The Sky

The Sky

2008/08/03
XML

 同じ日に、ヒストリーチャンネルとテレ朝で、太平洋戦争末期の原爆使用に
 関係のあるドキュメンタリーを観た。

 「原爆63年目の真実」は、テレ朝なので、どんなプロパガンダ番組になるかと
 懸念しながら観ていたが、淡々とした、大した内容のないドキュメンタリーだった。

 単なる、人探しの旅がほとんどで、これでは肝心の核兵器の怖さ、愚かさが、
 ほとんど伝わらないと思う。

 ただ、ひとつ。長崎の爆心地近くの被爆後の映像(米軍撮影)で、児童達の
 白骨がゴロゴロ転がっているシーンには、涙が出た。


 いうコメントがあったが、それはそれで同感であるが、もうひとつ、それを実際に
 使ってしまった米国の残虐性は、未来永劫、消えることがないだろう。

 対照的に、ヒストリーチャンネルの「日本侵攻作戦」は、多くの資料・証言を
 バランスよくコンパクトにまとめて、「なぜ原爆を使用したか」という点を、比較的
 客観的に描いていた。

 それでも、「日本人は降伏しないから、全員戦闘員だ」というコメントは、一般市民に
 原爆を投下したことを、自己弁護しているように聞こえた。

 沖縄戦での多くの死傷者を出した米軍が、日本上陸侵攻による米軍犠牲者数を
 予想し、議会を通過できないことを懸念し、予想数を減らすことまでするくらい、
 米国内にも厭戦ムードが漂っていた。

 これが、原爆使用の理由である、とこの番組でもしているが、やはりソ連への威嚇と、

 ある残虐性を逆に感じてしまうことができた。

 戦争行為の是非に関しては、ただの人間に過ぎない私には、戦争そのものの
 歴史が長すぎる故、簡単には論じることが出来ないが、「核兵器」を「非戦闘員」に
 使用する行為は、戦争とは別に、「絶対悪」であると改めて感じた。

 負けてしまい、その後は完全に腑抜けになってしまった日本が、米国の原爆使用を

 ために核兵器の根絶を率先して推進するべきであろう。

 さすれば、核兵器を捨てることは、「我欲」を捨てることであることに思い至り、
 自国権益最優先の、己の醜い姿と、そう世界をリードして来てしまった罪深さに
 やっとたどり着くと思う。

 「分を知る」ことが第一歩ではないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/03 11:41:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: