鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆ようこそ♪\^0^/☆
佐多岬 【10,07~】
2006,10,07(土) ~ 08(日)
鹿児島県 佐多町 佐多岬 (本土最南端)
10月07日(土曜日)
午前5時30分出発
十五夜の満月の明かりに照らされて、車庫のシャッターを開け
ZZ-Rのセルを回す。
が・・・元気が無い!!(--;
RAV4と合体し、どうにかこうにか(前日に調整しとけよな!!^^;)
元気を取り戻したZZ-Rと共に、ガス補給♪
ここから下道で八代ICまで走り、夜明けの高速を一路南下!!
途中のSAに寄ることも無く、ノンストップで鹿児島県国分ICまでの
130キロを駆け抜ける。(午前7時30分)
ここから、R220を桜島方面へ!!
途中の 「道の駅・垂水」
遠くに櫻島を望む
ひと息♪ついて、さらに南下し、桜島との分岐点を鹿屋方面へとひた走る。
「道の駅・根占」 ここは・・・なぁ~~んも無かった(--;
いよいよ、佐多町に入り、俄然元気が出てくる!!(^^v
快適な海岸道路を走り、佐多岬手前のスタンドでガス補給。
ここまでの走行距離は・・・240キロ程度
佐多岬の有料道路への入口で一枚(^^;
有料道路(400円)なんだけど・・・
ここの路面は、どぉ~~にかせぇ~よ!!(^^;
途中で、元気なお猿さん♪と数度出くわし、ヒヤッとする(笑
なんやかんやで・・・最南端の電話ボックス♪(午前10時)
このトンネルを抜けると・・・
こ~~んな遊歩道が、待っていた。
石段を降りたり登ったりしてると、こんな鳥居が出現!!
帰りに、参拝してこ!!(^^v
汗をかきかき、ぜぇぜぇ!はぁはぁ!!およそ20分くらいかな??
こんな景色が広がります(^0^)
残念ながら、展望台へは台風による被害で壊れてて登れなかったけど
薩摩半島の開聞岳も観れました。
とにかく・・・風が強い!!
フィラのキャップも何度か飛ばされ、ヒヤッとしやした。(^^ゞ
帰り道では、先ほどの神社でお参りし、
交通安全、家内安全、を10円でお願いし(爆
動気・息切れを必死でこらえて・・・駐車場までたどり着きました。
良かった!!遭難せんで。。。(^^ゞ
現在時刻 午前11時丁度。
根占~指宿間のフェリーが、9月いっぱいで廃止になってましたんで
薩摩半島へ渡るには、垂水港からか、桜島港からしかない。
残念ながら、指宿~枕崎~加世田・吹上浜は断念!!
再度・・・R269 R220を引き返し
昼食処♪を探し回るも、なぁ~~んもナッシング!!(泣
結局「道の駅・桜島」のレストランで”かき揚うどん”を頂きました。
現在時刻 午後1時20分
桜島港からフェリーで鹿児島市に移動
最後尾に乗せられた、ZZ-Rのなぁ~んか寂しい姿!!
前の車のリアに映った勇姿♪??(^^;
フェリーから、桜島を望む。
鹿児島市に上陸し、R3 を走る。
午後4時
吹上浜の国民宿舎に隣接する温泉センター♪に到着!!
入湯料 250円也♪
青空の下、砂浜を望む露天風呂でゆったりし、
風呂上りのコーヒー牛乳を一気飲み!!(^^v
今日の行程を振り返って・・・ちと感慨にふける。(笑
温泉センターを後にして、民宿 パレス にチェックイン!!
現在時刻 午後5時をちょっと廻ってる。
サッとシャワーを浴びて、待ちに待った夕食♪だ!!(^0^)
これがまた・・・1泊2食付で、5千円ポッキリ♪なんだけど
一人での晩餐♪だったので、女将さんが話し相手になってくださり
生ビール♪と地元の芋焼酎♪を美味しく頂いて・・・
午後9時には、爆睡♪に入りました。(^^;
10月8日(日曜日)
夜明けと共に起き出して、まずは、ZZ-R♪を確認する。
夜露に濡れたシートとタンクを拭きあげる。
午前7時
朝食を美味しく頂いて、7時30分には出発する。
R3を北上し 「道の駅・阿久根」
ここから、出水~水俣~芦北~田ノ浦 とひた走り
午前10時には 「道の駅・田ノ浦」 でトイレタイム。(^^:
午前中に帰り着けばオケ♪なんで・・・
赤男爵でオイル交換♪していこう!!(^^v
無料の高速 田ノ浦~日奈久を走り抜け、渋滞の八代市街地だ。
ここで・・・やっちまった!!(><)
黄色信号で(自分では黄色!!^^;)交差点に突っ込んで
ふと左側を見ると・・・先頭にいらっしゃいました。白黒クルマ♪
運転されてる制服姿の方と、目と目が・・・(泣
案の定、赤い灯をクルクルまわしておいでになられました。
「危ないですよ!!もう赤信号でしたよ。」
「今回は、注意!!だけにしておきますが・・・」
「すみませぇ~~ん♪(^^;」
助かった。。。。(ホッ
気をつけよう!!
赤男爵でオイル交換をして、我が家に帰り着いたのが
午後12時10分
完璧にオケ♪やん(^0^)
サクサクっと、カップ麺♪を食って町営のグラウンドへ!!
と・・・先輩からのこのお言葉!!
「おーい!!みんな。今頃きやがったぞ~~!!」
「お前なぁ・・・馬鹿タレが!!」
「・・・・??^^;」
なんと。100m走は・・・午前中の種目だったみたい。(^^ゞ
なんか・・・オレって、やっちゃったのね??(爆
雰囲気だけでも、どぉ~~ぞ!!運動会♪
流石にその夜の ”反省会” には、顔を出せなかったっす。(^^ゞ
佐多岬♪への
総走行距離 680キロ
また行きたいね♪(^0^)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆バイクでツーリングに行こう=3=3
251121:甲府ツーリング 11/8sat-9sun
(2025-11-21 00:00:26)
バイクヘルメット
◎バイク フルフェース ヘルメット ST…
(2025-11-20 10:35:37)
バイクのメンテ&カスタム
VTR250 ドライブチェーン清掃、給油
(2025-11-04 05:16:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: