「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

「こば爺の部屋」~直感と直観!?の国~

PR

プロフィール

こば爺

こば爺

お気に入りブログ

曹操注解 孫子の兵法 曹操閣下さん
水曜どうでしょう等… 百年遅れの屯田兵さん
music607080 浜bay1998さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
つれつれくさ 四谷さいだあさん

コメント新着

こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬16 今週はレッドアクトゥール!(09/24) 好発から好位追走! 期待したような展開だ…
こば爺 @ Re:一口から楽しむ競馬13 マーテル残念ながら…(05/03) 正直、上の兄弟が走っていること。また募…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰してしまい… Re-kaさん、コメントをいただきなが…
こば爺 @ Re[1]:ご無沙汰で申し訳ございません! おばこさん、コメントに返信できず 申し…
Re-ka @ Re:Fs、ここまで来て大ピンチか…(08/18) 少々難あって試合が見れない日々が続いて…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月29日
XML
カテゴリ: 競馬




(2017年1月引退式のもの)

モーリス(牡6)
 父スクリーンヒーロー
 母メジロフランシス(母父カーネギー)

2015年シーズン6連勝!
年度代表馬にも選出されたモーリス。
2016年シーズンは香港だけではなく
欧州を含めた本当の意味での世界的な活躍を期待していました。


国内、海外のG1を中2週で戦ったこと。
疲れやすいお馬さん。
と、オーナーの吉田和美さんが指摘していたのは
さすがだと思います。

予定していたドバイは使えず
4月の香港チャンピオンズマイルが
シーズン最初のレースとなりました。
鞍上はあのモレイラ騎手!
結果はモーリスに無理させることのない圧勝!!
この騎乗機会で世界的な名手モレイラ騎手の心も
モーリスに釘づけとなったようです。


あるいはそれ以上にノーザンファーム内での「使い分け」だったのか
期待する宝塚記念ではなく、香港遠征から検疫のため
東京競馬場に監禁状態での安田記念参戦となってしまったのが、
非常に残念でした。

2016年の年度代表馬争いには破れてしまいましたが、

実現していれば…
年度代表馬争いもかなり違った結果だったと個人的に思います。
でもお爺ちゃんと同じ「特別賞」貰えたから
それはそれで良かったです!

2016年シーズンのモーリスは5戦3勝。
うちG1国内1勝海外2勝でした。
先日行われた中山競馬場の引退式にも行きましたが
本当モーリスと出会えて良かったです!!

今後もグラスワンダーの子供たち
中でもスクリーンヒーロー産駒や
2020年にデビューするモーリスの子供たちを
見守っていきたいと思います。


(2016年10月アルテミスSのメローブリーズ)


(2016年11月東京スポーツ杯2歳Sのトラスト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月29日 10時45分18秒
コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: