私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

2025.10.17
XML
カテゴリ: 邦画

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

室町無頼 [ 大泉洋 ]
価格:3,520円(税込、送料無料) (2025/9/21時点)



修行シーンと京都で一揆の大群が集結するシーンがとても良かった。グラグラ桟橋の上で棒に刺してある釘を根本まで棒で打ち込む修行。次の修行。ヒラヒラのなのに刃物くくりつけて、舞う刃物を叩き落とす修行。最後の修行はサイゾウを殺したら金がもらえるので戦い続けろ。荒いな。全勝。ホネカワの手先として働くヒョウエ。各地の村などを回って一揆をなだめる、と見せかけて特大の一揆を画策。革命を起こそうとしている。村に立ち寄って、気まぐれで住民に弓を射る行為。許せない。無理な金貸し。人々の不満が溜まる。借金のかたに女子供が連れ去られていく。男が村を出て稼ぎにいくと村が襲われてしまう恐怖。もののけ姫のたたらばってすごいんやな、エボシ様みんな慕うわな。もののけ姫も室町時代あたり、エボシ様傑物やんか。金の本性とはなんだ。動くことです。もっと動くものはなんだ。口の葉、評判です。頭いいなサイゾウ。カエル。女を知るサイゾウ。大泉洋の二度見が素晴らしい、存在しない漫画の1コマbotで二度見の演技を見るのが一番手っ取り早いって外国人が言ってるやつ思い出しちゃったな。壁とか椅子とか叩きまくってホネカワに啖呵切ってるのおもろかったな、そこにいるのがバレバレ。関所を燃やして突破。サイゾウ弟子入り。松明で信号。侍との衝突を避けて二条通へ。動きが読まれている。帽子にゲロ。太ももに短剣が刺さる。ヒョウエの思い。死ぬ気だ。この六尺は抜いてはならん。我慢することも修行。ヒョウエの女と寝て、ヒョウエに責められて土下座して誤ってるサイゾウ、2人が夕陽に照らされているシーンがめちゃくちゃかっこよかったな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.17 17:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: