The Sky

The Sky

2008/08/06
XML


 なければならない。

 人類が、核兵器を一般市民に向けて初めて使用した忌むべき日として。

 そんな8.6 帰宅して民放を見ると、アホなアナウンサーが踊っていたり、
 愚にもつかない北京五輪の番組など、反吐が出るような番組ばかり。

 倉本聡ではないが、日本の民放はもうだめだ。救いようがない。

 NHKだけはかろうじて、20時からスペシャルをやっていたが、これは
 国営放送ゆえ、あたりまえのことである。

 そんな中、BS-iだけは、首題の番組を放映していた。



 米軍従軍カメラマンが、被爆後の日本で、ある少年の写真を撮影し、
 その少年の足跡を求めて、人生の終焉まで追いつづけた話である。

 そのカメラマン氏の地元で、その少年の写真を含む多くの被爆者の
 写真が公開され、涙を誘うカットもあったが、どんな人間が観ても、
 核兵器に嫌悪感を憶える写真である。

 小学生ぐらいの男の子が、背中におぶった弟の遺骸を火葬してもらう
 順番を、直立不動で待っている写真である。

 氏のキャプションによれば、男の子は、ぐっと唇をかみ締め、弟が焼かれて
 いくのを見つめてから、キリッと踵を返して、その場を去ったという。

 いくら捜し求めても、その男の子の消息は知れないというなか、カメラマン氏は
 なんと、とある8.9にこの世を去ったという。


 では直視できない。

 日本男児ここにあり!

 この少年たちが、戦後の瓦礫の中から世界トップクラスの経済大国まで
 この国を立ち直らせたことを、忘れてはいけない。

 噛み締めた唇には、血がたまっていたという・・・・その血が、いま、我々の


 翻って、以前も書いたが広島の「あやまちは繰り返しません」の文言だが、
 「・・・そのために、核保有国を憎み、徹底的に非核化のための行動を続け、
  この惨劇のけじめをきっちり取らせます!」という言葉を加えて欲しいものだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/07 12:02:04 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: