The Sky

The Sky

2006/09/04
XML


 中量級は何より、技とスピードが重量級とは桁外れで、満足感が高い。

 ブアカーオ、ワンパンチKO。相手の宍戸選手も、決して悪くはなかった。
 スロースターターの多い、ムエタイ選手相手に、いきなりのラッシュは、度胸も作戦も
 満点だった。が、前屈系にスタイルを変え、ナチュラルにウェイトアップしたブアカーオの
 カウンターのフック。その威力よりも、目の良いブアカーオの総合力の勝利だ。

 今回、何人か出ていたボクシング経験者たちが素晴らしい。
 勝敗は別にして、ローキックへの対応もそれなりに出来ており、これならばボクシング
 技術が存分に生かせる。今後に期待したい。


 その実力が一級品であることを、クラウス戦で確認させてくれた。

 コツコツ当てるローは、5Rのキックでは有効だが、3RのK-1ではつらい。

 ただ、興行のルールに合わせるより、佐藤はこのままで出場し続けて欲しい。

 小比類巻にしっかりと実力差を見せ付けた、A・サワーもいい。
 前回のトーナメントでブアカーオにKOされたのは、前にも書いたが、レフリーのあいまいな
 オーバーゼスチャーに気をとられた、「事故」のようなものであることを、証明してくれた。

 今後も、ブアカーオとサワーを中心に、中量級はレベルを上げていくのだろう。

 残念だったのはボビー・オロゴンの弟君。
 ありゃ、素人ではなく、キックの経験もある、ボクシング出身者と視た。
 ならば、それなりのデビューのさせ方があるだろうに。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/04 11:47:36 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: