私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

私の渾身の映画・アニメ感想ブログ

2025.10.18
XML
カテゴリ: アニメ


まさかお仕事自己啓発系の作品だったとは、可愛くてエチエチ系または暗くてどんより系かと思っていた、ごめんね。コシガヤ先輩の先輩感、態度、声掛けがなんかクサいなとか思ってたけど、こんな声掛けしてくれる先輩がいてくれたら私は違った人生になっていたのかもしれないと思ったり、例え恥ずかしくてもこういったこえかけを後輩にする事は大切だと身を引き締めた。魔法少女は高給取り。500社以上ある魔法少女の会社。先輩魔法少女コシガヤ。桜木カナちゃんはいくつもの面接を受けて落ち続けている様子。辛い。努力家。記憶力が良い。大手金融会社での面接中に怪異に遭遇。責任のなすりつけ合い。こんな会社に入りたいと思わないよな。辞退します。一般人に協力を求めるコシガヤさん。一般人に協力を求めるのはご法度。魔法弾の補充。スピードタイプ用の魔法弾を当てていた。必要なのは動かない怪異用の魔法弾。タブレットの操作方法がわかる。システム開発の企業の企業研究をしていた。人の役に立てた。嬉しよな、誰かに必要とされた経験を得る。入社希望の新卒。就活でボコボコに心折られて自分に自信なんて持てなかったけども、必要とされて、頑張ってみようと思えるのいいな。君は才能がある。ぶっつけ本番で魔法弾。ベンチャー向きの人材だな。納品完了。涙もろい社員たちだな。初変身。感覚タイプのコシガヤ先輩。教科書読み込むタイプのヨコヤマ。知識が武器となる展開に胸が熱くなる。広域魔法陣と言う便利魔法。簡単に頼ってしまっていいのか。現場を見てみないと使えない。ウチの美学に反する。100年の商店街に広域魔法陣を使用すると町が破壊されてしまう。水道管に沿って魔法をぶち込んで、怪異を倒す。うちはベンチャーだ、魔法が泣ければ作る。即席で魔法を展開、業務実行。光の柱。商店街の住民から感謝される。学び。喉を作った。社長のカラオケ歓迎会。魔法少女の曲。こんな瞬間を守りたいという思い。日常を守る。共同業務。ミヤコドウと言う化粧品会社へ。研修で洋服買ったり、化粧品買ったり。おしゃれに気を使える人を育てる。それぞれの美学。ずっと頼りになる人だなリリーさん。顔怪我したんじゃないのか。巨大で変異した怪異。顔に傷がついたけど笑っている。リリーさんこそ本当の魔法少女。本当の魔法少女とは一体何なのか。仕事とは何なのか。美学があれば顧客は満足するのか。笑顔。美しくある。ニコニコして人当たり良くて面倒見がいいリリーさん、めっちゃ芯が太い強い人だ、つらい経験も大切に育てられた経験も力に変えてきたんだろうな。魔法業界EXPO。変身状態だと割引。変異体の公演が聞きたい。浮かない顔の社長、新技術が生まれるということは、それだけ危険にさらされるという事。怪異退治の実演。失敗、怪異が会場を飲み込んでいく。対応をするマジルミエ、ゲームで遊んでるアスト。それはあかんやろ、アスト社長。魔法を構築していくニコヤマ、才能にパソコンのスペックが追いついていない。どうするニコヤマ。みんな良いエンジニアだが、変態性が足りない。周りに頼ることができなかったニコヤマがEXPOで出会った有能エンジニアに声をかける。寄せ集めのドリームチーム結成、こういうのがたまらない。怪異を倒す。業務完了。ニコヤマが初対面の人と話せている姿を見て社長は泣き、コシガヤは笑う。尊い。15年前の出来事とは。社長は変異を予測して社員を配置している、動き方なども想定していないとできない。社長は何を見ているのか。大きすぎる魔法は、より大きな変異を呼ぶ。箒開発、技術者のギンジさん。幼女。マジルミエの所有する技術の提供を決意。退治方法やシステムの販売。箒の身長。膨大な量の機能が備わった箒。説明書も読まずに、一度も使われないことが多い機能がある中で、カナは機能の全てを使うことができる。他の会社から魔法少女が出向、カナに教育を任される。15年前の怪異の大事故、人災か天災か。15年前を経験した社長たち世代。深く刻まれているみたい。廃団地の怪異。調査、電気系統の怪異と想定して動く。火炎系の怪異だったし、変異したし最悪や。カナちの大丈夫とマキノの大丈夫は違う。教えている者の責任。バカでかい変異怪異。ビジュが怖い。一緒に乗り越えましょう、私たちはチームなんですから。私が死んでも守ります。コシガヤさんにしてもらったことをマキノさんに返す。今までの魔法少女の戦い方は現場判断で自己責任、マジルミエの魔法少女の戦い方は違う、新しい魔法少女の戦い方。新時代。マキノが憧れる。憧れの魔法少女。巨大怪異を連携でたおす。社長が謎の会合に出席。何かが始まる予感。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.18 17:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: