3月2日にワクチンが届いたと連絡があり、 翌日、予防接種に行きました。 今回の病院は、待合室が他の患者さんと分かれていて、 車の中で待たなくてもいいし 「午後は赤ちゃんの体温が上がり易いから、予防接種は午前中に」 と、病院が混んでいても、断られることもなくて良かったです。 赤ちゃんの体温はもともと高めで、37度台のことが多く、 午後に行くと、体温は予防接種ぎりぎりのライン だったりするんですよね・・ 今後の予防接種の計画も立ててきました。 うちの子は6ヶ月未満なので 今年3回受けて、1年後に残り1回を受けることになります。 DPTの一回目は先月すでに受けているので これからhibと交互に接種していくことになります。 今の所副反応はありません。 hibは低月齢ほどかかる危険性が高いと聞いてたので 思いがけず、早く受けることができ、ラッキーでした 次回は3月下旬の予定 予防接種を受けた日は、ちょうどひなまつり 夕方、お姑さんから可愛い雛ケーキが届きました ![]() 娘よ、すまぬ・・大人たちで美味しくいただいたよ。 来年は離乳食で何か作ってみようかな |
PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ