The Sky

The Sky

2006/09/14
XML



 契約時にしつこいくらい、現状の機器構成を説明したのだが、「大丈夫です」の
 返事はやはりいい加減なもので、結局、”1Copy”番組を、STB(HDR)に接続した
 外部機器に録画するのに、かなり手間がかかってしまった。

 STBの出力は2系統あり、1つはHDD+DVD-Rのレコーダーに。
 他方は、”VHS+DVD-R”のレコーダーにつないだが、結局、DVD-Rに録画できた
 のは1年ほど前に購入した後者(SONY製スゴ録)だった。

 しかも、メディアはDVD-RW(CPRM対応)しか録画できなかった。

 業者のサポート窓口に電話したときは、「CPRM対応のDVD-Rならできる」と

 「RWでないとできない」という回答。RとRWじゃ価格も結構差があるぞ!
 保存版として、そうそう何度も上書きが必要ないからRにしてるのに・・・。

 適当すぎる回答に、サポートを当てにすることをやめて、ネットで情報を探すと、
 いや~あるわあるわ、先人の皆様の情報を参考にさせていただき、何とか
 アナログ時代から録りためていた番組を録画できた。

 それにしても、”1COPY”の番組ばっかりなのには驚いた。
 「やじうまワイド」までそうだ(笑)意味あるのか?単に設定しやすさでやっている
 ようにしか思えないのだが。

 同時に導入したHDRは便利なものだが、結局、i-Link対応の外部HDDにMove
 しなければ、すぐに満杯になってしまう。HDで録画すると、20時間も出来ない。
 (SDならば60時間ぐらい可能なのだが)


 前提としているような気がする。 ちょっと感覚的に合わない。

 まあ、実際、過去に録画した番組を、どのくらい再生しているかと言われれば、
 決まった番組や作品ばかりを再生しているような気がする。

 BDなどの新規格もあり、機能が高度化してきている分、AV環境をまじめに検討
 しようとすると、とんでもない手間がかかる。


 戻れないから困ってしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/15 01:14:46 PM コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: