エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.08.09
XML
カテゴリ: 経過・観察
今日は昨日の下痢多発を受けて絶食となった。まあ、大騒ぎした私も悪いが、よくよく考えるとエレンタールが飲めないと外来治療に移れないわけで、ここはなんとしてもエレンタールを元通り飲めるようにする必要がある。退院まではIVHという手でもOKだが、退院後は自宅エレンタールが絶対!

まあ、希望的観測として退院時に食事が出来るほどの状態になっておけば、あとはこちらのものである。寒天+エレンタールで乗り切れるわけだ!

都合がいいように立ち回るんも必要。なんせ下痢の原因がエレンタールじゃないわけで、たとえ、ステロイドやインフリキシマブにあった場合は、それを克服しないと、私は生きていけない。ここは、下血しようともエレンタールをやりぬく必要がある。

それらの結果としてIVHが必要ならそれは仕方なし。

1.朝食

2.昼食

3.夕食


朝 プレドニゾロン 6錠 + ガスターD 1錠 + ペンタサ500 2錠 + ビオスリー 1錠

昼 ペンタサ500 2錠 + ビオスリー 1錠



寝 マイスリー 0.5錠


体温と血圧と心拍と体重

10:00 87/70 75p 36.7℃
16:30 94/55 77p 36.8℃ 53.00Kg

排便:2+0 昼間+深夜の回数の意
腹痛:なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.09 19:49:35
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: