おはようございます。

ヒマラヤユキノシタが見事に咲き始めたようですね。

我家のものはまだ蕾のようです。

ご主人、良く動かれますね、感心しています。 (2020.02.25 07:59:44)

オープンガーデン

オープンガーデン

PR

Profile

蕗のとう

蕗のとう

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

クマタツ1847 @ Re:都忘れ アザミ ミニチューリップが 咲き出して(03/31)  変わらず花々に囲まれた日々をお過ごし…
トミタメゾン @ Re:都忘れ アザミ ミニチューリップが 咲き出して(03/31) アザミの群生地ができているのですね。 素…
磯トンボ @ Re:都忘れ アザミ ミニチューリップが 咲き出して(03/31) こんにちは~ 結構な荒地でも大地に根を…
wildchaby @ Re:都忘れ アザミ ミニチューリップが 咲き出して(03/31) こんにちは。 ここ5日ほど太陽が出ないの…
2020.02.24
XML

          古里 長崎旅行で お世話になった 弟の家で
           初めて見かけた 小さな花 5センチ位の    
         チリアヤメかな? と 思ったけれど 違うような。




           丸い葉に 囲まれて 小さな花が愛らしい
              寒いの大好き 今 花盛り         
               ヒマラヤ・ユキノシタ




          先日買った ルピナスの花を 植えるために
           午前中から 午後まで 奮闘しました。

           苦土石灰を撒き 灰や 牛糞を入れて
               石や 雑草を取り除いて
            漸く 夕方の散歩へ 間に合いました。

        植えっぱなしの チューリップの芽が出てきたので
        上から 牛糞や 肥料をばらまいて置きました。

         日中は 陽が差し 上着を脱いで 作業をして
          夕方に成ったら 急に 冷え込んできました。

         夫は 相変わらず 土手の 歩く道を作って居る。
         石ころだらけの 崖の上に 水仙を植えたり 梅を

        植えたりして 遠くからでも 綺麗に見えるようにと
            丁寧に 花壇を 作って居ますが
          骨折り損じゃ ないかと 思ってしまいます。
大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.24 21:48:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨年の 長崎旅行で 初めて見た チリアヤメが・・・(02/24)  
楓0601  さん
お早う御座います

故郷で咲いていた菖蒲の球根を頂いて花が咲いたのですね
ヒマラヤユキノシタの花が絨毯の様に咲いて綺麗ですね
ルピナスの花の植え替えに奮闘されたのですね
昨日は暖かでしたね
私も久しぶりに畑の草を抜き耕しました (2020.02.25 06:46:09)

Re:昨年の 長崎旅行で 初めて見た チリアヤメが・・・(02/24)  
epuron5153  さん
おはようございます。

チリアヤメという花があるのですね、蕗の薹さんは花の名前をよく知っておられますね。^^

ご主人が一生懸命に作られているのに、骨折り損ですか? (2020.02.25 07:04:11)

Re:昨年の 長崎旅行で 初めて見た チリアヤメが・・・(02/24)  
オスン6757  さん

Re:昨年の 長崎旅行で 初めて見た チリアヤメが・・・(02/24)  
おはようございます

ヒマラヤユキノシタたくさん花をつけ満開ですね
私も昨日一日家庭菜園の農作業でした
チューリップの発芽もう春本番と言っても良いのかもしれません
こちらも今日も3月中旬の陽気だそうです
早く夏になり新型コロナの感染収まって欲しいです (2020.02.25 08:08:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: