして27日の夜は更けていき、翌日の富士山行きの準備を整えたのは夜中の1時・・・。
そして3時に起きて、4時過ぎには高速を走る車の中・・・。
年齢を自覚しないといけないな~と、一応考えました。
それにしても、いつものことだけどカキコミが遅くなって、これじゃニュースじゃない・・ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.29 23:51:28 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: