こだわりマダム別館

こだわりマダム別館

PR

Profile

こだわりマダム

こだわりマダム

Freepage List

UVカットアイテム


サングラス


UVカットウェア


日傘


帽子


手袋など


アフィリアート美術館


友友曼荼羅


10000


蓮華曼荼羅


愛しのアンディ


レクイエム


目玉おやじの数式


分かる算数(スイ加算)


増殖する微笑~Love and Peace!


増殖する模倣~Smiles for all


●●にこたま○●


●陰陽○~ケイゾク


●陰陽○~ケイゾク2


シュール?


自然発生的コラボによるケイゾク


自然発生的コラボによるケイゾク2


花咲く乙女たち***


三色万歳!!!(団子から国旗まで)


ある昭和な一日


HAPPY TOGETHER


ザ・カルトマスター


Fight!(双龍拳)


伏龍


お散歩マーチ


無窮動


無窮動2


新たなる年に


四季を感じる


夏・青の世界


夏・ゆかたで出かけよう


夏・グリーティングカード


夏・妖怪


秋・紅葉


冬・クリスマス


冬・お正月


冬・バレンタイン


太極拳・カンフーグッズ


太極拳ウエア・剣


太極拳シューズ


その他の武術シューズ


太極拳パンツ


太極拳シャツ


和柄シャツ


チャイナカラーのブラウス


サポートアンダーウエア


T&C


太極雑貨


教材テキスト


教材DVD・VHS


達人養成DVD・VHS


太極拳音楽


*


色色色








モノトーン


わたしの好きなもの


蓮~ロータス


がらくた


民族衣装


自分みがき


脳(鍛える/癒す)


映画


*


*


1


音楽


ヨーヨー・マ


全国禁煙店一覧


関西(大阪・兵庫)


関東・中部


北陸・東北・北海道


「喫煙コーナー」


倉庫


*


*


*


*


*


*


*


*


テンプレート


2007.04.03
XML
カテゴリ: なんとなく


インフルエンザのダメージが残っていてまだ気管支炎っぽいのですが、すでに発症から4週間。
人に感染することもないし、車にのっていればいいだけのお任せ旅行なので予定通り参加。

ところが、よりにもよってその日は 黄砂大量飛来の日。
黄砂の中のドライブとなってしまいました。

何にもみえない。。。

黄砂の中のドライブ
明石大橋 明石海峡大橋を渡り中。視界は4キロ先まで。
この後経由した倉敷ではさらに悪く。。。
なにやら岡山では2キロほどだったらしくって。
神戸から大阪と戻るに従ってましにはなっていきました。




今朝気づいたのですが、
一日留守しているうちに近所の桜が急に開花していました。(去年の黄砂大量飛来は4月8日でした。 黄砂襲来

風がとても強く、黄砂は吹きやられたようですが、かわりにヒノキの花粉がたくさん飛んでいます。
旅の疲れで今日は一日お休みモード。
外に出る気がしなくって買い物予定はあっさり変更。残り少ない冷蔵庫の中のもので また サバイバルです。



普段使っているこのマスク顔が全部隠れるくらい大きいです。
旅行中していたのですが、デッカイねーって言われました。



抗ウイルスマスク 普通3枚
インフルエンザ予防にはこちらが良かったかも。
洗わないで陰干ししておくだけで繰り返し使えるらしい。

どのマスクも有害粉塵には無効のように書かれています。
黄砂も有害粉塵みたいなものですけど。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 23:43:22
コメント(8) | コメントを書く
[なんとなく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お大事に  
おお、マダム。
まだ病み上がりなのに無理しちゃイカンですよ!
黄砂、こっちでも大変でした。
まあ当たり前なんですけどねw
出社したら机の上がざらざら・・・
北京在住の人は、ほんとに苦しんでるみたいです。
ああよかった、上海で。。。 (2007.04.03 18:19:12)

むむ 生きてたかw  
灯屋兆助  さん
自転車でマスクかけると虫除けサングラスがかけられないのよね。。。くもるから。。。

空飛ぶ大地。。
中国の湯のみに蓋があるはそのせいだと一人思うw

有害粉塵←これアスベストのことだな。。。たぶん
(2007.04.03 18:32:54)

Re:お大事に(04/03)  
ここむ135さん
>おお、マダム。
>まだ病み上がりなのに無理しちゃイカンですよ!
----
よほどキャンセルしようかと思ったんですが、
行っちゃいました。 

>黄砂、こっちでも大変でした。
>まあ当たり前なんですけどねw
>出社したら机の上がざらざら・・・
>北京在住の人は、ほんとに苦しんでるみたいです。
>ああよかった、上海で。。。
-----
北京と上海でそんなに差があるなんて。。。
でも机の上がざらざらとは、かなりなものですよ。
抗ウイルスマスクは上海製。
(2007.04.03 23:36:52)

Re:むむ 生きてたかw(04/03)  
灯屋兆助さん
>自転車でマスクかけると虫除けサングラスがかけられないのよね。。。くもるから。。。
----
なんですか?虫除けサングラスって。。

>空飛ぶ大地。。
>中国の湯のみに蓋があるはそのせいだと一人思うw
----
ああ、風情がありますねー。

中国土産にもらった底に景徳鎮と書かれた蓋付湯のみ。
こすると顔料が剥がれるの。

>有害粉塵←これアスベストのことだな。。。たぶん
-----
なるほど、なるほど。
(2007.04.03 23:49:03)

Re[1]:むむ 生きてたかw(04/03)  
灯屋兆助  さん
こだわりマダムさん
>なんですか?虫除けサングラスって。。

田舎で チャリで走ると
空間に 虫(バグ)という物体が存在しているので
危険なのです。。。

で 透明なサングラスかけて走るの。。。

特に ブンブンという物体がこわい
当たると意識が遠のくww


(2007.04.04 09:48:10)

Re[2]:むむ 生きてたかw(04/03)  
灯屋兆助さん
>こだわりマダムさん
>>なんですか?虫除けサングラスって。。

>田舎で チャリで走ると
>空間に 虫(バグ)という物体が存在しているので
>危険なのです。。。

>で 透明なサングラスかけて走るの。。。

>特に ブンブンという物体がこわい
>当たると意識が遠のくww
-----
思わぬ危険が潜んでいるんですねー。
ここも大した田舎ですが自転車でサングラスの人はあまり印象にありません。

サングラスもマスクも器用に同時着用している人を時折見かけますが、これにはいろんな意味で感服します。


(2007.04.05 17:46:17)

お久し振りです  
従姉妹が西明石に住んでいるのでそのうちバイクで行こうかと思います。
でも、黄砂だったら無理そうですね。
お気をつけて! (2007.04.08 11:24:55)

Re:お久し振りです(04/03)  
striking unlimitedさん
>従姉妹が西明石に住んでいるのでそのうちバイクで行こうかと思います。
>でも、黄砂だったら無理そうですね。
>お気をつけて!
-----
ありがとうございます。
黄砂、今はだいぶましにはなりましたよ。
でも庭に置いていた黒いビニール袋の窪みにはしっかり黄土色の砂がたまっていますし、
車のボンネットにはボタリボタリとかたまりで落ちていたりします。

(2007.04.08 22:25:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

灯屋兆助 @ Re:それはしんどすぎます(09/17) こだわりマダムさん >耳寄りな情報あり…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: