鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
気まぐれキノの日記
京都の旅
2007年8月26日(日)~27(月)
京都の旅
◆8月26日◆
7:14
品川駅
から新幹線・ひかりに乗って行きました♪
朝ごはんは駅構内のコンビニで買いました!買いすぎ・・・・。
9:45
京都駅
に到着~♪駅構内から暑かったです・・・!
↓
まずは京都へ行ったらここは行くべきだなと思って、バスで
清水寺
へ向かいました!
清水寺への近道の茶わん坂は、日差しが本当にきつかった~!
皆、日向を避けてわずかにある日陰の部分の道を1列になって歩く様が面白かったですw
途中
ガラス工房 清水坂ガラス館
っていうお店を発見しました!
可愛いアクセサリーとかがいっぱいあったのですが、なかなかいいお値段・・・(>_<)
清水寺へは、中学の時の修学旅行以来でしたがこんなに景色がいいものだと思いませんでした!
山の上にあったのですねぇ~。こりゃ秋は見事なもんだわ(≧▽≦)
境内に
縁結びの神
がいる神社発見!し~っかりとお祈りしてきちゃいました♪
女二人で、こんな神社で必死にお祈りしていると寂しいですね(笑)
そういば境内にある古い公衆トイレに行ったのですが、洗面所のところに
「この水は飲めません」って書いてあって、姉と「言われなくても絶対飲まないよねー!」って話していたら
側にいたおばさんが「うんうん」って同意してくれました(笑)
清水寺のあとは
清水坂
をぶらぶらと散歩したのですが、今は色々な味の八つ橋があるもんですね!
試食しまくってきました(笑)中でも、私の一番のお気に入りの味は
夏みかん八つ橋
かなぁ(o^-^o)
甘酸っぱい感じで、八つ橋じゃないみたいで美味しかったです(≧▽≦)
清水坂の途中で、可愛いひょうかんの形をしたペットボトルを発見です!
可愛すぎて、冷えてなくても衝動買いしちゃいましたっ!!
↓
お昼ご飯は、
清水坂
の途中で見つけた
清水順正 五龍閣
という湯豆腐専門店のお店にしました!
大正の雰囲気を漂わせたお洒落な雰囲気のお店です。
私は
おばんさい定食
を食べました。姉は
湯豆腐定食
。
どれもめちゃ美味でした~!後で調べたら有名店だったみたいでビックリです!
↓
清水の後は、いったんホテルへ行きチェックインしてから
三条通
という
ショッピングモールをぶらぶら散歩しました。
色々なお店が集結しているのかな~と思ったのですが、ポツリポツリとお洒落なお店があるだけでした。
東京でいうと、自由が丘みたいな雰囲気かなぁ?
有名な
よーじや
とかがあったので、それなりに楽しめたかな。
そして、一番楽しみにしていた舞妓さん変身体験やってきちゃいました(o^∇^o)
実は数日前に
時代や
に予約してあったのです!
メイク・着付け・お写真までやってくれました。恥ずかしくて写真はとてもお見せできませんっ(>_<)
舞妓になった自分は・・・一気に老けました(笑)
この時の写真を見たら、自分はやっぱり母親似なんだと思いました・・・_| ̄|○
でもこれは、すっごいいい思い出になったなぁ~(≧▽≦)
それにしても、舞妓さんはいっつもあんな窮屈な思いしているのかなぁ?
大変だわ・・・。
↓
夜ご飯は、祇園にある
祇園 やまと
にしました。
事前に予約していた、このお店の名物
引き上げ湯葉定食
を頂きました(o^-^o)
まずはよもぎ腑やこんにゃく等。熱々の豆腐の天ぷらがメチャ美味でした(≧▽≦)
途中で、こんなタンスみたいな重箱が出てきて「何これ?!」ってビックリです!
この中にはなんと↓のものが詰まってました。
どれも美味しくて、楽しめながら食べれました(*^-^*)
このコースの楽しみはなんといっても
豆乳鍋
!!
最初は表面に湯葉が出来て、自分ですくって食べるのが楽しくて美味しかったです(≧▽≦)
何枚かやった後は、にがりを入れて豆腐になっちゃいました!
姉は火が消えてしまってからにがりを入れたので失敗してしまいましたが、私は成功!!
自分で作った豆腐は、おぼろ豆腐みたいでめっちゃ美味しかったです(o^∇^o)b
ラストは抹茶のくず餅。満足です(o^-^o)
これらで何と2625円です!・・・安。
本当は川床とか行ってみたかったのですが、高すぎなんですもーん。
でもこのお値段でこれだけ食べれて、雰囲気も良かったし文句なしです(*^-^*)
↓
そして夜の祇園の街をぶらぶら~っと散歩してみました。
祇園といっても想像していた雰囲気とはちょっと違って、意外と都会なんだな~と思いました。
でもちょっと横道に行くと、古い町並みが並んだ素敵な通りになってます♪
さーて、、お腹もいっぱいになったしホテルへ戻ろうと思っていたのですが
なんと
「都路里」
を発見してしまいました~っ!!
行きたかったお店だからこりゃもう行くしかないっ!!(≧▽≦)○
食べられる所は2・3階になっていて階段の下まで行列が出来ていたのですが
10分もしないですぐ入ることが出来ました(≧▽≦)
注文したのは、抹茶ゼリー・抹茶アイス・小豆・栗などが入った
都路里パフェ
です(^¬^*)
さすがに全部食べ切れませんでした・・・!姉が全て食べてくれましたが・・・。
都路里をあとにし、ホテルへ向かおうと四条通りをぷらぷら歩いていたら
美味しそうなだんごが売っているお店を発見!!
お店の名前はちょっと見てなかったのですが、焼きたてのだんごを作ってくださいました(≧▽≦)
そして私達が今回泊まるホテルは御池って所にあったのですが、
バスで行こうと思ったのに乗り場が全然分かりませんでした・・・。
近くにあったバス停でお姉ちゃんとギャーギャー揉めていたら、側にいたご夫婦が
「どこに行きたいの?」って声かけて下さって、ここからだと歩いていった方がいいとのこと。
ご親切にどうもありがとうございますっ(T_T)
ホテルに向かう途中で見た鴨川の川床がきれいに見えましたっ(≧▽≦)
↓
ホテルに戻ってから、ちょっとお腹に余裕が出てきたので
この日清水坂で購入した「京のお抹茶プリン」を食べましたO(*^▽^*)O
あまり抹茶抹茶してなくて、想像よりも結構さっぱりめで美味しかったです!
いや~、さすがに食べすぎだわ。でも旅はこうでなくっちゃ♪
今回泊まったホテルは
「三井ガーデンホテル京都三条」
です。
去年リニューアルみたいで、広くはないですがすっごいキレイでした!
アメニティは何でも揃っているし大浴場もあるし、大満足です♪
大浴場でお姉ちゃんと「キレイなホテルだねー」って話していたら、側にいたおばさんが
「うんうん。」ってうなずいてくれました(笑)
また京都へ来た時にはこのホテルに泊まってもいいなぁと思います(*^-^*)
◆8月27日◆
↓
2日目の朝は、6時半に目覚ましセットしたのですが全然気付かず
姉に蹴り起こされました・・・。お尻蹴られた・・・_| ̄|○
朝食はホテル内にある
「御倉」
というレストランでバイキングです♪
おばんさい等もあったのですが、洋食風でいきました(o^-^o)
↓
この日まず最初に向かったのは、
三十三間堂
です!
修学旅行で1回来ているはずなのですが、こんなに広かったっけ?!って感じです!
ずらりと並んだ千手観音はすごい迫力だったわ~。
三十三間堂前のバス停でバスを待っている時、わずか200M手前にもバス停があって
お姉ちゃんと「こんな近くにバス停設置しなくてもよくない?」 みたいな会話をしてたら
側にいたお姉さま達が「確かにねー」って同意してくださいました(笑)
↓
いったん京都駅に向かい、バスで嵐山へ向いました!!
修学旅行では行かなかったので、嵐山は初めてでした(≧▽≦)
天竜寺バス停のひとつ手前で、探していたお店を発見したので急遽下車!
探していたお店というのは、友達がお薦めしてくれたのですが
「京豆庵」という甘味のお店で、なんとここのソフトクリーム、逆さまにしても落ちないんです!
お店の人が逆さまにして見せてくれたのですが、臆病な私は出来ませんでした・・・_| ̄|○
↓の画像は真横にして撮ったものを、加工して逆さまに見せてます(笑)せこいなぁ。
ちなみにお味は、
小豆と黒ゴマのソフトクリーム
です♪
厳選したものを使用しているみたいですよ(≧▽≦)
↓
嵐山に着いてまずは
天龍寺
に行きました。入口からすごい広い!
残念ながら、天井に龍が描かれている本堂へは土日祝のみ公開のため見られませんでしたが、
名庭園の「曹源池庭園」が拝める大方丈の中には入れました。
すごい広くて、カメラにとても収まりきれませんでした!
こういうところって落ち着きますよね~。
中には広い畳があって、「寝転ぶことを禁ず」って書かれていても寝転がりたい!っ
↓
そして嵐山といえば
「渡月橋」
。
。
↓
祇園に戻って
「祇園 小石」
で
黒糖シフォンパフェ
。
姉は
抹茶シフォンパフェ
。
↓
東映太秦映画村
。
ああああ
↓
錦市場
テステス
あああ
あああ
↓
テステス
↓
テステス
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
バレンタインの季節♪
再入荷!RURU MARY’S ルルメリー「シ…
(2025-02-21 23:46:54)
★ラーメン
朝ラーメン(600円)+味玉(0円←100…
(2025-11-24 10:52:55)
今日行ったお店について
【浅草】てんやで蕎麦ランチ【新橋】…
(2025-11-23 17:54:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: