もものためいき

もものためいき

PR

プロフィール

もも@kkk

もも@kkk

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年02月19日
XML
テーマ: サーカス(32)
カテゴリ: あれこれ


木下大サーカス ​を見に行ってきました。



朝10時の開演のチケットで、事前に指定席を予約して行ったのですが、
かなりの行列でした。



これは帰るときに撮影した入場口。
大きなトラの看板が目を惹きますね。

どの演目もスリリングだったり面白かったりと、魅力的なものばかり。
前半では、回転する大きなリングを使って演技する「決死の空中大車輪スーパーイリュージュン」が、見ていてハラハラドキドキ!!
あと、丸い籠の中を高速でバイク3台が走り回るオートバイショーも迫力満点で、タイミングが少しでもずれたら大きなアクシデントとなる演目なので、本当にすごかったです。


途中20分の休憩の後、後半がスタート。
休憩中にフェンスが準備されて、ライオンのショーからスタート。
瞬間移動のマジックショーや、七つの椅子を積み上げて、絶妙なバランスをとる演目や、首でロープを支えて高速で回転する演目、ジャグリングショーなど、本当に見ごたえがあって、あっという間の時間でした。
ラストは空中ブランコショーで、目隠しでの演技はすごかったです。



最後のフィナーレの時は、館内の撮影OKということで、撮影しました。



外国人のメンバーも多くいらっしゃって、国際的に活躍するサーカスだと改めて感じました。

鹿児島での上演は3月10日月曜日まで。
一見の価値ある、イベントだと思います。

木下大サーカスの情報はこちらからご覧いただけます。
 ↓
木下大サーカス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月20日 08時38分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: