週末家出計画案

週末家出計画案

ありえないメール「起」



知らない人(ライダー)からメールが届く事が、そう珍しくはないワタシ。


それぞれ住んでる場所が遠いので実際会う機会は当分なさそうだけど、

ツーレポを読んだ感想とか書いてくれたり

「今年のミーティングはどうでした?」など色々気にかけてくれてたり

知らない人からでも、ちゃんとしたメールが届くのは、やはり嬉しいものだったりする。


だいたい会った事もない人にメールをするってのは少し勇気がいるものだと思うので

それを超えてあえて連絡をくれた人には感謝している。


私の携帯はそんな感じでアドレス登録が300件以上。

これって普通?それとも多い?

うーん、、、少なくはないよね、多分。


でも、そのうちどこまでを「友人」と呼んで良いものなんだろうか、と時々思う。

数えたことないし、これは微妙な問題なので数えようとも思わない。


ところで、最初に書いたように携帯メールはそんな感じなんだけどね、

パソコンに登録してるアドレスは・・・ナント10人未満。

これって絶対少ないよね。

いやホントにこう見えて実際は友達少ないんですわ(笑)

だからPCにメールが届くのは私にとっては超っ!珍しいことなのだ。


先日、PCにこんなメールが届いた。


「初めまして 英二です!暇だったら僕とメル友になりませんか?お返事待ってます!」


『初めましての英二って…誰???』

ちょうど広島のバイク友達で「英二さん」がいるので悩んでしまった。


でもその英二さんのアドレスとは全く違う。

知人でもなさそうなのに、どうしてPCにメールしてきたんだろう?

心当たりがないので、謎だった。


だから

「失礼ですがどこのつながりのかたですか?」

そんな無難な返信をしておいた。


すると返事は

「とあるバイク仲間関係からです!」

とのこと。


なんだ、やっぱりバイク関係か。

「バイク関係」と聞くと途端に警戒心がなくなるので、ちょっと安心してしまう。


でも謎が残る・・・。

バイク関係なら、どうして携帯へメールしてこないんだろう???

「英二」と名乗るその人のメールは携帯からのもので、

アドレスにも「eiji」の文字があるところから推察して本名らしかった。


でも、このA児さんね、、、実はかなり怪しい人でしたの。


コワイコワイ(笑)


つづく。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: