The Sky

The Sky

2017/07/08
XML



 アインシュタインの生涯を描いた劇場映画並みのクオリティのドラマだ。

 天文ファンなら尚更の興味を持って全10話を観終わったが、いや~
 私生活はいまなら「ゲス」と評されるだろう女癖の悪さに脱帽。

 晩年こそさすがに大人しくなったが、青年期~中年期はまるで昼ドラの
 ような展開になり、一緒に観ていた愚息などは、アインシュタインの
 実績を知らない分「コイツ何なんだ?」といった表情で観ていた。

 ユダヤ人としての苦労、原爆製造の「父」として紹介されてしまった
 苦悩などが晩年描かれるが、最後は自分が捨てて来た「家族」との関係も


 物理学での実績は凄いが、人としての人生は決して羨ましいものではなく
 描かれていた。

 万年筆ファンとしては、青年期に「つけペン」を使っていた彼が、晩年は
 吸入式の万年筆を使うようになり、最終回も印象的に使われていたのが
 嬉しい。

 若き日の彼が通っていた大学の講義室は、羨ましくなるような雰囲気の
 ある教室で、美術にも十分金を掛けた作品だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/07/18 11:21:49 AM コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: