全157件 (157件中 1-50件目)
今日のサークルは市の体育館での運動会でした。上靴が必要と言う事で、ちょうどそろそろ靴のサイズアップも考えていたので1サイズ大きい靴を買って外で履く前に履かせればいいやと思っていたら・・・かなり大きくてブカブカ。サイズ調節が出来ないタイプの靴なので、仕方なく履かせてきた靴の裏をきれいにして履かせてました。靴買う時に旦那任せだったのがいけなかったよ・・・。肝心な運動会はと言うと、私がチビちゃんを抱っこしていてあまり派手に動けないせいもあってかあまりやる気のないゆっきぃ。「みんなと同じようにやりなよ」と言っても冷めた目で他の子たちを見ていました。ヤマハの時は静かにしろって言っても1人でバカ騒ぎしてるのになぁ。パン食い競争ではパンを引っ張らないでパンをはさんでいる洗濯バサミばかりいじっているし、ママと2人で走るリレーではUターンしそびれてママに引きずられる羽目に。それでもそこそこ走り回ったので、家に帰ってお昼ご飯を食べたら疲れて寝ちゃいました。今度は幼稚園の運動会での未就園児競技に参加予定。次はちゃんとできるかな・・・。
Oct 5, 2006
コメント(1)
かなり前から人が食べているのをジーッと見つめて食べたそうにしていたチビちゃん。完母なので6ヶ月までおっぱい以外あげないようにしようと思っていたのですが、あまりに物欲しそうなので5ヶ月になってから離乳食を始めてます。最初は10倍粥、その後パン粥をあげ始めたのだけど、そんなにひどくはないものの全身に赤いブツブツが。皮膚科に行ったら、多分アレルギー性のものだけど離乳食を始めた事が原因かどうかは断定できないからあげたりやめたりして様子を見るように言われました。とりあえず離乳食は一時中断。それがよかったのか薬が効いているのかはわからないけど、ブツブツもほとんどひいたのでまた再開。パン粥をあげているけど悪化はしないのでそれが原因ではなさそうです。それにしても、チビちゃんは食欲旺盛。本当の一番最初の時だけ舌で押し出したりとちょっと戸惑った様子だったけど、すぐに「アーンして」と言えば口を開けて待っているようになりました。そして口をモグモグさせた後のどを鳴らしてゴックン。小さじ1・2杯程度だとすぐに食べ終わってしまいます。食べ終わるともっと欲しいのかグズグズ言うし・・・。私がアレルギー体質ということもあるしチビちゃんもブツブツのほかにもアトピーっぽい肌荒れもあるので、これからも慎重に食べさせるものを選びながら進めていかなければならないと思うけど、喜んで食べてくれるので離乳食タイムは私にとっても楽しい時間です。お兄ちゃんのゆっきぃもこれくらい喜んでパクパク食べてくれるといいんだけどな・・・ご飯あまり食べないんだよね・・・。
Oct 3, 2006
コメント(2)
うちの辺りの幼稚園は、今日から願書の受付開始です。願書の配布開始直前までいろいろ調べまくって迷っていたのですが、結局、歩きだとちょっと遠いけど友達がたくさんいる公立に決めました。行く予定の小学校はほとんどがそこの幼稚園に行っていた子だろうしね。今日はヤマハのレッスン日だったのでまずは会場となっている私立幼稚園へ。願書受付開始だから駐車場に置けないかもと前回先生が言っていたので早めに家を出たら、何とかすぐに車を置けました。レッスン終了後、ついでに近くの銀行へ。月曜だから混んでいるかもと思ったら空いていて時間に余裕があったので、そのまま公立幼稚園に向かいました。職員室に行ったら、先週の土曜日に行った幼稚園公開でいろいろお話をした園長先生がいたので確認をしてもらい提出。これで本格的に幼稚園決定です。子供も先週一緒に見学に行った旦那も気に入ってくれてるからこれが一番いい選択だろうね。・・・送り迎えとか奉仕作業とかってのが憂鬱だけど・・・。
Oct 2, 2006
コメント(0)
ほぼ月に一回ある未就園児学級に行ってきました。今回は特にこれといった活動はなく、自由に園内で遊んでいるだけとの事。雨上がりで園庭はグチャグチャなので、同じサークルのママさんたちと一緒に年少さんの教室で遊ぶ事にしました。かなり古い建物の公立幼稚園なのですが、狭い部屋の中は物であふれて何だかゴチャゴチャ。私は市内の違う公立幼稚園だったけど、こんなに雑然としていなかったような気が・・・。まぁ、子供たちはそんな事お構い無しなのですがね。最初は男の子たちが遊んでいる近くでミニカーとかで遊んでいたのですが、ゆっきぃも一緒に遊んでいたお友達も途中から女の子が遊んでいるままごとの方へ移動。だんだん園庭の状態もよくなってきてきたので園児たちは続々と外遊びをするために出て行ったのですが、未就園児たちはおやつの時間までままごとに没頭していたのでした。広いお遊戯室でのおやつの後は一応解散なのだけど、みんなまだまだ遊び続けていました。ゆっきぃは外に出て行こうとはしなかったけど、外に出て行った子たちは園児と一緒に泥まみれ・・・。田んぼの土をもらってきて作ったという土の山に更に先生がホースで水をかけてどろどろにして、そこで滑り台して遊んでいるのです。恐ろしい・・・。来年になったら毎日のように泥んこになって帰ってくるんだろうな。園に行くのには安い服じゃないとね。さんざん幼稚園選びで迷いましたが、入園予定の子はほぼ全員参加しているであろう未就園児学級の1/5から1/4くらいは既に顔見知りだし、同じ小学校の大半は公立幼稚園なので、まぁ無難に公立に行かせることにします。もう、願書もくれたのでもらってきました。ちょっと遠いけど歩いても20分で行けるし、とりあえずゆっきぃの3年間は頑張ってみて、どうしても辛かったらまたチビちゃんの時に考え直そうと思ってます。公立でも園バスがあるといいんだけどな・・・。
Sep 12, 2006
コメント(0)
今日は夏休み明け最初のサークルの日。市内の森林公園に虫捕りに行きました。絶対今日は雨で中止になるだろうって期待してたのに天気がよくなっちゃって母はがっかり・・・。チビちゃん連れだと外の活動って億劫なんだよね。でも、今日やる気がなかったのは他のママさんたちも同じだったようで、みんな「雨だったらよかったのに」って言ってました。おまけに雨上がりのせいで外はジメジメ・・・。肌が弱くて汗をかくとすぐかゆくなる私にとって暑いのはかなりつらくて、より一層やる気消失。ゆっきぃも虫には興味がない様子でどんぐりを拾っているか広場を走り回っているか。結局1匹も捕まえずに時間が過ぎていきました。疲れてやる気がないので帰りにショッピングセンターで今日の晩御飯のおかずの足しになるものを調達。ついでにマックでお昼ご飯を買ってから帰りました。来週は今日より遠くの公園に行って、また外の活動。今度は休んじゃおう・・・。
Sep 7, 2006
コメント(0)
ゆっきぃの3歳健診に行ってきました。今日は尿検査もあるので朝一番におしっこを採らなければならなかったのですが、トイレに座らせた後に紙コップをあてがうと「でないー」と断固拒否。泣き叫んでどうしてもコップには出そうとしません。仕方なくしまってあったオマルを使用。でも、ちゃんと中を見ないで出させたら、おしっこにほこりがウヨウヨ・・・。本当はいけないんだろうなと思いつつもキッチンペーパーでほこりを濾す事に。そして健診。計測は難なくこなし、次は問診。名前を聞かれても歳を聞かれてもヘラヘラするだけで答えようとしません。絵を見せられてそれについて質問されればちゃんと答えるんだけど、他の質問に関しては我関せず。自分が言いたい事だけ言っては部屋の中を走り回って落ち着きのないこと・・・。まずここで会話が成立していないのがちょっとね・・・と言われてしまいました。それに発音もおかしいところがあるからまた3ヶ月位したら電話して様子を聞くと。あとは身長が増えているのに体重がほとんど増えていないので栄養について相談した方がよいとも。更に苦労して採ったおしっこですが、タンパクが±で再検査。この時期は体に疲れがたまってるから出やすいらしいのですが、オマルが汚かったってのもあるのかな・・・。今度はちゃんと洗剤で念入りに洗ってから使おう。続いては内科。パンツ1枚になれと言われ服は素直に脱いだけど、先生の前の椅子に座ろうとしません。チビちゃんは手が空いている保健師さんが抱っこしてくれたので、泣き叫ぶゆっきぃを無理矢理捕まえてひざの上に座らせました。ここでも体重のことを言われ、毎月ちゃんと量って様子を見るようにとの事。次の歯科は名前を呼ばれるなり脱走。またまた無理矢理捕まえて座らせました。でも、定期的に歯医者に行っているし最近行ったばかりだしで問題なし。ブラッシング指導も一応してもらってきました。最後に栄養指導。好き嫌いが多いという話をしたものの、ゆっきぃの場合は栄養的にはいろんなジャンルの物を食べれているから特に問題はないようです。体重もまだ曲線を外れているわけでもないのでもう少し様子を見て、おやつのお菓子をおにぎりにするなどしてボリュームアップしてみたらいいかもと。結局ここまでで約2時間経過・・・。長かったー。ゆっきぃはふざけて走り回って他の子とぶつかりおでこにたんこぶ。途中眠くてぐずったチビちゃんは預かってくれた保健師さんの抱っこでやっと眠って、終わってから様子を見に行くと座布団の上でぐっすりでした。とりあえず今日は何とか終わったけど、また来週か再来週に尿検査か・・・。なんともなければいいんだけど。それにしても疲れた--;
Aug 22, 2006
コメント(0)
午後にチビちゃんと産婦人科へ4ヶ月健診に行ってきました。面識のない人ばかりだったし話をしなかったんだけど、他にも何人か4ヶ月検診に来ていました。でも、何だかうちのチビちゃんが一番丸々している気が・・・。最初のうちはご機嫌で体をツンツンしたりして遊んでいると大声で笑っていたのですが、時間が経ってくると眠くなってきてしまいグズグズ。笑い声もでかいが泣き声もでかいチビちゃん。座ったままだとうるさいのでひたすら名前を呼ばれるまでさまよい歩く羽目に。眠いなら眠ってくれればいいのに、これがなかなか寝付けないんだよね・・・。でも、計測で服を脱がせるとご機嫌に。裸が好きなんだよね・・・。全裸で今となっては少々窮屈な体重計にはまり込んでむちゃくちゃ笑顔だし。やっとウトウトし始めたと思ったら診察室に呼ばれたのでぐずるかもと思ったら、これまた服を脱がされて御機嫌。やはり聴診器が好きみたいで、胸の辺りをペタペタされると先生の顔を見て一生懸命しゃべりまくってるし。そんな大声でしゃべってたら聞こえるものも聞こえないんじゃないかって心配になるほど。腕を引っ張って頭がついて来るか確かめるときもヘラヘラしてるし、うつ伏せにされても思いっきり頭を上げて姿勢がいいと褒められニコニコ。外面良すぎだよ。ゆっきぃがこれくらいの時は、裸にされるのが嫌で泣き、うつ伏せが嫌で泣き・・・って何かと泣いてたんだけどねぇ。産婦人科での健診の後は隣の眼科へ。眼科検診がサービスなのです。やはり待ち時間はグズグズ。でも検査室に入るときょとーん・・・。で、検査の後診察室に呼ばれるまではより一層の大泣き。眠いのが限界に達していました。診察室に入っても既に限界なので泣くのが治まらず。目をちゃんと開けないので無理矢理まぶたを押さえられ、終わった後に見ると目の下に先生の爪の跡が・・・。爪立てて押さえなくても・・・。特にどこが悪いとは口では言われなかったものの、再び産婦人科に持って行く結果を書く紙には"少々不同視あり"と。左右のバランスがちょっと悪いみたいだけど、まだほとんど寝てるだけの子はそんなものらしいからこれからだんだんよくなるんじゃないかな。ゆっきぃの時は「差が大きいけど動き回るようになればよくなるかもしれないから10ヶ月でまた様子を見ましょう」と言われて結局目薬で治療する事になったけど(現在は完治)、そこまではひどくなさそうだし。10ヶ月の時にはよくなっているといいな。家に帰る途中でやっと落ち着いて眠りに着いたチビちゃん。お兄ちゃんもお昼寝していて静かだったおかげで家に帰ってゆっくりねんねできました。ちょっと疲れちゃったね。
Aug 18, 2006
コメント(0)
お昼前にゆっきぃを歯医者さんに連れて行きました。去年から虫歯の進行止めの薬を塗ってもらうために定期的に通っています。待合室の一角が畳になっていてそこにはおもちゃや本がいっぱい。中に入って真っ先にそこに向かい、いろんなおもちゃに夢中になって遊びながら順番を待っていました。順番になって診察室に入るとすんなり椅子に座ったゆっきぃ。嫌がるかと思ったのに素直じゃん・・・と思っていたら、椅子を倒し始めたら「いやー」と言って逃げようとしました。こうなったら頑固者のゆっきぃはなかなか言う事を聞きません。無理矢理捕まえて抱え込み、歯科衛生士さんとふたりがかりで捕まえて何とか終了。後からやってきた先生に「こんにちは」と挨拶され返事をしようとしたものの「こん・・・いやー」と顔を背けて大泣き。いつもは先生がやってくれていたから嫌いになっちゃってるのかも。大騒ぎで行った歯医者さんだけど、夜歯磨きしようとしたらいつも薬を塗った直後に黒くなっている口の中がきれいなんだよね・・・。昼間も気にはなったけど直後より時間が経ってからの方が色が濃くなるからまだこれから黒くなるのかなと思ってはいたんだけど。薬で黒くなるはずの歯も黒いのがはげかかったままだし。もしかして間違えてフッ素を塗ったの・・・?明日の朝、念のため「黒くなってないんですけど」って確認の電話をしてみなくっちゃ・・・。
Aug 18, 2006
コメント(0)
4ヶ月目突入の今日は甲状腺の経過観察に行ってきました。チビちゃんと二人だけで行ってもよかったんだけど、話の流れで旦那とゆっきぃも一緒に・・・。基本的に小児科の再診はない日なので小児科の待合室は空いていたのですが、他の科は夏休み期間中ということもありいつも以上の混雑ぶり。診察はスムーズだったのに会計でかなり待つはめに・・・。チビちゃんの経過はというと、相変わらず全く異常なし。薬の量を減らして次回は2ヶ月後に検査することになりました。毎回血液検査をしているのですが、今日はやけに時間が掛かっていました(採血中、親は外で待たされます)。どうしたかと思ったら1回目失敗されたみたい。両腕に止血用の包帯を巻かれ大泣きで戻ってきたチビちゃん。おまけに今日は前回の三種混合から3週間経過。採血後に2回目の三種混合もついでにやってもらったのでまた大泣き。そして待合室の絵本を1人で片付けに行ったゆっきぃまでもが、うまく本が入らなくて他の本まで落ちてきてしまったので大泣き。二人してギャーギャー言っているので看護師さんに笑われちゃいました。ゆっきぃはすぐ泣きやんだけどチビちゃんはいつまでも泣き止まず、会計待ちの時も泣き止んだかと思えばまた思い出したかのように泣くのを繰り返していました。いっぱい泣いたので帰る頃には疲れて寝ちゃいましたが・・・。今日はいっぱい痛い思いをして大変だったね。今度は明後日に4ヶ月健診で産婦人科に行くけど、痛いことはされないから多分泣かなくて済むはず。
Aug 16, 2006
コメント(0)
ゆっきぃ3歳。花火大会は3ヶ月半の時に隣の町内のお祭りに行って初体験。大きな花火はその後何度か行っているものの、家での小さい花火は最近死んだ犬が花火嫌いという理由で未体験。チビちゃんもうすぐ4ヶ月。花火大会もまだ未体験。あっ、でも2人ともこの前の幼稚園での納涼祭で先生たちが離れた場所で小さい花火をしてるのは見たっけ・・・。そして今日の夜、とうとう何日か前に親戚の人にもらった花火を家でやることにしました。怖がる犬もいなくなったので。花火の怖さを知らないゆっきぃは花火を持たせてもらうと上に向けようとしたり振り回そうとしたり。おまけに火花をつかもうとまで・・・。あまりに危険なので花火を持った手を後ろから握って固定。空いている方の手もいつでも押さえられる状態でやらせました。チビちゃんはピカピカ光るのが面白いのか、抱っこされたまま花火を見て「キャー、キャー・・・」と楽しそうに笑っていました。怖くはないのか?花火の後は火が残っているといけないので水撒き。ここでもゆっきぃ大喜び。水に当たろうとして走り回っていました。夜なのにはしゃぎすぎだよ。初めてのおうち花火楽しかったね。まだもう1つ花火セットがあるからまたやろうね。
Aug 12, 2006
コメント(2)
昨日の夕方から、ゆっきぃの顔に赤いブツブツというかブチ模様が出来てます。腕は袖から出ているところだけ真っ赤で日焼けでほてった感じだし、脚もうっすら赤いまだら模様が。腕の赤さは昨日コンビニまでお散歩したので日焼けかな・・・とは思ったものの、顔の赤さはなんとなく病気っぽくて朝になっても消えていないので心配でお医者さんへ。しっかりお出掛け前にウンチもおしっこもしたのに、名前を呼ばれて「ウンチー、おしっこー」と診察室とは反対方向のトイレに行きたがるゆっきぃ。普段から嫌な事があるとトイレに言って逃れようとするのよね。すっかり医者嫌いになってます・・・。どうせ出ないのはわかっているので無理矢理診察室の方へ連れて行こうとすると壁の角にしがみついて泣き喚きだしたので「一回行けば気が済むだろうから連れて行ってあげて・・・」と言われてしまいました。結局トイレに行っても「でないー」・・・。でも、気は済んだらしくおとなしく診察室に入ってくれました。診察してもらうと「顔の赤さはリンゴ病とは違うし、服に隠れている部分はなんともないから食べ物のせいでもない。日に当たったことで何かしらアレルギーが出ているんだろう」とのこと。「しばらくあまり日に当たらないようにして前に出したアレルギーの薬の残りを飲ませて様子を見て、心配なら皮膚科でもう一度診てもらった方がいいかも」と。とりあえずは人にうつる変な病気とか食物アレルギーではないようなのでほっとしました。何が原因かははっきりしないので多少心配ではあるけどもうちょっと様子を見て、なかなかよくならないようなら皮膚科に行ってみることにしよう・・・。
Aug 12, 2006
コメント(0)
今日は朝から一生懸命体を横向きにしてのけぞっていたチビちゃん。夕方、仕事から帰ってきた母親と話をしていたらまたまた1人でモゾモゾ。2人して様子を伺っていたら、ちょっと苦戦したものの初めて自力での寝返りに成功しました。本人は何が起こったのかわからないような表情できょとーん・・・。ゆっきぃの時はこの頃寝返りどころかうつ伏せで頭を上げることも出来ていなかったのに、チビちゃんはやっぱり成長が早そう。4ヶ月になる前に寝返り成功するなんてゆっきぃの時には考えられなかったよ。それにしても最近のチビちゃん、奇声を発する楽しさを知ってしまったみたいでうるさいです。外にいても聞こえるほどの大きな声で「キャー、キャー」とご機嫌でわめいています。今は何言ってもわからないし仕方ないけど、ある程度大きくなったらやめて欲しいな・・・。
Aug 8, 2006
コメント(0)
もともとチビちゃんはおしっこを溜めて出す方なのか、新生児の頃から一度に大量におしっこしてました。最近は暑くて汗をかくせいもあるだろうけど、おっぱいを飲んでからお昼寝しても目覚めた時におしっこしていなくて、そのあと1時間くらい経ってやっと出すことも。時間が開いた分おしっこした後のオムツはずっしりと重くなってます。更に、ここ2日は朝起きた時のオムツもさらさら。おっぱいを飲みながら寝てるし、夜中にも一回は起きておっぱいを飲んでいるのにね。3ヶ月にして既に、意識がはっきりしている時しか出さないっていう習慣がついてきてるのかしら?ゆっきぃは3歳2ヶ月でやっと夜のオムツも外せたけど、チビちゃんはもっと早くに外せるようになるのかもね。あまり期待しすぎてもがっかりするので期待しないでいようとは思うけど。
Aug 4, 2006
コメント(0)
朝起きて、ご飯も食べていないのに「そとであそぶー」とわめいていたゆっきぃ。神社の木陰に行けば多少涼しいかもしれないけど、朝からいいお天気で日差しが強い・・・。ゆっきぃと二人ならいいけどチビちゃんもいるからできるだけ日中の外遊びは避けたいところ。ってなわけで、この夏一度も出していなかったビニールプールを出して、水遊びをさせる事にしました。まずは朝ご飯を食べさせながら、しまってあったプールに空気を入れて水を張り温めておく事に。プールを見たゆっきぃは早く遊びたくて仕方ない様子だけど「お水が冷たいからお昼ご飯の時間くらいまで待っててね」と我慢させてました。そしてお昼近くになってやっと解禁。チビちゃんには悪いんだけど、リビングでジムで遊んでいてもらうことに。プールはリビング前のテラス下に出したので、もしチビちゃんが途中でグズってもすぐわかるしね。今シーズン初のプールに大喜びのゆっきぃ。何かお風呂に置いてあるおもちゃを持っていこうかと思ったら何もいらないって。その代わり、水を入れるのに使ったホースで遊びたがって・・・。水の出方をいろいろ変えられるホースなので下手なおもちゃより面白いみたい。でもね・・・水使いすぎるからおもちゃで遊んでくれたほうがいいんだけど・・・。我が家は水道水と井戸水と両方使えるんだけど、井戸水の方にして正解だったよ。ゆっきぃはとっても大盛り上がりだったけど、テラスの下にしたらそんなに日は当たらないのに冷たい風が。普通の状態なら気持ち良さそうだけど、水遊びしているゆっきぃは時々すごく寒そう。でも、やめようって言ってもなかなかやめなくて、終わりにするのが大変でした。何とか切り上げてお昼ご飯。チビちゃんはというと、プールで遊び始めてからご飯を食べ終わるまでの間、50分くらいずっとおとなしくジムで一人遊びしていてくれました。チビちゃんもおもちゃに夢中になって遊べるようになったね。E くまのプーさん ジムにへんしんメリーゆっきぃの時から大活躍です。ベッドメリー・フロアメリー・ベビージム・ナイトメリータカラトミー ベビープー 4WAYジムに...今はちょっぴりグレードアップしたのが出てますね。ご飯を食べ終わってチビちゃんにおっぱいをあげながら2人とも寝かしつけ。一緒に寝てくれてやっと1人の時間です。
Aug 3, 2006
コメント(2)
今日は音楽教室もサークルも一緒のお友達が遊びに来てくれました。ずっと遊びに来てくれるのを待っていたゆっきぃは、どうしても一緒にプラレールで遊びたいみたい。最初はリビングに広げてあった食玩のトーマスで遊んでいたけど、一生懸命2階のプラレール部屋に誘っていました。結局みんなで2階に移動。部屋に目いっぱい広げてあるプラレール(電車は全てトーマスシリーズ)を見たお友達は大喜び。ゆっきぃは乗り物全般がすきなんだけど、お友達はある意味電車男。電車系が一番好きなんです。それにやっぱりトーマスが好き。いつも友達と遊ぶときはサークルとかばかりであまり家の行き来がないから、いつもプラレール遊びは大人相手だったり一人遊びだったりのゆっきぃ。今日はトーマス好きの二人で遊べるからゆっきぃもうれしそう。リビングに置いてあった2種類の食玩トーマスも広げて思う存分トーマスごっこが出来ました。でも、お友達はおもちゃに夢中になりすぎてお漏らし・・・ママに怒られちゃいました。初めてのおもちゃだし大好きなトーマスだし、トイレに行くのも忘れるくらい夢中になっても仕方ないよね。でも、ママさんもこのことは予想していたとのことで着替え持参。偉いね。今度はお友達のおうちに遊びに行かせてもらおうっと。念のため着替えも持って・・・。
Aug 2, 2006
コメント(0)
今日は親子サークルの特別イベントのブルーベリー狩り。通常活動外で自由参加なので来なかった人も多いのですが、来た人は夏休みに入った幼稚園や小学校に通うお兄ちゃんお姉ちゃん・親戚の人を連れてきたりしていました。我が家も、たまたま母親の仕事が会社の都合(生産調整らしい)でお休みになったので付いて行ってもらうことに。昨日の天気予報だと午前中は曇りになるような事言っていたのに、朝起きたら雲ひとつない青空。おかげでとっても暑かったです・・・。ブルーベリー大好きなゆっきぃ。きっとすごく喜んで採るだろうなと思っていたら、もともと他力本願なので「つかれたー」と言いながら人が採ったブルーベリーをパクパク。疲れたって・・・何もしてないじゃん。結局、母親と私で交代でチビちゃんを抱っこしながら、交代で採る事に。食べながらくれたカップにも入れていったんだけど、実がいっぱいなっていたのですぐにいっぱいになりました。でも、ゆっきぃのいる所に戻ると先にいっぱいにしたカップの中身が結構減ってるのでまた採りに・・・。大人1人500円、子供1人100円の元はきっとしっかり取れたはず。日が当たっていて採ったばかりの実は生暖かかったけど、家に帰って冷蔵庫に。冷えたのを食べたらまたおいしいんだろうな。それにしても、昨日に引き続き、母親が仕事休みで助かったよ。私一人ではあまり身動き取れなかったかも・・・。感謝です。
Jul 27, 2006
コメント(0)
昼間のトイレは完璧なゆっきぃ。夜はと言うと、1週間に1回くらいは少量だけどお漏らししてしまうので念のためオムツをはかせてました。ほとんどおねしょしないのにいつまでもオムツっていうのも嫌だなーと思っていたのですが、10日間連続でおねしょしなかったのを機に、夜のオムツもやめてみる事にしました。でも、普通の布パンツで漏らされるのも怖いので、多少は漏れを防いでくれるトレパンでチャレンジ。今朝起きてドキドキでパンツを脱がせたら、何にも濡れていなくてほっとしました。この調子で夜も完璧にパンツマンになれるといいね☆
Jul 27, 2006
コメント(0)
前回大学病院の通院ついでにBCGをしてから4週間。今日は近所のお医者さんに行って三種混合を打ってもらいました。平日だし注射だけだからすぐ終わるだろうしゆっきぃを連れて3人で行くつもりだったのですが、タイミングがいいと言うか悪いと言うか、我が家の犬の中で一番の老犬が昨夜13歳で死んでしまい母親はその犬を供養しに行くために午前中半休。予防接種の予約時間までには帰って来れたのでゆっきぃと留守番していてもらいました。医者に着くと、初めての普通の注射での予防接種だから様子を見るため接種後に30分待っているように言われました。今までその場で待たされた事なんてないんだけどね。よかった・・・ゆっきぃがいなくて。血液検査は今まで何度もしているのでそろそろ針を刺されるのにも慣れたかな・・・って思ったけど、注射をしたらやっぱり大泣きのチビちゃん。血液検査のときよりも激しく、今までに聞いた事のないほど高い声でヒーヒーと泣いてました。次は3週間後にちょうどまた大学病院に行くのでその時2回目をやってもらう予定。今度もいっぱい泣いちゃうかな?
Jul 26, 2006
コメント(2)
チビちゃんは今までいろいろ問題はあったものの、無事に100日目を迎える事が出来ました。皆さん律儀にお食い初めなどするようですが、あまりこだわらない我が家。ゆっきぃの時も何もしなかったし、普段と変わりなく一日が過ぎていきました。最近よだれが増えてきて、チビちゃんはやたらと口をもごもごさせてます。それに人が何か食べているのを見るのが大好き。テレビのグルメ特集も釘付けです。お食い初めなんかして口に食べ物を近づけたらすぐにパクッと食いついてきそう・・・。あと、下唇を噛んでは"ブー"とつばを飛ばすようになりました。歯が生える頃になるとやるはずなのに、ちょっと早すぎない?体重は生まれたときから3.9キロくらい増えているし、ベビーカーに乗せると足を前のところに乗せて投げ出してふんぞり返っているし、体も態度もどんどん大きくなっていくチビちゃんです。
Jul 25, 2006
コメント(0)
チビちゃんの心房&心室中隔欠損の経過観察で病院に行ってきました。何だかすごく待たされるな・・・と思っていたら、7月から電子カルテになり、その移行のために時間が掛かるとのこと。チビちゃんは時々グズグズ言うだけだけど、ゆっきぃが言う事を聞かなくて大変でした。長時間掛かるのは覚悟の上なので荷物持ち&チビちゃんの抱っこを途中で代わってもらえるように旦那にも一緒に行ってもらっているのですが、もうチビちゃんもほとんど首がすわっているし次に行く時はお座りも出来るかもしれないから手がかからなさそう。これからは旦那には仕事を休んでもらってゆっきぃと留守番していてもらおう・・・。検査は最初に心電図。一番最初の時なんてまだ生まれて10日くらいしか経っていなくて服を脱がされるだけでギャーギャーわめいていたんだけど、今回はとても御機嫌。かえって、ずっと抱っこで待っていたのがベッドに下ろされて落ち着いたのか、一生懸命おしゃべりしているうちにスムーズに終了。次はレントゲン。これは両手をバンザイの状態で押さえられ、足も押さえられるので大嫌い。大泣きしていたら、廊下でもゆっきぃが大泣きしてました。私が付き添いでレントゲン室に入っちゃったからね。パパがいるのに・・・。そして最後に診察。検査結果は相変わらず異常なし。前回は心雑音も聞こえないって言ってたはずだけど「前回は目立った音があったけど今回はあまり気にならない」って・・・。どういうこっちゃ。まぁ、よくなっていることに変わりはないようです。もう一回同じように検査&診察をした上で異常なさそうなら超音波で穴の状態を確認するとのこと。それにしてもチビちゃん、病院慣れしてきたのか聴診器を当てられている間も御機嫌。先生の顔を見ていっぱいお話していたし、聴診器のたるんだところををつかんで遊んでいるし。あまり泣かれなくなってきたのでこっちも気が楽になりました。次の通院は10月。でもその前に、甲状腺の方で違う病院に行かないとね。こっちは血も抜かれるしまだまだ泣くぞー。
Jul 24, 2006
コメント(0)
旦那のボーナスが出たらおもちゃを買うと言う約束になっていたので買いに行って来ました。本当は品揃えが一番いいトイザラスに行くつもりだったんだけど、お昼過ぎに出かけたらトイザラスがある駅前周辺は大渋滞。やっと駐車場の入り口近くにたどり着けたと思ったら駐車場も混んでいて、入りたい車があまりにたくさん並んでいるため並ばせてもらえず・・・。雨も降っていたのでお店が入っている建物の立体以外に置いて歩くのは嫌だから断念。アカチャンホンポに変更する事にしたものの、すいているレーンを走っていたら遠回りせざるを得ない状況に・・・。思いがけず新幹線工場の横を通ったものの、長いこと車に乗っていたので子供たちは爆睡。せっかく新幹線がたくさん置いてある横を通ったのになぁ。最近お気に入りのドクターイエローもあったし。何とかアカチャンホンポに到着。でも、ボーナス後&夏休み突入のせいかとても品薄。旦那が買ってあげようとしていた↓はありませんでした。とりあえずゆっきぃが欲しがっていた↓を購入。 プラレールもたまには普通の電車とか新幹線を買えばいいのに、いつもトーマスシリーズばかり。トーマスの方が高いんだけどなぁ。家に着くとさっそくプラレール部屋に引きこもりのゆっきぃ。1人でごっこ遊びに夢中です。事あるごとに増え続けるゆっきぃのおもちゃ。チビちゃんのも買うようになったら家の中がおもちゃに占領されそう・・・。
Jul 23, 2006
コメント(0)
今日は入園予定の公立幼稚園の納涼祭。サークルでも一緒の未就園児クラスのお友達と一緒に参加してきました。チビちゃんは午後になって出掛ける前までずっとお昼寝していたのでもう眠らなくてグズグズかもと思ったのですが、ベビーカーに乗せておいたらまたまたねんね。本当によく寝る子です。事前に買ってあったチケットでお菓子をもらったりゲームをしたり。ベビーカーを押しながらたくさん人がいる中で移動するのはちょっと大変だったけど、知り合いママさんが代わりに見ていてくれたりと助けてくれました。改めて振り返ってみると、チビちゃん出産後にサークルに参加するまでは2人しか同じ歳の子を持つ同じ地域のママ友がいなかったけど、今ではたくさん。幼稚園に入る前に友達がたくさんいると心強いですね。外で遊んだ後はお遊戯室でみんなでごはん。ゆっきぃの食の細さ、食事中の集中力のなさにはいつもイライラしているけど、他の子たちもみんな似たようなもの・・・。みんな同じ悩みがあるってことにほっとすると共に、他の子が怒られながら食べているのを見ておりこうさんで食べているゆっきぃにも感心。人の振り見て我が振り直せってやつだね。チビちゃんは途中で起きてからもご機嫌だったし、ゆっきぃも結構楽しめたみたいだし、参加してよかったな。来年ゆっきぃが幼稚園に入ると、みんなで盆踊りを踊ることになります。園児のパパやママはカメラやビデオカメラを持って必死。来年はパパも連れて見に行かないといけないね。
Jul 22, 2006
コメント(2)
どんどん言う事を聞かなくなってくるゆっきぃ。チビちゃんもいるし天気も悪いしでなかなか出かけられずゆっきぃとしてもストレスが溜まっているのだろうけど、家の中を走り回るわ大声で叫ぶわ・・・。せっかくチビちゃんが寝たと思っても、うるさいから起こされてグズグズ。大分重くなってきたチビちゃんを抱っこするから体がどんどん痛くなってきているのに、また寝かしつけるために抱っこ。どんどんストレスが溜まる一方です。早く週末が来て欲しいよ・・・。
Jul 20, 2006
コメント(0)
お昼ご飯の後は二人そろってお昼寝タイムな我が子達。お昼寝はリビングでさせるのですが、その間私は横でテレビや本を見たり子供部屋でPCをしたり・・・。今日はとりあえず完全に二人が熟睡モードに入ったらPCをしに行こうと子供たちの横でDS。すると突然チビちゃんが大声で大爆笑。それが泣き声に変わったかと思ったら何事もなかったかのように熟睡。3ヶ月にしてどんな夢を見ているんだろう・・・。しばらくすると突然ゆっきぃが起き上がり階段へ。で、5段くらい行った所で引き返してきて横になり、自分でタオルをかけて熟睡。いったい何が起きたの・・・?結局今はしっかり2人して熟睡なのですが、寝ていても何かとうるさい子達です・・・。
Jul 18, 2006
コメント(0)
2ヶ月ちょっと過ぎの頃から、のけぞった状態の時うつ伏せにすればそのまま頭を持ち上げた体勢をキープしていたチビちゃん。最近では以前よりも頭を上げている時の表情に余裕が見られます。今日はお風呂上りに裸でうつ伏せの写真が撮りたくて座布団の上にうつ伏せに置いてみました。すると、服やオムツが邪魔しないからかな・・・笑顔でおしゃべりをして頭のぐらつきもなし。頭を下ろしてもまたすぐにひょいっと持ち上げてました。ゆっきぃの時は頭が大きいせいか4ヶ月になったばかりの頃もまだ頭を上げるのに必死になっていたのに・・・。うつ伏せの様子だけ見れば完全に首がすわっているように見えますが、まだ縦抱きだとグラグラして怪しげな事も。母親は「もう完全に首がすわってるんじゃない?」って言いますが、その辺の判断って微妙ですよね・・・。
Jul 17, 2006
コメント(0)
チビちゃんは3ヶ月になりました。61.5センチ・6.5キロ。女の子にしてはちょっと大きめの状態をキープしてます。首はそろそろ本格的にすわりそう。そして、よく笑うのはいいんだけど、笑い声はある日突然おばちゃんっぽい「ガハハ」って感じの笑い方に変わりました・・・。普段のしゃべり声は高いのに笑うと声が太くなるチビちゃんです。女の子なんだからもっとかわいく笑ってよ・・・。最近困ったのは便秘体質になってきたこと。ゆっきぃの時は1日2回は出していたのに、基本的に2日に1回。ひどい時は3日半くらい出ないことも。ためて出されると、オムツから漏れる危険が高まるのでとても怖いです。何かとお出掛けも多いから余計に。ウンチのオムツ替えが少ないってのは普段は楽なんだけどね・・・。
Jul 16, 2006
コメント(4)
今日のサークルはお外で水遊び。ペットボトルをつなげて作った滑り台で水と一緒にいろんな物を流して遊ぶというものでした。班毎に分かれてママたちがあれこれ工夫しながら滑り台を作っているのですが、これまたほとんどの子供たちは自由気ままにプールで水遊び。いつも思うんだけど、このサークルってほとんど親が頑張って活動して子供は勝手な事してるだけってことが多いのよね・・・。私はベビーカーだとぐずるチビちゃんを抱っこしていたのでほとんど身動きがとれず。他のママさんたちがやっているのを横で黙って見てました・・・。ゆっきぃはというと、せっかく海パンに着替えたのにプールの横でビチャビチャやってるだけで絶対中に入らず。おまけにみんなまだ遊んでるのに服に着替えるってうるさいし。着替えが嫌で服のまま、おまけにママにずっと抱っこっていう子もいたのでそれよりはいいけど・・・。外で遊んだ後は建物の中に入っておやつ。そして夏休み明けに虫取りで使うという虫取り網をもらいました。前回の七夕の笹でもすごいことになってたけど、部屋の中みたいに狭いところでたくさんの小さい子に長い棒の付いた物を渡さない方がいいんだってば・・・。みんな容赦なく網を振り回すから危ない事。それに、次回使うなら使う前に配って欲しかったんだけど・・・。今月の終わりに特別企画でブルーベリー狩りってのがあるけど、とりあえずはこれで1学期の活動は終了。後は来週幼稚園の納涼祭に行けばサークル系は完全に夏休みです。みんなでお休みの間も遊ぼうねって言って別れたけど、結局遊ばないまま9月になりそうな予感・・・。
Jul 13, 2006
コメント(2)
まだまだ中耳炎から完全復活はしていないものの、耳がこもっている感じがするだけで体調はほぼ良好。火曜日はまだ辛かったので幼稚園の未就園児学級があったのにお休みしてしまいましたが、今日のサークルには参加してきました。今日の内容は七夕飾り作り。って言っても、いつものように結局作るのは親で子供たちは適当に走り回ったりしているのですが・・・。なにがすごいって、1人1本ずつ笹が用意されていた事。それも大きめなのがたくさん。コンパクトカーに子供2人とベビーカーを乗せるとただでさえ狭いので、できるだけ小さめなのを選びました。飾り作り前に体を動かしたりお話を聞いたりしていたときにはベビーカーの上でご機嫌だったチビちゃんですが、飾りを作り始めてしばらくするとグズグズモードに。仕方ないので抱っこしながら作業。自由に動けない上にゆっきぃの妨害を受けてどんどんやる気がなくなっていく私・・・。他にもやる気のない仲良しママさんがいたし、まぁいっか・・・。それにしても、小さい子がたくさんいるのに一人ずつ笹を配るのは危険です。男の子なんてほとんどみんな笹を振り回して走り回っているから危ない事。あちこちで子供に「やめなさい」と怒鳴りつける母親の声が・・・。みんなに配るなら飾りだけ最初に作ってからにした方がいいかもね。家に持ち帰ってとりあえず邪魔なので玄関先の傘立てに放置されている貧相な飾りつきの笹。絶対最初に仕事から帰ってくる母親に「何あれ?」って言われそうだな。
Jul 6, 2006
コメント(4)
昨日に引き続き今日もチビちゃんと病院へ。今日は甲状腺でかかっている大学病院に行ってきました。計測してもらったらあとちょっとで6キロ。身長も59センチとまたまた急成長。先生も感心してました。血液検査でのホルモンの値のほうは今回も全く問題なし。でも、薬をいきなりやめると状態が悪くなるといけないので、まだまだ少しずつ減らして様子を見続けて行くようです。出来るだけ早めに終わって欲しいけど、どうしても1歳になるくらいまではかかるみたい・・・。昨日お医者さんで診てもらった風邪の方ももう一度診てもらったら、薬を出してくれました。そしておまけに、予約無しでも出来るとのことでBCGも接種。薬を飲んでいようが風邪っぴきだろうが大丈夫との事だったので、通院ついでに済ませちゃったほうが楽だしね。次回この病院に行くのは7週間後。このままうまくいけば4週間後に3種混合の1回目を近くのお医者さんでやってもらって、そのまた3週間後の通院時についでに2回目が出来るね。
Jun 28, 2006
コメント(0)
先週の木曜日のとうもろこし狩りでアレルギーのような症状が出るようになった私とゆっきぃ。その後の経過ですが、私・・・目のかゆみは多少よくなったものの鼻水はなかなかよくならず。 その後2日間高熱が続いた上にだんだんのどまでおかしくなってきて、未だ鼻づまりとのどの痛 みが残っているし、目も時々すごくかゆくなる。ゆっきぃ・・・鼻水は以前もらったアレルギーの薬で緩和。 もともと行く前から少し出ていた咳がこちらも悪化。今も時々だけど咳き込む。結局は2人ともアレルギーなのか風邪なのかいまいちわかりにくい状態なのですが、ゆっきぃの薬はあるし私は出来るだけ薬を飲みたくないしで医者にはかからず。気付いたら旦那と母親までもが咳をしているという最悪な状況になっていた我が家。そして、とうとうチビちゃんまでもが咳をするようになってしまいました。ゆっきぃの時はとても丈夫でかなり大きくなるまでは病気知らず。2ヶ月の赤ちゃんが咳をするなんてびっくり。あまりに心配なので今朝お医者さんに連れて行きました。どこに連れて行くかもすごく迷ったんだけど、私とゆっきぃが親子でお世話になっている小児科とアレルギー科も掲げている近所の内科へ。チビちゃんがゆっきぃ同様私と同じ体質だった場合、同じ時期に同じ様な症状が出るだろうし、親子みんなで1ヶ所でかかってしまう方が楽なのであえて小児科専門の所はやめたのです。診察開始前にあらかじめ保険証だけ出しに行ってあったので、診察開始時間にちょっと遅れたもののすぐに診察してもらえました。胸の雑音は聞こえないしのども赤くなっていないので多分大したことはないだろう。まだ小さいから薬は飲ませず、様子だけしっかり見るようにとのことでした。もし38度以上の熱が出たりしたら大学病院の紹介状を書くけど即入院になるかも・・・って。どれくらいまで大きくなれば自宅療養になるのかわからいけど、まだまだ小さいうちはどうかするとすぐ入院になるみたい。早いところ咳が治まってくれないかなぁ・・・。1つラッキーだったのは、診察だけだったのでタダだった事(うちの市の乳幼児医療。月4回までは500円まで自己負担で5回目以降タダなのです)。私が診察だけだったときもタダだったし予防接種も他より安いし良心的な所です(腕もいいと評判)。
Jun 27, 2006
コメント(0)
今日は育児サークルのとうもろこし狩りの日。月・火と熱を出していたゆっきぃですが、昨日の朝には回復。多少咳が出ているものの元気いっぱいなので参加してきました。集合場所はうちから20キロくらい離れた農業高校の農場。早くに出発しないと間に合わないし、いっぱい動いた後に長時間車に乗れば確実に寝るので車の中で食べさせるお昼ご飯用のおにぎりも用意しないといけない。私は朝早くからバタバタでした・・・。現地に到着して、いざ、とうもろこし畑へ。ベビーカーは持っていったけど、畑の中までは押していけないのでチビちゃんはスリングで抱っこ。私がどれが良さそうか品定めをして木が折れないように押さえ、ゆっきぃにもぎ取るように指示。もたもたしてるのでなかなか取れないのですが、なんとか決められた本数の4本ゲット。もっと欲しい人は1本当たり80円で追加できるのですが、多分食べるのは私だけだし、スリングとはいえチビちゃんを抱っこしながらだと身動きがとりにくいので4本でやめておきました。収穫後は事前にとってゆでておいてくれてあったとうもろこしでおやつ。親子で半分こしたのですが、最近あまりとうもろこしを食べなくなってきたゆっきぃ。ちょっとかじってみたものの、やっぱりいらないって・・・。どんどん好き嫌いが増えていくんですけど・・・。みんな一緒なら食べるかと思って期待してたけど、やっぱりそんなに単純なやつではありませんでした。帰る頃になって雨がポツポツ。よかったよ、もっと早くから降り出さなくて。帰りの車ではやっぱり熟睡。でも、手に持った食べかけおにぎりは絶対離そうとしないんだよね。変なところに執着するんだから・・・。それにしても、ベビーカーに乗ったチビちゃんは2・3歳児達の注目の的だったのですが、ゆっきぃは他の子がチビちゃんに近付くのが嫌みたい。ベビーカーやチビちゃんに触ろうとする子の手を払いのけるんだよね。やっぱり先週(15日の日記参照)はこれが原因での喧嘩だったらしい・・・。兄として守ろうとしているのか、ただの独占欲か・・・。お願いだから怒ってベビーカーを揺するのだけはやめておくれ・・・。
Jun 22, 2006
コメント(2)
いつもだったら医者に行って薬を飲めばすぐに熱が下がるのに、今日もゆっきぃの熱は38℃台。今までだったらココアに混ぜちゃえばだまされて飲んでた薬もだまされず、お菓子で釣ったりしながら強引に飲ませてます。タダでさえ気温が高いのに家の中で走り回っているし、とことん手が掛かる奴。熱が高くてぐったりしているのも心配だけど、病人らしくもっとおとなしくしていてほしいです。木曜日はサークルでとうもろこし狩り。明日になって熱が下がったとしてもやめたほうが無難かもね。
Jun 20, 2006
コメント(0)
昨日の夜、ゆっきぃの体が熱いからと熱を測ったら38.1℃。一時39.1℃にまで上がり、今日は38℃台を行ったり来たり・・・。発熱だけで元気はあるんだけどね。土曜日に雨の中買い物に行ったのがいけなかったのかな・・・それとも昨日汗をかくほど走り回っていたから?とりあえず午前中に医者に行くと、ウイルス性のものだろうと抗生物質を出されました。ちょうど1ヶ月前にも高熱で医者に行ってるんだよね・・・。チビちゃんが生まれた事がストレスになって定期的に調子悪くなっているのかもとも思ってみたりして・・・。元気はありすぎるくらいなのでさほど心配はしていないけど、早く熱が下がりますように。
Jun 19, 2006
コメント(2)
チビちゃんは今日で生後2ヶ月。お風呂上りに身体測定をしたら体重は5.45キロ、身長は57センチくらいでした。生まれたときから約2.5キロ&約10センチ増です。まぁ、順調だね。女の子だからなのかなぁ・・・?ここ数日で一段とおしゃべりになってきました。話しかけるとニコニコになって「あうー、あうー」と大きな声を出します。機嫌がいいと1人でずっとおしゃべり。笑顔も大分女の子らしくなってきました。3歳過ぎても未だに親ですらよくわからない事をたくさん言っているゆっきぃはこれくらいの時こんなにたくさんおしゃべりしなかった気がするんだよね。確実にお兄ちゃんより会話が出来るのがが早くなりそうです。そんなチビちゃん、昨日お昼寝から目が覚めた時に母親が「おはよう」って言ったら小さな声で「おはよ」って・・・。偶然だろうけど、その場にいた母親も私もそう聞こえたのです。旦那が帰ってきてからそのことを話したら「空耳に決まってるじゃん。本当だったらギネスもんだよ」って大笑い。でもねー・・・本当にそう聞こえたんだよね・・・。今日もお昼寝から目覚めた時に「おーはーよー」って言ってみたら「おーあーおー」ってなんとなく「おはよ」に聞こえるように真似しておしゃべり。うまく聞こえたのは一回だけとはいえ、やっぱり意識的に真似しようとしてる感じがします。だって、話しかけるとジーッと口を見つめて、同じ数の音で返事してくるし・・・。おっぱいを飲んでいる最中もよく何かウーウー言いながらってことが多いチビちゃん。相当おしゃべりな女になりそうだな。
Jun 16, 2006
コメント(4)
今日のサークルは公民館で牛乳パック工作。椅子を作りました。作り方は簡単。1つの中に口の部分を開いて内側に折り込んだもう1つを反対向きに詰め込んだ後、角で切って4つに開いた外側の口の部分でふたをして積み木状になったものを9つ用意。そしてその9つを3×3で並べてテープで張り合わせるだけ。後はその大きな積み木状の椅子に色のガムテープで飾りつけ。持ちやすいように持ち手となる紐もつけてあります。本当は親子で作ったほうがいいのだろうけど、うちのゆっきぃは他の子たちと追いかけっこに夢中・・・。おまけに時々背中に突進してくるし。最近他の子がいると動き回れなかったのが追いかけっこできるまでになったのだからそれはそれで喜ばしいことですがね。ベビーカーに乗せっぱなしだとぐずるチビちゃんを片手で抱っこしつつ、他のママさんや先生に協力してもらいながらも何とか完成させました。お昼はその椅子を持って、同じサークルの子のパパさんがやっているイタリアンレストランへ。貸切でランチバイキングでした。初めて行ったんだけどおしゃれな感じ。普段子連れでも大丈夫かどうか知らないけど、子連れでは入りにくい感じの内装でした。小さい子がたくさんいるので立食形式(とはいっても隅の方にどかしたテーブルと椅子を使って自由に食べてたけど)。食器も紙皿や紙コップ、使い捨てのフォークやスプーンが用意されていて子連れ仕様。でも、メニューはしっかりイタリアン。ほとんど一通り食べてみたけど、どれもおいしー♪ゆっきぃには適当にパスタを食べさせ(っていうか、トマトソースのパスタとパンしか食べないし・・・)、横に置いたベビーカーに横になって口をパクパクさせながら見ているチビちゃんがおとなしいうちに私もどんどん食べました。途中チビちゃんがグズって抱っこしていたけど、デザートもいっぱい食べておなかいっぱい。お持ち帰り用のパックも用意されていて、帰りにはお土産付☆リゾットとウニのパスタを持ってきました。これで晩御飯の品数も増えてラッキー♪帰る直前になって、チビちゃんのベビーカーの前でゆっきぃが他の男の子と喧嘩。何がきっかけか見ていなかったんだけど、私がちょっと離れた隙にチビちゃんが寝ているベビーカーを揺すっていた子の手を離させようとして取っ組み合いになったっぽい。私が「赤ちゃん寝てるから揺すらないでね」と言ったら気付いた相手の子のママさんがやめさせたけど、私の声が聞こえなかったら自分の子の行動に気付かなかったんだろうな・・・。自分の子だけでも何されるかわからないのに、そよの子はもっと怖いです。自分の子に対して言うように強くは言えないし。っていうか、前にもその子はベビーカーをおもちゃにしようとしてたのよね。周りに知り合いがたくさんいても目が離せないわ・・・。その場では私の足にしがみついていただけのゆっきぃですが、車に乗ったら抑えていた感情が爆発して大泣き。つられてチビちゃんも大泣き。しばらく後ろの座席では泣き声の大合唱でした・・・。そのうちゆっきぃは疲れて眠ってしまい、今もお昼寝中。おとなしいのはいいけど、サークルに行く前にトイレに行ったきりなのよね・・・。いっぱいジュースを飲んだし、おもらしが心配です。*追記*お昼寝終了。6時間近くトイレに行っていなかったのですがお漏らし無しでした。さすがにかなりため込んでたみたいでトイレに行ったら大量に出したけどね。夜もほとんど漏らさないし、偉くなったね♪
Jun 15, 2006
コメント(0)
親子サークルに行って来ました。朝から天気がはっきりしなくて、晴れと雨の両方の活動のための道具を持って集合場所へ。雨が降りそうな空だったけど、公園の砂場での泥んこ遊びをすることになりました。いつも汚れるのを気にしてなかなか砂に触らないゆっきぃだけど、日曜日にパパといっぱい砂場で遊んだのがよかったのか平気でした。お友達と一緒にママたちが作った砂だんごをグシャグシャ・・・。グループごとに砂のケーキを作ろうという事になって、たらいの中にみんなで砂を入れるのにも積極的に参加。でも、どんなのにするか意見がまとまった後はママたちのほうが夢中。子供たちが好き勝手にいじろうとするのをみんな必死で抑えてました・・・。思いっきり遊んだ後は、手を洗っておやつタイム。グループごとに食べるんだけど、同じグループに6組いる親子のうちの1組はお休み。前回はグループ関係無しでのおやつだったのでグループでのおやつは初参加の私たち。他の4人のママさんはしっかり2人ずつ仲良しさんになっているようで、グループでっていっても分裂状態。人見知りする方なのでなんとなくどちらにも入っていきにくくって・・・。それでも少しずつお話に加わらせてもらって、幼稚園情報をちょっとだけど仕入れてきました。なんだかね、いろんな人の話を聞いているとほとんどの人は二人目以降の子供との参加だそうで。それで幼稚園で一緒のママさん同士でサークル前からのお友達って人が多いみたい。輪に入りにくいわけだ。まだまだ親密に話せる人は少ないけど、ゆっきぃの友達作りのためにも私も積極的にお友達を作っていかないとね。とりあえず、同じグループ内ではお休みした人が一番話しやすいので、次回出席してくれる事を祈ってます。
Jun 8, 2006
コメント(0)
公立の幼稚園で、来年入園の子達の集まりが始まりました。入園前までにほぼ月1回ペースで10回の開催です。例年の園児数から考えると、入園予定の子達はほとんど全員参加しているみたい。参加しないと完全に取り残されちゃうね・・・。とりあえず初回は出席確認だけしたら園内で自由遊び。みんな結構好き勝手に遊んでいるんだけど、私の近くでしか遊ばないゆっきぃ。いつも遊ぶお友達はママの手から離れないし。だんだん慣れてきたのか少しずつ他の子に近付いて遊び始めたんだけど、今度は追いかけて他の子の背中を叩きヘラヘラしながら逃げ帰ってきたり、家の形の遊具の窓から顔を出している子がいれば戸でその子の頭を挟んで押さえつけたり・・・。私がしかれば一応「ごめんなさい」は言えるのだけど、今までそんな事をするような子じゃなかったので親として情けなくなってきました。他のママさんたちには「ちゃんと謝ってかわいいじゃん。ゴメンが言えるだけいいよー」と言われましたが・・・(みんな絶対言おうとしないらしい)。今までは新しい場所に行ってもすぐになじむし、おもちゃの貸し借りなんかでも自分が先に身を引いて争いを避けるタイプだったのに、私の妊娠・出産で子供と遊ぶ機会が減っていたからか、かなり行動に変化が出てきました。環境が変わってストレスが溜まっているのもあるのかもしれませんが・・・。幼稚園に入る前に子供がたくさんいる環境に慣れさせようとチビちゃんを連れて頑張っていろんな所に顔を出しているのですが、入園前までにはちゃんと集団行動が出来る子になってくれるかしら・・・。更に、あともう一つ悩みが。うちの地域ではほとんどの子が公立幼稚園に行くのですが(私立自体近場にはないので)、我が家は園のエリアの一番外れのほう。幼稚園まで1.5キロくらいあるのですが、公立なので園バスなどなく、グループごとに集合場所から園まで当番制での送り迎えです。そしてその集合場所までの距離も700メートルほどあって、おまけに車では行きにくい所。雨の日にチビちゃんも連れて出歩くのにはちょっと遠すぎ。かといって、幼稚園の行き帰りの時間は家に預かってくれる人がいないし、近所にも子供をみていてもらうほどの親密な人はいません。そんな悩みも近場の人が見つかれば相談できると思ったのに、話をした人は園の近くの人ばかりでなんとなくいなさそうな雰囲気。安いし小学校に入ったときのことを考えれば公立がいいんだけど、近くまでバスが来てくれるところにするべきかなー・・・。私立にするにしても、送迎エリア外って所が多いという噂なので、来てくれる所をどうやって探すかも問題。近くでバスを見かけた園の中から選ぶしかないのかなぁ・・・。これからいろいろ情報収集もしていかないと。
Jun 6, 2006
コメント(2)
我が家の決して広いと言えない庭には、カメさんの砂場が置いてあります。午前中、庭でいろいろ作業をしていたばあばとパパを見ていたゆっきぃ。「パパとおすなばするー」と言うので旦那が一緒に砂場遊びをすることに。遊びたいけど汚れるのが気になってなかなか豪快に砂を触れないゆっきぃに「ほらほらー、お山二つで何かなー、おっぱいだよー」とあほな誘い方をする旦那。近所にまる聞こえですから・・・。そのうちゆっきぃもノリノリで砂まみれ。男二人で思いっきり遊ぶのっていいね。*家でも遊べる砂場いろいろ*
Jun 4, 2006
コメント(0)
こどもちゃれんじの大人向けの冊子を見ていた私。年齢によってできるジャンプが違ってくるらしい・・・。最初は両足ジャンプ。だんだんしゃがんでからしたり足を閉じてしたりと内容が高度になるのだと。そこでさっそくゆっきぃがどこまでやれるか試してみることに。しゃがむのはやらせなかったけど、足を閉じてジャンプはバッチリ。足を開いたままのジャンプも余裕。前にジャンプは前から幅跳びみたいにして跳んで遊んでいたのでもちろんできますが、後ろや横へジャンプするのは授乳しながら口だけで指示していた私の言葉がいまいち理解できず・・・。そして最後に片足でジャンプ。跳ぶ時は片足でも着地はどうしても両足になってしまい、片足で着地したいゆっきぃは悔しそう。その時片足で・・・と言う指示を出すのに「フラミンゴみたいに」って言ったのがきっかけ。突然フラミンゴの物まねを始めたゆっきぃ。片足で立って片手はくちばしの形を真似して口の所へ。そして文字では表現しにくいような変な鳴き声・・・。フラミンゴはサファリパークやテレビで見てはいるけど、鳴き声って聞いた事あったのかな・・・。私ですらどうやって鳴くかいまいちピンと来ないんだけど。実物をお見せできないのが残念なほど面白い顔と面白い声でフラミンゴの物まねをしてくれたゆっきぃ。パパが仕事から帰って来た時はお昼寝後で御機嫌斜めだったのでなかなか披露してくれなかったんだけど、晩御飯の後のご機嫌な時にパパにも見せてあげました。もちろんパパも大うけ。そのうちビデオにも収めておこうと思います。それにしても我が息子、なんでこんなにお調子者で面白い奴なのだろう・・・?
Jun 3, 2006
コメント(0)
ゆっきぃの時、入院中まじめに2時間ごとに起こして授乳していたらすっかりそれが定着。2歳過ぎておっぱいをやめるまで、ずっと夜中に何度も起こされ続けていました。二人目の今回はちょっと手抜き。最初からチビちゃんが起きるまではおっぱいをあげないようにしてました。入院中は授乳時間の記録を出さないといけないんだけど、怒られないように多少手を加えて・・・。そのせいか、新生児のうちから昼は比較的起きているものの夜はよく眠る子に。完母でありながら、1ヶ月半の今、夜は6時間くらい間隔が開く事も。さすがに間隔が開きすぎるとおっぱいの張りが気になることもありますが、チビちゃんはというと飲むときはよく飲んで体重もしっかり増えているのでまぁいいかな・・・と。なかなかおっぱいから離れられなかったゆっきぃと違って、おっぱい卒業が早そうな予感です。
Jun 2, 2006
コメント(2)
本当は4月から始まっていた育児サークル。出産のため事前の説明会には参加したものの、4月5月とお休みしてました。そして今日、やっと初参加。昨日のうちからちゃんと持ち物をチェックしていたものの、やはり出かける前にはバタバタ。さあ出発と思ってチビちゃんを抱っこしたらおしりが温かくなってるし・・・。慌ててオムツ替えしたものの、最初に予定していたよりも10分近く遅くになってやっと出発。今日の活動場所は河原の近くの緑地公園。初めて行ったんだけど、そこそこ近いし広いしいい所でした。もっと早いうちから知っていれば結構遊びに行ってたかも。グループ分けもされているし、グループごとの活動なのかな・・・と思っていたらみんなバラバラ。結局いつも一緒のママさんたちとほとんど一緒に動いてました。知っている人がいてよかったー。もともと人見知りな私にとっては輪の中に入っていきにくい雰囲気が出来上がっちゃってて・・・。少しずつお友達が増えていけばいいかなと思っています。一応今日の活動は花や虫を見つけたり草笛を吹いたりって感じだったんだけど、ゆっきぃは久しぶりの広い所や遊具に夢中。私はチビちゃんを連れていてあまり早く動けないから、ゆっきぃの様子を見つつも適当に他の人とお話しながらフラフラしてました。それにしても今日もすごく暑かったです。水筒の中身もすぐに空になってしまいました。活動は午前中で終わりなんだけど、ほとんどの人たちはお昼ご飯を食べてから帰ります。でも、チビちゃんもいることだし、私たちは家に帰ってから食べることに。家に着いてから、状況によっては食べてこようと思って作って持っていっていたおにぎりを食べたゆっきぃ。全部食べきる前にもう要らないといって床にゴロン。そのまま眠ってしまいました。久しぶりにいっぱいはしゃいだからね。疲れたよね。チビちゃんはというと、外にいる間ほとんど熟睡。家に着いたら起きたのでおっぱいをあげたんだけど、ずっと眠っていたせいでおめめパッチリ。おまけに、出かけたので興奮しているのかちょっぴりグズグズモード。添い乳したらやっと眠ってくれたので、やっとホット一息ついてます。来週も同じ場所で外遊び。泥んこ遊びをするらしいので今日より大変だな・・・。
Jun 1, 2006
コメント(2)
今日は月末で給料日なので、お散歩がてら銀行まで行ってきました。最短距離で行くと、車はたくさん通るけど歩道がない所を行かないといけないので、ベビーカーも押していく事だし安全のため遠回りしていきました。ゆっきぃはママの真似がしたいのかなんなのか、やたらとベビーカーを押したがります。真っ直ぐ押してくれれば問題ないけど、まだ小さくて上手に押せないのでかなり危険。おまけにコンビニに行きたいだの途中にある産婦人科(なぜかお気に入り)に寄って行きたいだのと言いたい放題。タダでさえ遠回りなのに、余計に遠く感じました。それにしても今日は夏のように暑いです。家に着く頃にはゆっきぃは汗がダラダラ。チビちゃんはベビーカーでずっと眠り続けてたけど、地面の照り返しで暑かったかも。家に着いて手を洗ってからゆっきぃとアイスを半分こ。暑いから今まで以上においしく感じました。おっぱいをあげながら食べていたら欲しそうに見ていたチビちゃん。最近すごく人が飲み食いしてるのを気にするけど、まだ早過ぎですから・・・。
May 31, 2006
コメント(4)
って言っても、もちろん食べれるわけじゃないですけどね。1件目の日記にも書きましたが、朝から病院でヘトヘト。(後から気付いたんだけど、29日の2件目として書いたつもりが30日になってました)食事の仕度をする気力がないわけでもなかったんだけど、旦那が外食したいって言うんで、初めてチビちゃんを連れて親子4人で御飯を食べに行きました。もちろん、ウンチまみれの服は家に帰って着替えさせてからですよ^^;ラーメンがいいというので、そんなに時間もかからないだろうし、出かける前におっぱいをあげておけば大丈夫・・・って思ったら、お目当ての店は定休日。前から気になっていたイタリアンのお店に変更になりました。そうしたら旦那が「コースにしよう」と。コース料理+ゆっきぃ分単品で注文して、最初に出てきたサラダを食べていたらチビちゃんがグズグズ。この時に気付きました。コースだと時間かかるから絶対チビちゃん途中でおっぱい欲しくなっちゃうよ・・・って。とりあえず、旦那はゆっきぃが食べるのを面倒見ているので、仕方なく私が片手でチビちゃんを抱きながら食べることに。一度はぐずったチビちゃんだけど、トントンしながら抱っこしてたらねんね。なんとか家に着くまで眠り続けてくれました。ゆっきぃが赤ちゃんの時は交代で抱っこすればいいのでそんなに大変だと思わなかったけど、まだ1人で上手に食べられないゆっきぃがいるとチビちゃん連れの外食は大変だなぁ・・・。もっとゆっきぃがきれいに食べられるようになってくれればいいんだけどね。食べ方汚いのを気にしないってのも手だけど・・・。
May 30, 2006
コメント(4)
今日はチビちゃんの心臓の経過観察の日。午後からなんだけど、旦那が一日お休みを取ってくれました。検査やなんかで大病院の中をあっちこっち動き回らないといけないから、私1人で子供2人連れては大変なので・・・。実は、2週間ほど前におちんちんが痛いと言っておしっこするのを嫌がっていたゆっきぃ。あまりにおしっこを出さないので心配で膀胱炎が泌尿器科に行ったら、膀胱炎は多分大丈夫だけどおちんちんの皮をもっと剥いた方がいいというのと、片方のタマタマが引っ込み気味だから手術をした方がいいかもというのを言われていて、そちらもそろそろ様子を見せに行かないといけなかったのです。やっぱり男の子のからだの事はパパが話を聞いた方がいいですからね。ちょうどいいので午前中にそちらの方も一緒に行ってもらいました。結局タマタマのほうは今日見た感じでは問題なさそうとのことでほっとしたんだけど、おちんちんは今まで剥けていた以上にめいっぱいまで剥かれてしまいました。泣き叫ぶゆっきぃを大人数で押さえつけて・・・。私はチビちゃんを抱っこしていたので何をされているのか見えない場所に追いやられていたのですが、一番近くで処置を見ていた旦那の話だと、見ている方が痛くなるほどの事をされてしまったみたい。おかげで、おちんちんが腫れてしまって翌朝までトイレでおしっこできないほどに・・・。そこまでしなくてもよかったとおもうのだけど、どうなんだろう。いったん家に帰って昼食を食べた後はチビちゃんの病院へ。こちらも検査する時は泣き叫んで大変なので、早めに病院に行っておっぱいをあげて、できるだけご機嫌な状態で検査に臨むことに。で、授乳室でおっぱいをあげていたら「ブリブリッ」っとウンチの音。珍しいことではないのでおっぱいをあげ終わってからオムツ替えの台に寝かせてオムツを替えようとしたらとんでもない事が・・・。家を出る前、オムツが濡れているからと替えてくれた旦那。最近Sにサイズアップしたばかりなので今まで以上にウンチが隙間から漏れないように気をつけなくちゃいけないのに、背中がゆるゆるだったみたい。思いっきり背中側に漏れてしまって服がベチョベチョ。全然気付かず寝かせたので、台の上に敷いてあったタオル(病院のね)にもウンチが。おまけにゆっきぃが赤ちゃんの時はちゃんと持ち歩いていた着替えを持ってないっっ。どうせタオル汚れてるしいいやと開き直って、汚れた服が体に触れないようにタオルをはさんでガードしてオムツ替え。その後服を脱がせて汚れをある程度ティッシュで拭き取ってから、タオルの上に汚れた方を下にしておしり拭きで上からトントン。時間はかかったけど、直後という事もあってかこの方法である程度はきれいになりました。時計を見たら検査に行かなくてはいけない時間を過ぎてしまっていたので、寒さ対策で持っていたバスタオルで汚い所を隠すようにくるんで慌てて検査室へ。汚れたタオルはすぐそばの小児科の受付の人に。もちろんちょっと嫌な顔されてしまいました。ごめんなさいです。結局おっぱいを飲んだ後でも泣き叫ぶチビちゃんを適当になだめながら心電図とレントゲンを済ませて診察室へ。前回、心電図とレントゲンは異常なかったんだけど、やはり今回も異常なし。聴診器で聞こえていた雑音も消えているとのこと。どうやら穴は小さくなっているか、なくなっているからしいです。2ヵ月後に同じ内容の検査・診察をして、また異常が確認できなかったらもう一度超音波で穴の確認。それで確認できなかったらそこで通院終了だそうです。検査通院は子供も親も大変だからね。完全に穴がふさがっていて通院から開放されるといいな。それにしても、一日中病院通いで大変な一日でした・・・。
May 29, 2006
コメント(0)
本当なら平日ということで母親は仕事なのですが、会社都合で急遽休みとなったので付き合ってもらい4人で買い物に行ってきました。昨日、同じサークルのママ友が5月いっぱいまで産休の私の為に来月の活動内容が書かれたプリントを持ってきてくれたのですが、6月は外遊びがメイン。おまけに、雨でも合羽を着て活動したりするみたい。1回だけ親も合羽でって時があって、その時はチビちゃんもいるしどうしようか・・・って感じだけど、それ以外は私はスリングで抱っこして傘をさしていれば良さそう。今までは雨だったら車で移動するし雨の中歩き回ることのなかったゆっきぃ。長靴は結構前から使用。傘はチビちゃんを抱っこしてると雨の中ゆっきぃを抱っこしてあげられないから最近購入。でも、合羽は持っていないので今日購入しました。ついでにマグを卒業して以来持ち歩く事のなかった水筒も必要だからストロー付きの物を買い、日差しの強い日に備えて小さくなったゆっきぃの帽子を新調。チビちゃんの帽子はゆっきぃのお古が新生児用とはいえまだ大きいので、フードタイプのものを買ってみました。あとはゆっきぃ用のハサミとか名前シールとか・・・。サークルで必要そうなものをいろいろ買っていたら結構な金額になってしまいました。意外とお金がかかりますね。4月から始まっているとはいえ今までは出産で参加していなかったサークル。1回役員などを決めるための事前説明会で顔合わせはしたものの、もう何度も活動している中に入っていくのは親子共にドキドキ。でも、今まで体験させてあげられなかったいろんなことをさせてあげられるのでとても楽しみです♪
May 26, 2006
コメント(4)
昨日の日記にも書いたとおり、産後初の風邪っぴきです。ピークは夜中のおっぱいの時。チビちゃんに起こされたものの、鼻の奥とのどが痛くてつばを飲み込むのもつらい状態。顔も熱くて熱っぽいし。おっぱいだけは私ががんばってあげなくてはいけないけど、ベビーベッドに寝ているチビちゃんの乗せ降ろしやオムツ替えは旦那がやってくれました。朝起きると夜中ほどの痛みはないものの、体がとてもだるいし鼻とのどは相変わらず調子が悪いし。幸いチビちゃんはそこそこ眠っていてくれているので午前中はゆっきぃに1人遊びをさせて私はゴロゴロ。横に寝ているチビちゃんがぐずれば添い乳。オムツを替える時はゆっきぃがオムツを持ってきてくれたりしてお手伝いしてくれました。本当は自分のトイレも1人で行ってくれると助かるんだけどね・・・。まだまだつき合わされます。体的にはすごく高熱がありそうなんだけど、熱を測ると微熱程度なんだよね。もっと高熱が出ちゃったほうが治りが早そうな気もするんだけど。とりあえず今日は手抜き(いつもだけど)で冷蔵庫の中の味付け肉を野菜と炒めて終わりにしてしまおう。後は母親が帰ってきて何か作ってくれるはず。
May 22, 2006
コメント(0)
朝起きたばかりの時はとても御機嫌だったのに、しばらくしたらブルブル震えだしたゆっきぃ。様子がおかしいので熱を測ってみたら38.3℃。後から起きてきた旦那にそのことを言ったら「明日お母さんが休みだから医者に行けば?」って・・・。あまり心配していない様子。旦那の出勤後に母親とも話して、とりあえずお昼くらいまで様子を見てもいいかもって事にはなったんだけど、母親が家を出て少ししたらいきなりの嘔吐。朝御飯たべたくないって言ってちょっとしか食べなかったんだけど、食べたもの以上にたくさん吐いてしまいました。今まで一度も吐いた事がないのでびっくり。熱ももう一度測ったら39.7℃!!これは大変と、仕方ないので大急ぎで出かける仕度をして近くの医者へ。チビちゃんなんて一度起きてまた眠っていたんだけど、途中でぐずられるといけないのでたたき起こして無理矢理おっぱいを飲ませました。医者に着くと、待合室の椅子がいっぱいになるほどの混みよう。最初は弱々しいながらも知らない人たちに愛想を振りまいていたゆっきぃですが、だんだん調子が悪くなって床に横になろうとし始めたので、おばあちゃんたちが席を譲ってくれました。こういうときに若い人とかおじちゃんって冷たいんですよね・・・。椅子に座るのもだるそうなので、私は立ったままチビちゃんを抱いてゆっきぃを椅子に寝かせることに。そのうち2度目の嘔吐。さすがに1回目で固形物はほとんど出し尽くしているのでそんなに量は出なかったのですが、チビちゃんを抱きながらもティッシュで汚れた服や床を拭き拭き・・・。より一層ぐったりして眠ってしまったゆっきぃ。かなり時間が経ってから、やっと看護婦さんから奥のベッドで横になって待っているようにと声をかけてもらいました。診察の結果、嘔吐下痢症だろうと。多分一日経てばよくなるだろうから心配要らないって。水分補給だけきちんとして、もしそれも受け付けないようだったら総合病院で点滴をしてもらうようにと言われました。吐き止めの坐薬とやらを入れてもらって薬をもらい帰宅。薬局でついでに買った子供用のイオン飲料を飲ませて見たら何とか飲んでくれました。弱りきっているゆっきぃは横になるとすぐにぐっすり。でも、目を覚ました時に少しずつ水分補給させていたらだんだん復活し、お昼過ぎにはお菓子ならパクパク。そして夕方には、それまで抱っこじゃないと行かなかったトイレも自分で歩いていくように。心配してばあばが仕事帰りに買ってきてくれたトーマスの食玩にも大喜びできるまでになりました。まだ熱は下がりきっていないけど、元気が出ただけでも一安心。一晩寝たらもっとよくなっているといいな。それにしても、1人だけで幼子二人連れての通院は大変ですね。チビちゃんが医者にいる間ずっと起きていたにもかかわらず一度もぐずらなかっただけでも大助かりだけど。それに、家に帰ってゆっきぃが眠っている間はほとんど一緒に眠っていてくれたし。チビちゃんがもう少し大きくなって動き回るようになったらもっと大変なんだろうな・・・。子供たちには健康でいてもらわないと。
May 19, 2006
コメント(0)
今日はオムツの特売日。数量限定なのでしっかりゲットしないといけないと思い、初めてゆっきぃとチビちゃんと3人だけでお買い物に行ってきました。日曜日に頼んで火曜日に届いたスリングを持っていざ出発。出かける前におっぱいを飲んで眠ってしまったチビちゃんは車の中でも熟睡。いつもは信号で止まる度にグズグズ言うから助かったよ。そしてお店に到着。少し雨が降っていたけど車の中でスリングを使って抱っこ。傘をさすほどじゃないから使わなかったけど、チビちゃんはスリングの布で雨からガード。初めて使ったけど、少しくらいの雨なら防げるし便利だねぇ。抱っこをしてもスリングにすっぽりはまって眠り続けたチビちゃん。オムツを買った後もまだ起きそうになかったので、同じショッピングセンターの中を少しふらふらしてきました。小さい子供二人を連れて出掛けるのってすごく大変だろうなーと思ったけど、スリングの中でチビちゃんがおとなしく眠っていてくれたおかげもあって余裕でお買い物。この調子なら来月から参加するサークルも音楽教室も安心して3人だけで出掛けられそう。
May 18, 2006
コメント(2)
今日でチビちゃんは1ヵ月。でも、もう何年も一緒にいるような態度のデカさです。一方ゆっきぃはというと、すっかり赤ちゃんと一緒の生活にも慣れた様。まだまだチビちゃんの近くで暴れ回ったりと危なっかしい面もありますが・・・。そんなゆっきぃ、最近はチビちゃんの近くでやたらと「いいおにいちゃんになりそうね」としつこく話しかけています。この言葉は「こどもちゃれんじ」の中で生まれたばかりの妹に優しくしてあげているしまじろうが言われた言葉。ゆっきぃもしまじろうのような優しくて面倒見のいいおにいちゃんを目指しているのかもね。それにしてもゆっきぃのこの行動、「そうかー、パパが好きかー」と誰も言ってないのにしつこく子供たちに話しかけているパパと似てるよ。相手がそう思ってなくても洗脳しようとしていると言うかなんと言うか・・・。今日は他にもちょっと面白いゆっきぃの言葉が。ベビーベッドに寝かせたチビちゃんのオムツを替えた後、オムツを捨てに行って手を洗ってダイニングチェアーに座った私。するとゆっきぃがベビーベッドの柵の間に手を入れて何かしている。チビちゃんの体を強く握ったりするからベビーベッドの中にも手を入れてはいけないと言っているので「何してるのっ?」とちょっと強く言ってからよくよくゆっきぃの行動を見ると、私が閉め忘れたおしり拭きケース(普段からベッドの隅のほうに置いてある)の蓋を閉めてくれていました。強く言っちゃって悪いな・・・と思いながら「ありがとね」って言ったら、子供用ソファーに座ってふんぞり返って「たいしたことないって・・・」とぼそっとつぶやいたゆっきぃ。言葉が遅くて3歳になった今も未だに「はひふへほ」もまともに発音できない子が妙に大人っぽい言葉を発したのが親としては驚きでもありおかしくもあり。まだまだ手が掛かることも多いゆっきぃだけど、妹が出来た事でどんどんお兄ちゃんらしくなってきて頼もしく感じることも増えています。気のせいかもしれないけど、チビちゃんが生まれてから言葉も一層達者になって、いろいろと子供らしくない言葉も言うようになったしね。妹の存在がゆっきぃにとってはいい刺激になっているようです。
May 16, 2006
コメント(4)
早いものでチビちゃんは明日で1ヵ月。今日は母親とゆっきぃと4人で1ヵ月健診に行ってきました。前にも書きましたが、既に頻繁に病院通いをしているチビちゃん。毎回身長と体重の計測はしているので成長ぶりは把握できているのですが、今日の計測では一段と成長してました。ちなみに今日までの29日間で体重・・・2904g→4330g(1426g増)身長・・・46.5cm→53cm(6.5cm増)ゆっきぃの時よりもかなり成長が早いです。でも、胸囲と頭囲はゆっきぃより小さめでした。母測も平均的なのはどれくらいか知らないけど今日は60g。入院中は10飲めていればいいと言われつつ30飲んでいたし体重の増えもいいから、きっとたくさん飲めているんだろうとは思います。早いうちに心臓と代謝異常の結果の異常を告げられて病院通いをしてはいるもののそれもほとんど気にしなくていいレベルだし、入院中の聴力検査も異常はなかったのでとりあえず特に問題はなし。心雑音に関しては小児科の先生がかなり厳しくチェックするから見つけられたものの、他の先生だったら見つけないで済んでしまったかもしれないとの事。正直、通院は大変なのでそれくらいなら気付かないままのほうがよかったかもという思いはありますが、個人病院でありながらもすべてにおいてチェックが厳しいので安心感はあるかも。ゆっきぃの時も0歳のうちにサービスで眼科検診もしてもらって弱視になる可能性を指摘されて通院したおかげで大事には至らなかったわけだしね。私のほうも回復は順調。出血もおさまっているし会陰切開もしていないから傷もないし、もう完全復活だそうです。(ただし、体のサイズはまだまだですが・・・)これでやっと、親子共々入浴できます。お散歩も解禁になったことだし、今まであまり外遊びできなかったゆっきぃも、これからは平日でも遊びに連れて行ってあげられるね。
May 15, 2006
コメント(0)
全157件 (157件中 1-50件目)