「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

コメント新着

こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
Re-ka @ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月20日
XML
カテゴリ: 日々いろいろ

豆腐とわかめ…

「豆腐とわかめの炒め物」

今日のおつまみ…
ホントは、パソ君を修理に出していた間に
暇つぶしで作って飲んだ(笑
おつまみの一品です。

材料:
豆腐、わかめ、豚薄切り肉、しいたけ、ねぎ
油、中華だし、チョーコーだしの素、酒

豆腐は好みの大きさに(私は大き目!苦笑)、
わかめ・豚肉・しいたけは食べやすいくらいに、ねぎは小口に切ります。

恐らくすぐ火が通るでしょう。
そうしたら調味料で少し濃い目に味付けをします。
味付けがOKならすかさず豆腐を投入!
ひと煮立ちしたら出来上がりです。

調味料は中華だしに代えて生姜+和風だしを使ったり、
チョーコーだしに代えて醤油+味噌にしたりとその時の気分で様々。
夏向けの、手軽な一品カモ(笑。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月22日 02時34分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほう??  
bambi3894  さん
チョーコーだし・・気になります。
チャンプルですね!ワカメがなるほどですよ。

今日は買出しに行ったのですが、気分がダイエット思考で、やっぱり豆腐類を多く購入してきました。こんにゃく冷やし中華なるものが側にあったのでそれもwお昼に食べようと思います。
(2006年07月21日 01時34分10秒)

Re:良いんですヨ~  
こば爺  さん
bambiさん、ドモです。

やはりこれはチャンプルもどき!
ですよね~(笑。
そうだよナー
とは思っていたんですが
そう言われて、チョット安心しました(笑。

チョーコーだしは
我家の「隠し味」です(苦笑。
スーパーなどでも地味ながら
ちょっと高目で売られています(苦笑。

ケド、良いんですヨ~
これ。結構、万能選手です! (2006年07月22日 01時52分27秒)

わたしも  
fujico1974  さん
チョーコーだしが気になりましたo(*^▽^*)oあはっ♪
故郷のチョーコーしょうゆを思い出した!
チョーコーってメーカーがお醤油つくってるんですけど、
それが脳裏をよぎりましたわ。

でもこのチョーコーだしは、おしょうゆじゃなくて混ざった調味料?
しょうゆとか味噌とか、イロイロ混ぜっこしてあるのかな?
(2006年07月23日 01時52分22秒)

Re:あると便利な…  
こば爺  さん
fujicoさん、ドモです。

チョーコーだしの素。
賞味期限が短いのがネックですが(苦笑
めんつゆに煮物に炒め物にと
幅広い用途で使える
無添加調味料です!

もちろんチョーコーの醤油は
お友達!
両方揃えると健康にも良さげですネ。 (2006年07月23日 18時25分50秒)

あーーっ同じ会社!!!  
fujico1974  さん
こば爺さん!!
チョーコーって、チョーコーって、同じチョーコーだったとは・・・
いや、知らんかったのです。
チョーコーしょうゆは知ってても、チョーコーだしは知らん。
えーーーーーーーーーーーーーーっ(驚愕

調べたら同じチョーコー。
いやー、同じ名前のトコロがあるのねーぐらいにしか思わず(大汗
良かった。調べて・・・(;-_-) =3 フゥ

(2006年07月24日 10時28分24秒)

Re:でしょ!(笑  
こば爺  さん
fujicoさん、ドモです。

以前書かせていただいた通り、
その昔はお中元の時期には
無添加調味料セットを売り出すべく
醤油もだしの素もいっぱ~い
仕入れておりました(笑。

けれど、
チョーコーをもっと昔から知っておられたとは…
ウラヤマシイ!(笑 (2006年07月24日 21時32分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: