『人生なに一つ無駄なものなどない(遠藤周


『無駄と思えるものこそのちの人生で役に立ったように思う(北杜夫)』

これが僕の生きるスタイル。

人生は無駄が大切。
無駄が人生を豊かにするのです。

すぐに役に立つものは、すぐに役に立たなくなる。
効率ばかり追求してはいけない。
金があっても貧しい人はいる。でも、金はないと困る(笑)。

学校は英語でschool。語源はスコレで、『暇』って意味なんだってね。

暇人が始めたのが学問。学問は無駄なもの。
だが、人生を豊かにするものなり。

無駄が無駄ではないということがおわかりいただけたでしょうか。


だからトリビアの泉とか好きなんです(笑)



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: