お洒落な食卓ですねえ~。
私達もチーズ大好きですが、おばあちゃんがチーズは一切食べないのです。こっそりやりたいメニューです。

キコさん、自分の体の声を聞いて。
無理は禁物ですよ。
私も今、不調で家事は手抜きしています。 (2010.02.01 06:56:39)

きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10131チーズフォンジュ



体調もそんな感じで、年末から一月半ばまで動いていたからか軽いギックリ腰になってしまい、最近は家事に手を抜きながら過ごしていました。

流石に家の中やベランダを見回すと雑然としたところが気になり、一念発起(そんな大げさな!!)して午後はベランダの鉢物整理。

仏壇用に買ってきた菊の花が美しいので、挿し芽して育てていました。
これにベタベタしたアブラムシがついて、昨年の花付きも悪かったので申し訳ないけど抜いてしまいました。

小さな鉢に咲いているサクラソウやジュリアンは籐の籠に寄せ集めて、可愛い籠盛りに・・・。

冬の間も紅やピンクの花を咲かせているゼラニュウムは、枯れ葉を取り背丈が伸びすぎないように新芽を摘み取りました。
こうしたらわき芽が出てきてこんもりとした形に整うのではないかしら・・・という素人考えですが、はたしてどんな風になるか・・・。

大きな鉢の間に寒さに負けてしまったカランコエが凍えていました。

ごめんね・・と言いながらこれも整理。

大きなプランターには、花菖蒲さんから戴いた山百合の種が蒔いてあります。
春に向かってこちらもこの先の楽しみです。
発芽率が悪いとの事ですが、どうか可愛い芽が出てきますように・・。

昨年の初冬から育てて(室内で)いたレタスを使い切ってしまったので、種蒔きしタップリ水遣りしてから室内に取り込みました。

こう書くと全部自分でやったようにみえますが、なぜか今日一日低血圧で体の動きが鈍い私は、ちょっとやっては休み、水をあげては休みの連続で、込み入ったことは相方が手伝ってくれました。

キレイになったベランダに気持も軽くなりましたが、
夕飯を作る気力がなくて、今夜は又チーズフォンデュと相成り、サラダを作り、カリフラワーとジャガイモを茹でてバケットを切っただけ。

でも見た目が美しくてワインも進むので相方は満足しておりました。

赤、黄色、緑の食材を使うと、手抜きがバレにくい・・と思っているのは私だけかしら・・。

明日は大根を使っての和風です。


う~~む・・やっぱり、する事にムラがあるなぁ~~~・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 00:45:53
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
花水木 さん

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
里山遊記  さん
彩りがキレイな食卓ですね。
まあ体と相談しながら、別に納期に追われる仕事じゃないですから、ノンビリやったらいいですよ。
食卓を見る限り、手抜きってことはないです。
出汁を取って美味しい大根料理を作ってください。 (2010.02.01 07:36:18)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
花水木さん
>お洒落な食卓ですねえ~。
>私達もチーズ大好きですが、おばあちゃんがチーズは一切食べないのです。こっそりやりたいメニューです。

>キコさん、自分の体の声を聞いて。
>無理は禁物ですよ。
>私も今、不調で家事は手抜きしています。
-----

常に季節を感じる食卓を心がけている花水木さんのメニューこそホントのお洒落ですよ。
今夜の我が家はお醤油の香り漂う大根料理(おでんにするか、ふろふき大根にするか迷っています。)です。

おばあ様はチーズがダメですか。
概ね年配の方は乳製品が苦手ですね。
こっそりやれる機会があるといいですね。

花水木さんも不調ですか・・・。
でも、ブログを拝見すると手抜きしているようにはみえませんよ。
お互い無理しないように現状維持を心がけましょうね。 (2010.02.01 12:35:07)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
里山遊記さん
>彩りがキレイな食卓ですね。
>まあ体と相談しながら、別に納期に追われる仕事じゃないですから、ノンビリやったらいいですよ。
>食卓を見る限り、手抜きってことはないです。
>出汁を取って美味しい大根料理を作ってください。
-----

はい、彩りでなんとか食欲が湧くようにと・・・。

チーズとワインをメインにすると、手をかけなくても食卓が整い易いです。
昔は、困った時の肉じゃがでしたが、最近は困った時のチーズワインになってきました。

この寒い時期をノンビリ過ごして、春からの力を蓄えたいと思います。
今からストーブの上でコトコト大根を煮ます。
今夜は白菜の漬物を含む和食です。 (2010.02.01 12:48:14)

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
ココパパ さん
綺麗に片づけると気持ち良いですよね。
山百合の種の発芽は楽しみですね~!
チーズフォンデュ、とっても美味しそうです。
寒い時期にはありがたい料理です。
ココママにお願いしてみようかな。 (2010.02.01 21:10:39)

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
bae さん
チーズフォンデュのパンを見て思い出しました!
この間、青梅市(黒沢3丁目1574-1)の"木の葉"というオーストリア式の薪窯で焼くパン屋さんへ行きました。お店の中に飲食スペースがあってランチを食べましたが、久しぶりにおいしいパンだと思いました。パン好きなら是非、行ってみてください。

家の花(というか花が春に咲く植物)はほぼ壊滅状態です。さすがに零下の環境ではなかなか生き延びれないようです。ビオラも瀕死状態です。 (2010.02.01 22:26:30)

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
あいや~~偶然我が家も昨晩は生ハムでした。高級感はキコ家ほどでもなかったですが。
フォンデュはやったことが有りませんが、チーズと白ワインは好みの組み合わせなので絶対トライしたいです。、 (2010.02.01 22:59:31)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
ココパパさん
>綺麗に片づけると気持ち良いですよね。
>山百合の種の発芽は楽しみですね~!
>チーズフォンデュ、とっても美味しそうです。
>寒い時期にはありがたい料理です。
>ココママにお願いしてみようかな。
-----

掃除も料理も昔は全然苦になりませんでした。
今は、一日動いているのに片付かなくて・・・。

狭いベランダに色んな植物があります。
種まきしたものが発芽すると、子供が朝顔日記を書くように観察してしまいます。
命を育むって嬉しいですね。

チーズがお好きなら、ココママさんに頼んでみては・・。
お料理上手ですので、おちゃのこさいさいで食卓に出てきますよ。 (2010.02.02 17:46:42)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
baeさん
>チーズフォンデュのパンを見て思い出しました!
>この間、青梅市(黒沢3丁目1574-1)の"木の葉"というオーストリア式の薪窯で焼くパン屋さんへ行きました。お店の中に飲食スペースがあってランチを食べましたが、久しぶりにおいしいパンだと思いました。パン好きなら是非、行ってみてください。

>家の花(というか花が春に咲く植物)はほぼ壊滅状態です。さすがに零下の環境ではなかなか生き延びれないようです。ビオラも瀕死状態です。
-----

パンは大好きです。
バケットやブリオッシュあたりは特に。
青梅市の木の葉ですね。
青梅市のルビコンという喫茶店にタマに出かけますので、その時に行ってみましょう。
薪窯で焼くなんて・・きっと香ばしいのでしょうね。

baeさん宅は、ここと比べると気温が6~7度低いかもしれませんね。
お花も冬眠という事で、その分春の輝きが増しますね。
待ち遠しいですね。 (2010.02.02 17:53:27)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
モモクリ11さん
>あいや~~偶然我が家も昨晩は生ハムでした。高級感はキコ家ほどでもなかったですが。
>フォンデュはやったことが有りませんが、チーズと白ワインは好みの組み合わせなので絶対トライしたいです。、
-----

まぁ~そうでしたか。
私は野菜だけのサラダで満足なのですが、バンさんはハムが入っていると喜びます。
高級な食卓だったら、肉料理が付きますよ。
シンプル&低予算食卓で、そういうの得意なのです。
モモクリさんも今度お試しください。
ワインが進みますよ。
チーズの中に食材を落としてしまったら、奥様の言うこと何でも聞いてあげなくてはいけない・・・というルールもお忘れなく。。。 (2010.02.02 18:07:28)

Re[2]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
きのこのキコさん
>モモクリ11さん
>>あいや~~偶然我が家も昨晩は生ハムでした。高級感はキコ家ほどでもなかったですが。
>>フォンデュはやったことが有りませんが、チーズと白ワインは好みの組み合わせなので絶対トライしたいです。、
>-----

>まぁ~そうでしたか。
>私は野菜だけのサラダで満足なのですが、バンさんはハムが入っていると喜びます。
>高級な食卓だったら、肉料理が付きますよ。
>シンプル&低予算食卓で、そういうの得意なのです。
>モモクリさんも今度お試しください。
>ワインが進みますよ。
>チーズの中に食材を落としてしまったら、奥様の言うこと何でも聞いてあげなくてはいけない・・・というルールもお忘れなく。。。
-----
そんなルール有るんですか!
パンを針金でぐるぐる巻きにしないといけませんね。
奥さんの言うことなんでも...はキコ家ルールじゃないんですか。 (2010.02.02 21:59:00)

Re[3]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
モモクリ11さん
>きのこのキコさん
>>モモクリ11さん
>>>あいや~~偶然我が家も昨晩は生ハムでした。高級感はキコ家ほどでもなかったですが。
>>>フォンデュはやったことが有りませんが、チーズと白ワインは好みの組み合わせなので絶対トライしたいです。、
>>-----
>>
>>まぁ~そうでしたか。
>>私は野菜だけのサラダで満足なのですが、バンさんはハムが入っていると喜びます。
>>高級な食卓だったら、肉料理が付きますよ。
>>シンプル&低予算食卓で、そういうの得意なのです。
>>モモクリさんも今度お試しください。
>>ワインが進みますよ。
>>チーズの中に食材を落としてしまったら、奥様の言うこと何でも聞いてあげなくてはいけない・・・というルールもお忘れなく。。。
>-----
>そんなルール有るんですか!
>パンを針金でぐるぐる巻きにしないといけませんね。
>奥さんの言うことなんでも...はキコ家ルールじゃないんですか。
-----

ハハハ・・・
これはホントのルールですよ。
奥様が落としたら、奥様がモモクリさんの言うことをきかなければならないのです。
因みに、バンさんは一回落としてしまいました。
私が何をお願いしたか・・・
ナイショであります。
奥さんの言うことはなんでもルールは、里山家、モモクリ家、カフェさん家、ジョンリー家・・・あれれ・・・仲間の皆さん全部になってしまう・・・
勿論我が家もはいっています。(笑) (2010.02.02 22:07:10)

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
生ハムがいいです。
これで700円弱の彩色健美ワイン飲むだけでハッピーになれます。ワインは美味いです。
ちーずとの相性もバッチリですから (2010.02.03 22:00:12)

Re:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
花菖蒲928  さん
私も何年か前から、一日がんばって次の日は休みという風に代わって来ました。
それがちょうどいい働き方の年齢になってきたのだと思います。ってキコ様はまだお若いですから、冬眠ということで。。。
おしゃれな食卓ですね。チーズフォンデュ、憧れです。キコ家ルール、はははっ!!楽しく読ませていただきました。 (2010.02.04 00:13:08)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
ジョンリーフッカーさん
>生ハムがいいです。
>これで700円弱の彩色健美ワイン飲むだけでハッピーになれます。ワインは美味いです。
>ちーずとの相性もバッチリですから
-----

ジョンリーさん宅の鯛料理も美味しいでしょうね。
どちらかというと肉料理が多かった我が家も、年々魚に移行しつつあります。
ワインを飲みたい時だけ、このような食卓になります。
生ハムはバンさんが好きで、自分で買って来ます。
そして小豆も必ず・・・。 (2010.02.04 15:57:31)

Re[1]:午後の陽射しでベランダ整理。(01/31)  
花菖蒲928さん
>私も何年か前から、一日がんばって次の日は休みという風に代わって来ました。
>それがちょうどいい働き方の年齢になってきたのだと思います。ってキコ様はまだお若いですから、冬眠ということで。。。
>おしゃれな食卓ですね。チーズフォンデュ、憧れです。キコ家ルール、はははっ!!楽しく読ませていただきました。
-----

冬眠状態と言いながら、昨夜は午前様でした。
だから、豆まきも恵方巻きもありませんでした。
福が来なかったらどうしましょう・・・。

チーズフォンデュは鍋料理なので、ワイワイと食卓が賑やかになり楽しいです。
でも、和食と違い必ずデザートが欲しくなるのです。
今回は、またまたリンゴケーキでした。
我が家のルールは、きのこ仲間達のルールでもあるようですよ。フフフ・・ (2010.02.04 16:04:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: