私設黒ネコ同盟横浜・港北支部

私設黒ネコ同盟横浜・港北支部

05県決勝・桐光学園対慶応義塾全スコア


1(中)新谷  1(右)政野    (球)小林
2(左)竹内  2(二)増田    (一)工藤
3(右)山口  3(遊)村山    (二)頼住
4(一)湯浅  4(一)岡山    (三)斉藤
5(二)高尾  5(左)清島    (左)渡辺
6(投)中林  6(中)松本    (右)藤村
7(遊)漆畑  7(三)手島
8(捕)高橋  8(捕)梶
9(三)渕上  9(投)山室

(1回表)(開始・13時02分)新谷右前安打。竹内投前バントで
新谷二進。山口四球。湯浅遊飛。高尾中前安打で二走・新谷生還、
山口三進。中林中飛。(桐0-1慶)
(1回裏)政野二飛。増田二ゴロ。村山二ゴロ。

(2回表)漆畑遊ゴロ。高橋遊ゴロ。渕上二ゴロ。
(2回裏)岡山三振。清島二飛。松本三ゴロ。

(3回表)新谷二飛。竹内四球。山口(5球目に竹内二盗失敗)右越え
二塁打。湯浅投ゴロ。
(3回裏)手島一直。梶三振。(山室の代打)宮川左越え安打。
政野四球。増田三ゴロで政野二封。

(4回表)(代打の宮川右翼に、政野に替わって投手・石渡)高尾四球。
中林中前安打で高尾三進。漆畑右犠飛で高尾生還。高橋遊ゴロで中林二封。
渕上左前二塁打。新谷三振。(桐0-2慶)
(4回裏)村山二塁後方への安打。岡山四球。清島(初球に二走・村山
が飛び出し2-4と渡りタッチアウト)二ゴロで4-6-3の併殺打。

(5回表)竹内二ゴロを増田失策。山口投前バントで竹内二進。湯浅三塁
内野安打で一死一、二塁(竹内は二塁ストップ)。高尾中越え二塁打で
2者生還。中林二ゴロで高尾三進。漆畑遊ゴロ。(桐0-4慶)
(5回裏)松本左越え三塁打。手島中犠飛で松本生還。梶四球。
宮川一ゴロで梶二進。石渡遊ゴロ。(桐1-4慶)

(6回表)高橋投ゴロ。渕上四球。新谷遊ゴロで渕上二進。竹内中前安打で
渕上生還。山口中飛。(桐1-5慶)
(6回裏)増田中前安打。村山遊ゴロで増田二進。岡山左前安打で増田
生還。清島左前安打。松本右前安打で二走・岡山生還。手島右邪飛で
清島三進、二死一、三塁。梶三振。(桐3-5慶)

(7回表)湯浅一ゴロ。高尾中前安打。中林一ゴロで高尾二進。漆畑右飛。
(7回裏)宮川四球。石渡三前バントで宮川二進。増田中前安打。
村山右越え3ラン本塁打。(投手の中林右翼へ、右翼の山口中堅へ、
中堅新谷に替わって投手・忠本)岡山死球。清島左中間二塁打で岡山生還。
松本(5球目に高橋捕逸(※)で清島三進)四球。(投手・田代)
手島四球。梶右前安打で清島生還。宮川左犠飛で松本生還、二死一、二塁。
石渡四球。増田三振。(桐9-5慶)
(※について、公式記録がはっきりしません。もしかしたら暴投、或いは
盗塁の可能性があります。間違っているようでしたらご指摘お願いします)

(8回表)高橋遊ゴロ。渕上左前安打。(田代の代打)谷地遊ゴロで
渕上二封、増田一塁送球が悪送球で谷地二塁へ。竹内遊ゴロ。
(8回裏)(代打の谷地に替わり投手・宮本)村山中前安打。岡山左前
安打。清島投前バント失敗、村山三封。松本中越二塁打で二走・岡山
生還、一走・清島も本塁突くがタッチアウト(8-6-2)。手島右越え
二塁打で松本生還。梶四球。宮川三飛。(桐11-5慶)

(9回表)山口遊直。湯浅一ゴロ。高尾左飛で試合終了。
桐光11-5慶応。(試合終了・15時57分)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: