The Sky

The Sky

2008/12/14
XML
テーマ: GUNの世界(4285)
カテゴリ: GUN

 マルシン製ライブカート式ガスBLKモデル。
 1889~1990年頃のモデルだと思う。

 Cz75,M9,UZIそしてGMを所有ているが、固定スライド~BLK~ライブカートと、
 非常に早く辿りついてくれたことに、当時は感謝したものである。

 「モデルガン並に」という思いが、作り手とファン、双方にに根強かったことが
 背景にあることは間違いないと思う。

 野心的なマルシンのラインナップだったが、冬場はかなり作動が苦しかったのも
 事実である。



 ハンドガンの方は、銃のグリップ部を懐や掌で温めてやれば、キッチリBLKした。

 この銃のガスタンクはグリップ後部にあるので、マガジンをポケットで温める手法は
 取れなかったのだ。

 今回、約20年ぶりに蘇ったライブカート式BLKと比べる意味でご紹介したい。

 買い損ねていたシルバーを今回中古入手したものである。
 当時の私は、シルバーモデルに興味がなかったのだ。

 設計は六人部氏であり、外観的には今でも通用するモデルである。

 冬場ながら先週、室温下でBLKを試してみたが、カシンカシンと快調にカートが飛ぶ。
 もちろん、リキッドチャージのみである。

 時折、このシリーズを酷評している記事を専門誌などで見かける都度、
 「知ったかぶりはやめてくれ」と、心の中で思っている。


 私が所有しているモデルでは、そんな酷いものは1挺もない。

 過去のモデルはなかなか「原寸大」の評価が得られ難いものだが、工業製品で
 ある以上、客観的な評価に努めて欲しいものである。

 それが我々古い世代のファンの務めであるとも思う。 

Marushin-M1911A1-Cart-SV-01

Marushin-M1911A1-Cart-SV-01 posted by (C)kirk1701

Marushin-M1911A1-Cart-SV-02

Marushin-M1911A1-Cart-SV-02 (C)kirk1701

Marushin-M1911A1-Cart-SV-03

Marushin-M1911A1-Cart-SV-03 posted by (C)kirk1701





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/14 08:00:25 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER ( Marushin )(12/14)  
WICA  さん
弾が出て、薬莢が飛ぶ。これがこのモデルの特徴であり、マグナなどの様に精密射撃対応とはまた違うモデルだと思うのだが、たまにこのモデルをカスタムしてシューティングをなさっている方が専門誌でも見かける。まさに「漢」を感じてしまうのだが(笑)。

このモデルもフルストロークしない事くらいで、他は外観上、とても綺麗なモデルだと思うし、後はサイトやレバー類のアクセサリーが揃えば、カスタムの素材としても充分魅力的だと思うのですが・・・。

ちなみに友人はCZを愛用していました。 (2008/12/14 10:12:22 AM)

Re:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER  
ts-28 さん
数年前に運悪く(?)デッドストック品を入手できてしまい、ハマってしまいました。当時、うっかり落としてスライドに傷をつけてしまい、ダメモトでマルシンに問い合わせてみたら、メタルブルーカラーなら在庫があるという返事で、めでたくデュアルトーン仕様で復活となりました。(スペアカートの在庫はありませんでした。世の中そんなに甘くは無い…)
トリガーの引き方には確かにコツがいりますが、短距離ならマルイの近作にも負けない命中精度があるので、結構気に入ってますが、カートの予備が無く、対応するSMブルーBB弾のストックもミニボトル1杯程度まで減ってきたので、あまり撃ちまくれないのが辛いです。 (2008/12/14 10:42:50 AM)

Re[1]:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER ( Marushin )(12/14)  
kirk1701  さん
WICAさん>モデルをカスタムしてシューティングをなさっている方が専門誌でも見かける。
>まさに「漢」を感じてしまうのだが(笑)。

いや~「趣味」の醍醐味、まさに「王道」ですよね(笑)
でも、このモデル、結構当たるんですよ。
トリガーコントロールでBLKさせないようにすると、近距離では固定スライド並に。

>ちなみに友人はCZを愛用していました。

私も、最初はCzを買った記憶があります。
当時は、Czのモデル(大手メーカー)自体が少なかったこともあったので。 (2008/12/14 01:46:20 PM)

Re[1]:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER(12/14)  
kirk1701  さん
ts-28さん>数年前に運悪く(?)デッドストック品を入手できてしまい、ハマってしまいました。

ライブカートの神様が憑いているんですね~(笑)

>、ダメモトでマルシンに問い合わせてみたら、メタルブルーカラーなら在庫があるという返事で、
>めでたくデュアルトーン仕様で復活となりました。

いや~うらやましい!それは垂涎のモデルになりましたね~。

>カートの予備が無く、対応するSMブルーBB弾のストックもミニボトル1杯程度まで減ってきたので、
>あまり撃ちまくれないのが辛いです。

私はマルシンMAXIの0.2gで代用しております。
カートは、多少の予備はあるものの、確かに不安ですね~。

でも、本当にいいモデルだと思います。 (2008/12/14 02:00:06 PM)

Re[2]:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER(12/14)  
WICA  さん
kirk1701さん

>私はマルシンMAXIの0.2gで代用しております。
>カートは、多少の予備はあるものの、確かに不安ですね~。

定価で良いなら仙台の某ショップで見かけましたがCZとガバ共用と書いてありましたのでこのモデルに使えるかは不明です。。現物持っていないので詳細、解らないんです。確か5箱くらいはあったような・・・。 (2008/12/15 01:03:31 AM)

Re[3]:COLT GOVERNMENT MK IV SILVER(12/14)  
kirk1701  さん
WICAさん、情報ありがとうございます!

>定価で良いなら仙台の某ショップで見かけましたがCZとガバ共用と書いてありましたので
>このモデルに使えるかは不明です。。現物持っていないので詳細、解らないんです。確か5箱くらいはあったような・・・。

ウチの在庫を引っ張り出してみたところ、箱には共用となっていました。
確かに、GMもM9もCzもサイズは一緒だったと思います。>ts-28さん (2008/12/15 08:14:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: