ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

ホーカスポーカス コルダナ


ホーカスポーカスコルダナ
ホーカスポーカスコルダナ

 ホーカスポーカスコルダナが咲きました。似ている咲き方のミニバラにカタルーニャフォーエバーがありますが、はっきりと違うのは香りです。

 これまではそれほど感じていなかったのですが、咲いている花を切花にしたときにとてもよい香りが広がりました。香りの強さは4~5ほど。花の色も赤地を基調に薄黄色の絞りが入り、モダンな感じがします。まだ蕾がいくつか着いていますので、しばらく楽しめそうです。

 少しづつ切り戻し剪定を行っていると、棚がさっぱりしてくるので、気持ちが良くなり、剪定のスピードがついつい上がります。この分だとあと2~3日で全部切り終わりそうです。

 剪定が終わったときに緩効性化学肥料を鉢のふちにばら撒いています。冬は元肥をしっかり与えるのですがそれももう効果は無くなっていると思いますので、今年はこれからの生育分を液肥とあわせて強めにしてみようと思います。

 後は今日か明日に届くはずの月桃エキスをアグリチンキ、ノースキトンなどと混合して散布するつもりです。しばらく消毒をしていないので効果がはっきりわかると思います。


2009.4.9

ホーカスポーカスコルダナ
ホーカスポーカスコルダナ

ホーカスポーカスコルダナ
ホーカスポーカスコルダナ

 ミニバラがまた増えました。絞り咲きのミニバラ、ホーカスポーカスコルダナです。花径はなんと7.5cmもある大輪です。

 いままではあまりに派手な印象なので、購入を控えていたのですが、カタルーニアフォーエバーで慣れてしまったので、それほど抵抗感は無くなりました。

 似たような花なのですが、なんとなく花の形が違う気がします。ホーカスポーカスには香りがあるとどなたかのブログにあったような気がしましたが、私には感じられませんでした。
もう少し落ち着けば香るのでしょうか。(夕刻再度確認しましたら、わずかに香っていました。香り強度は1~2くらいです。)


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: