里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

眞酒

makotozake.JPG
「小鶴」シリーズの小正酒造のちょっとワンランク上の眞酒です。

いろいろと裏ラベルに能書きが書かれています。

●さつまいもは鹿児島県日置郡金峰町のからいもん先生と呼ばれている東馬場 伸さんの畑で丹精に育てられたコガネセンガンを使っています。
 独自の堆肥づくり、深耕、土づくり、育苗、マルチ栽培により最良質のさつまいもが出来ます。
●自然の風味をできる限り残すために、最小限のろ過だけをしていますので、白く濁り、低温でオリが出ることがあります。
 このオリは原料である米、芋から由来する植物性脂肪酸(機能性食品の一つでもあるリノール酸が主成分)で、焼酎の旨味成分でもあり、美味しい焼酎の代名詞といわれています。

「小鶴くろ」に近い感じ、黒麹ですから。
「小鶴くろ」には、朝掘り仕込みっていうのもありますが、こちらはまだ飲んでないです。

ろ過を最小限にして、貯蔵してあるようです。
どうもアルコールのピリピリ感が舌にきますね。

前割りをして飲むと違うのかもしれませんが。
(小瓶には、前割りを勧める記載があります。)

オヤジに贈ったら、とても美味しいって喜んでくれました。

でも、どうも、もう少し、味に複雑さというか、藁のにおいが欲しいです。
そして、後味に、旨味というか、甘さがほしいです。

ということで、小鶴くろと同じ☆☆☆ですねぇ。


【杜氏:笠野三好】
【製造元:小正醸造株式会社】
【原料:コガネセンガン(契約栽培)、米(新米コシヒカリ)】
【種麹・種酵母:昔使われていた黒こうじ菌・こまさ酵母】
【こうじ造り:甘味を引き出すため、白こうじ菌よりも高温経過】
【一次醪温度:軽い香りとするため低温経過(28度~16度)】
【二次醪温度:芋のふくよかな香りと、コクを引き出すため高温経過(32度~24度)】
【蒸留:香りは軽く、味を丸くするため、また製品のろ過を最小限にするために、分縮効果の大きい横型単式蒸留器(鹿児島県内唯一)】
【貯蔵:素焼きのかめ壷で、原酒が無数の気孔と触れ合い、遠赤外線効果と触媒効果が働き、熟成されます。】


なんか、これでもか、っていうくらいに、製造方法にこだわってるんだぞって、ラベルには書いてあります。

でも、旨いか、旨くないかです。
どんなに工夫しても、とびっきり旨くなるわけでもなく、そこが、また、焼酎造りの難しいところなのでしょうね。

アル度は25度、書いてないですけど、常圧蒸留のようです。


鹿児島県直送 旨味が生きた焼酎芋焼酎 眞酒1.8L【小正醸造】

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: