鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5150514
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
le petit atelier*
冷えとりマタニティライフ*
お陰様で マタニティライフも無事9か月目に突入しました*
女の子と分かってすぐに名前をつけたわたしたちです。。
ネーム入りのベビーソープも出来上がりました。
わたしは 2006年から冷えとり健康法を地道に実践してきたのですが
冷えとりをしていると マタニティライフはどんな感じなのか?
ということについて
わたしのこれまでの体験を少し纏めておきたいと思います。
進藤先生の本によると 高齢初産でも全く問題ないと書いてあったので
がっちり当てはまるわたしはすごく期待していました!
が、いきなり6週目に少量の出血で
大事を取って3週間も入院することに・・・
動物性のもの 化学調味料たっぷりの病院食、
点滴と投薬に苦しみました。。
ありがたいことにベビーは元気に育っていきましたが
わたしにはかなりのダメージで
その後結構長い期間毒出しに苦しみました。
後で聞いたところによると、わたしは最初胎盤の位置が非常に低く、
そういう人は妊娠初期に出血しやすいとのことでした。
・
つわりは全くなくて、ご飯の量は少し減りましたが順調に過ごせました。
・
中期の血液検査でヘモグロビン7.7という
重度の貧血の数値が出てしまい、
造血剤の注射と投薬になってしまいましたが
一昨日1か月で10.9まで回復。
造血剤からは逃れることが出来ました。
・
むくみは全くありません。
・
入院していたとき 同室だった方がお腹の張りで
6か月から出産まで入院されていたので
お腹の張りについてはかなり警戒していたのですが、
未だに一度も張ったことがないのです。
愛用の
ヒエトロジーソックス
の 気功の先生に
定期的に診ていただいているのですが
“冷えとりをしている人でもこんなにお腹の柔らかい人は珍しいですよ!”と
先日褒めていただきました*
お腹に柔軟性があるのは非常に大切みたいです。
妊娠前でも ふっくらと弾力性があって柔らかなお腹だと
赤ちゃんを授かりやすいということでした。
・
・・・
・
まぁ全くトラブルなく・・・ということはないですが
入院した以外は 頗る健康的で楽しいマタニティライフが送れています。
本当に冷えとりサマサマという感じ。。
進藤先生のご著書によると
冷えとりベビーは成長が早いので、
予定日よりかなり早く産まれてくる
陣痛などほとんど感じず
出血も少なく 出産のダメージも小さい・・・
などなど ほんと いいことばっかり書いてあるんですが 笑
さて、いよいよその日が近づきつつあります。
どんな風に出産が体験できるのが 本当に楽しみなのです!
実際 ベビーはもうかなり重くなってきているので
(8か月終わりで約2000g)
予定日よりはかなり早く、産まれてきてくれるのだろうと思っています*
*ご参考*
現在の服装について書いておきます。
下半身
ヒエトロジーソックス6枚
ファルケWALKIE
シルクのあったかレッグウォーマー
絹の腹帯に
高レベル遠赤外線健康パッドアルファウェーブ「ぽかぽん」
を
丹田に一つ、背中(腎)に2つ入れてます
シルク100%8分丈スパッツ LLサイズ
無印良品マタニティスパッツ2枚
昔冷え症研究所というところで購入した毛糸の3分丈パンツ
ハンドメイドウールパンツ(妊娠前から履いているもの)
フレンチブル ケルトチューブ(レッグウォーマー)
か
HIRSCH NATUR ヒルシュナチュラウールレッグウォーマー
上半身
シルク100%8分袖インナー
綿Tシャツ
フレンチブル プレーリーチューブ
カシミア100%チュニック ハンドメイドのリネンかコットンのワンピース
(寒ければカシミア100%カーディガン)
という感じです。
化学繊維を使った暖かいインナーも色々とありますが、
やっぱり絹が最高。。
こんなツルツルで暖かいの?!と思いますが
すごく暖かい上に 静電気が起こらないのです!!
静電気は血流を阻害して冷えの原因になるので
天然素材をゆったり重ねるのをお勧めします。
下半身をかなりの重装備にしているので
冷えてくることは少ないですが、
台所にずーっと立っていたり、外出したりして
冷えてしまったなぁと感じたら すぐに
足湯器 冷え取り君
で足湯をします。
時間を見つけては びわの葉こんにゃく湿布で
肝臓と腎臓のお手当てをします。
半身浴はもちろん毎日で、
38度のお湯に1時間半から2時間浸かっています。。
ベビーのために、安産のために、
とにかくあたためる日々を送っています♪
*
↓↓↓
妊娠前 何度か冷えとり講座でお話もさせていただきました。
少し纏めてありますので よろしかったらお読みくださいね*
*
kochiの冷えとり講座
2*足の冷えと体調不良 火照りについて
3-1*冷えとり的半身浴
3-2*足浴
4*靴下の重ね履き
5*薄くなる靴下
6*毒だし体験
7-1*頭寒足熱冷えとりファッションその1
7-2*頭寒足熱冷えとりファッションその2
8-1*冷えとり靴その1
8-2*冷えとり靴その2
8-3*冷えとり靴その3
9-1*食事編 導入編
9-2*食事編 食品の性質 温める食べ物冷やす食べ物
9-3*食事編 未精製のものを食べる
7/4up
冷えとり講座番外編 冷えとりコラムあれこれ
わたしが肉食をやめた理由
食べ過ぎの影響
体からのサイン
夫の毒だし発熱
好転反応は怖くない!
膀胱炎体験(めんげん)
夏の冷えとりと就寝中と食後の足の火照りについて
ヒエトロジーソックスとゴルフ屋さんの靴下
着物で冷えとり
6/24up
冷えとりLife*嬉しいこと
6/30up
2009.1.12の日記より
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
風水について
モノが増えない暮らしを可能に♪
(2025-11-21 19:30:09)
【日曜日(安息日)の過ごし方】
亀有キリスト福音教会_第一聖日礼拝_…
(2025-11-03 07:39:23)
暮らしを楽しむ
<お金持ちへの道>キラキラ*ツキを…
(2025-11-22 11:14:11)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: