こっぱんの日記

こっぱんの日記

2005.01.22
XML
 今日は、いつもの土曜日のように、午前中は、NHK俳壇、俳句王国、ウェークアップなどで過ごした。午後は、3時に、パズルの宿泊例会に出かけるのでその準備と日経パソコンの読み残したところを読む。

 日経パソコンは、だんだんと読むところが無くなっていく。WindowsXPが普及して、XP用の記事・解説が増える。私のようなWindows98派は、少数派となりどんどん取り残されていくようだ。XPに変えたいが、今まで使っていたソフトや周辺機器が使えなくなり、ファイルも読めなくなるというで躊躇している。便利にするはずのバージョンアップなのにどうしても腑に落ちない。システムが変るごとに、みんな変えろと言うのか。以前のものも使えるようにしながら、新しい機能を盛り込むことが何故出来ないのか。MS社の横暴に無性に腹が立つ。MS社を迎合するパソコンメーカーも日経パソコンも評論家も同類だ。

 今日は、川鵜を見かけたのでそれについて書く。川鵜は、色が黒く遠くから見るとカラスのようだが、水面に舞い降り、水に浮かび、水に潜るので鵜と分かる。大川でも、これまで何回か目にしていたが、今日散歩の途中で見ることができた。しかし、岸から離れていてあまりはっきりとは撮れなかった。すぐに潜ってしまい、しばらく経っても上がって来なかった。きっと遠く離れたところで浮き上がったのであろう。川鵜も留鳥で、俳句では鵜飼と同じく夏の季語となっている。

050122川鵜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.22 14:06:08
コメントを書く
[バードウォッチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

朗読で聞く宮本輝の… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

まりぞう@ Re:腰痛のリハビリへ(12/16) 坂戸先生の提案は、私にとってちょうど良…
聖書預言@ Re:桜の通りぬけへ(04/07) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
山ちゃん@ Re:妻の病院行きに付き添う(08/02) 奥様の介護大変ですね。 ブログ見さしても…
小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: