The Sky

The Sky

2008/01/17
XML

 HERO'Sに出演している若い女優も、以前、こんな活動をしているところを報道
 されていたので、たいしたことではないだろうと思ってニュースをみると・・・

 調査捕鯨船に、薬液(本人たちは無害だと言っているが異臭のあるのも)を投げつけ、
 挙句に、捕鯨船に強引に乗り込んでいるではないか。

 結果、米環境保護団体シー・シェパードの活動家2人が拘束されたということだ。

 今朝のニュースでは、捕鯨船のスクリューにロープを絡めたりもしたらしい。

 南極海で推進力がなくなったりしたら、ひとつ間違えれば、大惨事になる可能性も
 あるだろう。殺人未遂に近い行為である。

 この団体の代表は、乗り込まれた捕鯨船が、2人を拘束したことについて、


 米政府は、あろうことに「日本は今期の調査捕鯨を中止すべきだ」とコメント。

 ここまで侮辱されて、尚、米国に尻尾を振る必要があるのか?

 是非はともかく、軍事力なき外交を生命線とする植民地国家の惨めな姿を
 突きつけられ、血圧が上がった。

 調査捕鯨船に乗り込まれた時点で、射殺してやりゃ良かったんだ。

 逆の立場で、米国側の船に乗り込んだとしたら、間違いなく撃たれたと思う。

 環境保護団体の仮面を被った、テロリストだ。こいつら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/17 08:13:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:捕鯨反対活動家拘束(01/17)  
ペキン@ さん
連中の本当の目的は、日本人の蛋白質供給源を狭めて、自分とこの牛肉を買わせよう、という魂胆なのでしょう。アメリカ人にはホルモン異常な肥満者が多いようですが、成長ホルモン剤大量使用の牛肉を常食してることが原因じゃなかろか。アメリカ人に告ぐ!てめえんとこの裕福層が食わない牛肉は、日本人だって食わねんだよ!クジラ食いてー! (2008/01/17 08:32:47 AM)

価値観押しつけ 欧米か!?  
Kim さん
■欧米による価値観の押しつけには、うんざりです。なぜ、海のほ乳類を食べちゃダメで、陸のほ乳類(牛・豚など)はいいんでしょうか? 日本では愛玩動物と言える鹿も、欧米ではハンティングの対象ですよ。また、某国ではカンガルーを平気で殺し、皮を利用したり、肉を食べたりしている模様です。それらを、いちいち非難し合っても、何にもならないと思います。「悔しかったら、イカ、タコ、ウナギを食ってみやがれ!」と言いたいです。 (2008/01/17 01:55:20 PM)

環境保護は大事なれど・・・  
WICA  さん
まあ、地球で生きている限り他の生命を頂いて自分の命をつなぐわけですからその原則を忘れてはいけないでしょう。菜食主義者なんてのもありますが、動物をかわいそうがって菜食主義だと主張する方々には植物には命がないと思っているのでしょうか?

まあ、捕鯨の是非はともかくも自分が正義の味方だとして過激な行動をとるのはある意味テロリストとは変わらず、「釈放する条件に捕鯨活動の中止をと、人質をとって要求をするなどテロ行為だ」と主張するあたりなにがなんだか・・・。
宮城県には「おしかホエールランド」なるものがあり、捕鯨の歴史などを見学する事が出来ます。そういった文化的背景などを真摯に学ぶという行為をした上できちんと反論できないものなんだろうか?
折りしも米国ではクローン肉を解禁したとか・・・。食われるために造られる人口の命に合掌を・・・。そこに食に対する感謝の気持ちは失われていくのだろう・・・。
ちなみに鯨肉は私が飲みに言った時の酒の肴の筆頭です。感謝して「いただきます」。
(2008/01/18 01:05:14 AM)

Re[1]:捕鯨反対活動家拘束(01/17)  
kirk1701  さん
ペキン@さん、RES遅れ申し訳ありません。

>連中の本当の目的は、日本人の蛋白質供給源を狭めて、自分とこの牛肉を買わせよう、という魂胆なのでしょう。

「食料自給率は低く、軍事力もない(行使できない)」
これ、どう考えても、”国”ではないですよね。

江戸時代末期、捕鯨船の寄港を求めて開国を迫ったのはどこの国なのだか(笑) (2008/01/20 12:22:07 PM)

Re:価値観押しつけ 欧米か!?(01/17)  
kirk1701  さん
Kimさん、遅ればせながらのRESでスミマセン。

>なぜ、海のほ乳類を食べちゃダメで、陸のほ乳類(牛・豚など)はいいんでしょうか? 

私も、子どもに説明出来なくて困ります。あの連中の価値観(笑)
結局、”自己都合”という言葉が、恥ずかしいことではないんでしょうね。あいつらは。

>「悔しかったら、イカ、タコ、ウナギを食ってみやがれ!」と言いたいです。

「鯨の肉を食べると健康になる」とか報道されたら、方針変更ですね、きっと(笑) (2008/01/20 12:25:37 PM)

Re:環境保護は大事なれど・・・(01/17)  
kirk1701  さん
WICAさん、遅ればせながらのRES失礼しました。

>菜食主義者なんてのもありますが、動物をかわいそうがって菜食主義だと主張する方々には
>植物には命がないと思っているのでしょうか?

八百万の神という発想がない人たちですから、植物には命なんてないんでしょうね(笑)
ついでに、有色人種にも命はないのかもしれませんね(笑)

>まあ、捕鯨の是非はともかくも自分が正義の味方だとして過激な行動をとるのはある
>意味テロリストとは変わらず、

全く。あれはテロリストですよ。

>折りしも米国ではクローン肉を解禁したとか・・・。食われるために造られる人口の命に合掌を・・・。

後は、”臓器部品取り”用の人クローンでしょうね。
宗教上の制限を、連中がどうやって都合よくクリアしていくのか、興味深いところです。

私なんか、モデルガンでさえ、「部品取り用」としてオクで入手しても、ついつい情が移って、
新品パーツ買って再生し、かかったコストに猛烈に後悔するっていうのに(笑)

>ちなみに鯨肉は私が飲みに言った時の酒の肴の筆頭です。感謝して「いただきます」。

私も鯨のベーコン、父親譲りの調理法で、いい肴にさせてもらっております。
感謝する間もなく、ガンガン行ってしまいますが(笑) (2008/01/20 12:34:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: