「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

コメント新着

こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
Re-ka @ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月21日
XML
石の拳



ロベルト・デュラン (パナマ)

120戦104勝(69KO)16敗

元WBA・WBC世界ライト級チャンピオン
元WBC世界ウェルター級チャンピオン
元WBA世界J・ミドル級チャンピオン
元WBC世界ミドル級チャンピオン

短評:
マノス・デ・ピエドラ(石の拳)と恐れられたロベルト・デュラン。

世界戦であのガッツ石松氏もKOされています。
知人から聞いた話ですが、さすがのガッツも1ラウンドで
こりゃ勝てねぇ、と思ったとか(笑。
伝説の「夢の超特急」シュガー・レイ・レナードに初黒星をつけたのもこの人。
しかしそのレナードとの再戦でデュランの人生は大きく傾きます。
レナードに完全にアウトボックスされたデュランは、試合を途中で放棄。
その時吐いた言葉が「ノ・マス」(もうたくさんだ!)。
「マノス」の栄光は一夜にして「ノ・マス」の嘲笑に変わってしまいました。

私が好きなデュランはここから先。
ちびデブというよりビア樽化した体でリングに上がり続け、
結局は四階級を制覇してしまった80年代です。

この時代を象徴する選手達との対戦で、いずれも敗れはしたものの
体格差そして老いをものともせず挑んでいった彼には
何か感じるものがあります。
その姿に「ノ・マス」の嘲笑が、再び「マノス」の大歓声に変わったのはいうまでもないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月22日 10時27分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[サッカーほかスポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: