ムーさん1954のブログ

ムーさん1954のブログ

2025.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
令和7年11月6日(木)~

いやぁ~、参りました!

全然ブログが繋がらなくて、時々つながるものだから日記を書いて下書きしたところが、あっという間につながらなくて、今日開けたらもうすっかり消えておりました!

色々調べたら、規約違反で消された可能性がとか書かれているし、もう何が何やら!

コントロールパネルまで開いていっぱい余計なことして、疲れ果てやっと繋がったと思って日記を書いたら、あっという間に消えてしまい何度同じことを繰り返したか、たまたま繋がった時にここのヘルプを覗いたら、ただいま対策中と言うので、しばし放置することに!しょんぼり

この日は朝から、この辺では珍しく家の全方位霧が立ち込めていました!びっくり









午後は、リンゴ園にリンゴを買いに行き、今年の恒例行事完了!

夕食は、ウナギで!



11月7日(金)

この日は午後友達が来ることになっていたので、またまた投汁蕎麦の準備をして、夕食はこれ!大笑い



11月8日(土)

この日は朝から青空が広がり霧は現れませんでした!



ベビ太郎も元気に出動!



夕食はお好み焼で簡単に!



11月9日(日)

窓の外は晩秋の色に染まっていました!



福島から友達が来るので(正確には赤鬼君の同期の奥さん栃木の社宅でご一緒してました!)、カステラを焼きました!ウィンク



11月10日(月)

昼前松本駅まで友達を迎えに行きました!

その足でかつ玄へ!ウィンク



今日はトンカツ四味があって、美味しいと凄く喜んでくれました!



お土産をいっぱい頂いて、その中のお茶を入れてアップルパイでおやつにしました!ぺろり



夕食は、この頃頻繁に出動する投汁蕎麦とホタテシュウマイで!



11月11日(火)

写真を撮り忘れてしまいましたが、焼いて置いたロールパンで朝食を摂りサクサク準備して穂高神社と碌山美術館へ!(本当はちひろ美術館に行く予定だったのに、なんと11月10日と言うピンポイントで休館になっていたのです!号泣

しかし、彼女とはもう話し出すと止まらないネタがいっぱいで、ずっと笑い続けて腹筋が痛くなってしまいました!大笑い

一杯食べ続けて太るのを心配しましたが、笑う事は少しはダイエットにいいかもです!

天気に恵まれ穂高神社の静謐な空気に、凄く心が洗われるような気がしました!



来年の年賀状に使えないかと!



そう言えば、七五三の季節でした!



碌山美術館に行って良いところが撮れたと思ったら、なんと見知らぬおじさんが映り込んでいてがっくり!号泣



穂高方面はまだ紅葉が綺麗でした!



少し遅くなったのですが、ガストでお昼にしました!







夕食は、帰りに買った例の刺身と豚の角煮で!



11月12日(水)

朝カーテンを開けると!びっくり



よく見ると子猿が背中に!大笑い



そこにUちゃんから、とんでもないお宝が!

四国旅行をまとめたアルバムが!

最高の記念になりました!



残り物と焼きナスの味噌汁やサラダで朝ご飯を済ませ!



松本の街へGO!

まずは開智学校へ!

実は中に入るのは初めて!





なかなか興味深いものがあり、今まで中に入らなかったことを後悔しました!

昔の教師の戯言と言う本があったり、おおまぴょんには一度行ってもらいたい気がしました!大笑い



そして、いよいよ友達期待の松本城へ!



急な階段をヒィヒィ言いながら昇って天守閣へ!



なんかちょっといい写真が撮れました!





そして、お昼はいつも赤鬼君と行っていた大石家へ、5年ぶりにやっといけました!

友達も凄く美味しいと言う感想で五臓六腑に染みわたりました!ウィンク



夕食は、牛ヒレのステーキで!ぺろり



そうこうしてたら、おおまぴょんが消防でやって来て、37年ぶりのご対面!

2歳からワープして39歳になったおおまぴょんと会えたと凄く喜んでもらえて、本当に良かったです!大笑い

11月13日(木)

今日はもう友達が帰る日で、早めに朝食を摂りました!



松本駅に送り、友達のお土産選びに付き合いしばしソファーで休んでいたら、こんな偶然があるのかと言うタイミングで親戚のオバ様達とばったり!大笑い

余りの偶然にそこでも大笑いして、その後改札まで友達を見送り家に帰って来たのであります!

家に帰ると、家の中はシ~ンと昨日までのにぎやかさが嘘みたいに静まり返っていました!

おおまぴょんからちび💛ぴょんのマラソン大会の報告があり、昨日持って帰って貰ったレンコンの青のり焼きを朝ご飯の時に食べて頑張ってくれたそうで、36人中12位と言う立派な成績を残してくれました!

明日はちびおおまぴょんのマラソン大会と言うのですが、学校で発熱してママが迎えに行ったと言うことで心配です!しょんぼり

その頃、小倉ではベビ太郎が早くもクリスマスツリーの飾りつけに余念がありませんでした!



出来上がり!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 02:17:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: