全242件 (242件中 1-50件目)
3月3日は、三女の初節句♪とはいえ、たいしたお祝いはしていませんが、ロールケーキを焼いて、はまぐりのお吸い物は準備しましたよ。三姉妹だというのに、うちにはお雛様がありません。私もお雛様なんて買ってもらったことがなかったし、いらないと思っていたので、長女のときも準備しなかったのよねぇ~。けど、三人も女の子がいるんだし、お雛様、あってもいいんじゃない?なんて思って、買ってみました。・・・さっぱりお雛様らしくないですけど、我が家のお雛様です。お姉ちゃん二人で選んだ、可愛い兎のお雛様。三女の干支が兎だし、小さくてしまうの簡単だし、シルバニアのようにお人形遊びができるしと、我が家では好評でした。本当はちゃんとした日本人形的なお雛様を買うつもりだったんだけど、いざ売り場に行って見ていると、いらないんじゃない?って気持ちが大きくなっちゃって。そんなときに、お姉ちゃんたちが、この子を手に取って、すごく気に入っているのを見て、これで十分だと思ってしまったのよね。こんな小さくてもお雛様なので、さっさと4日にしまいました。しまう前、長女は、お人形遊びを楽しんでいたのよ~次に出すときは、三女も一緒にお人形遊びできるかな??そうそう、しまおうとしたら、三女がぼんぼりをぱくっと小さいお雛様は、三女のお口にすっぽりです。危ないわぁ~
2012.03.03
コメント(4)
長女、スキー場デビューしてまいりました 先日、スキー大会が授業であり、女の子の中で12位だった長女。15位までだと、学校から配布されるプリントに名前が載るんだけど、そこに名前が載ったら、ご褒美スキー場デビューのお約束をしたんです。名前が載らなかったら、特訓スキー場デビューで、お昼ごはんは梅干しおにぎりで、飲み物はお茶、おやつはなし。名前が載ったら、お母さん特製キャラ弁で、飲み物は、キャラメルミルクティー、おやつは150円♪←ご褒美なのにチープだったりする~日曜日だというのに、朝早く起きて、キャラ弁を作って、スキー場へGo。初めてのスキー場だし、親が教えると言うことをきかないので、スクールに入れちゃいました。リフトに乗ってゲレンデを滑る姿は、ちょっと感動だったよ心配性の私も10年ぶりくらいに滑って、長女の様子を滑りながら見てきました。最近は、スキーの先にスキーが開かないようにパーツを取り付けて、ボーゲンの練習をするようで、初めてでも、上手にボーゲン出来てました。もう一回くらいスクールで練習すれば、一緒に滑れるんじゃないかな~初めてのリフトは怖かったみたいだけど、スキーは楽しかったようで、にこにこ笑顔をたくさん見せてくれました。今度は、次女も連れて、じいちゃんも一緒にスキーに行こうっと。
2012.02.19
コメント(2)
雪灯籠祭りのイベントで、忍たま乱太郎がやってくるというので、みんなで見に行ってきました。次女は、ものすごく忍たまのきりちゃんが大好きで、もう、会いたくて会いたくて仕方がなかったのです。午前中にバレンタインのチョコを作っていたんだけど、きりちゃんにもあげたいと渡せるか分からないチョコを持って会場に向かいました。運悪くかなりの雪で、ときどき吹雪になって、もうあり得ないくらい寒かった~最高気温で-2度だったんだから、屋外のイベントは辛すぎるって。そんな中でも、きりちゃんに会えることを楽しみにしていた次女は、寒くない、大丈夫と、おめめをキラキラさせてきりちゃんの登場を待っていました。イベント開始前に、ヘムヘムと司会のお姉さんがやってきたので、きりちゃんにチョコを渡せるか確認。イベント最後に握手会があるので、その時に渡せますよ~と、嬉しいお返事が。次女はイベント終了後、握手会に参加し、無事にチョコを渡すことができました。イベントの間中、三女は私に抱っこされ、お昼寝♪途中で起きて、騒ぎださないか心配していたけど、ずっとねんねでぐずることもなくイベントを見ることができました。三女、偉かったよ長女は、旦那さんとろうそくを作ったり、そりに乗ったりと、忍たまには興味なしだったけど、雪灯籠祭りを楽しんだようです。そうそう、お祭りの会場内に、学校で描いた将来なりたいものの絵が展示されていました。長女は、ファッションデザイナーになりたいんだって。たいしておしゃれに興味がないような気がするんだけど、お洋服屋さんやデザイナーにあこがれているようです。デザイナーになるには、ミシンくらい使えたほうがいいだろうから、もう少し大きくなったら一緒にお洋服を作りたいな~なんて、絵を見ながら思いました。
2012.02.12
コメント(0)
あっという間に三女が9ヶ月になりました。9ヶ月になった途端、2歩ほど歩くようになってしまい、ますます目が離せない~最近は、ばあちゃんの鉢植えの土に手を突っ込んで、土を食べるのがブームらしく、おとなしいなぁ~と思うと、鉢植えのところに挟まって、口や手を黒くしてます・・・やめて欲しいんだけど、おいしくないはずなんだけど、やめてくれない三女。三姉妹、みんなが通った道だけど、三女は、何度怒られてもやめないのよね~ブームと言えば、パソコンを立ち上げているときに、すごい勢いでやってきて、ひたすらキーボードをたたくのにもはまっているようで、パソコンで英語の勉強をしている長女やネットをしている私が良く被害にあいますべしべし叩いて、どや顔する姿が可愛いんだけど、長女は大迷惑で、怒りまくり次女と違って、長女は、自分の邪魔をする三女がうざいようで、よく怒ってるんだよね。けど、可愛いことは可愛いらしく、自分の気が乗った時だけ、かまって遊んでます。次女は三女に何をされても、あまり怒らないでやさしいの♪三女にだけじゃなく、誰にでも優しい次女なんだけどねぇ~いろいろとやってくれる三女ですが、芸も覚えて、お名前を呼ばれると、お返事したり、手を挙げたりもできるようになりました。三女が生まれてから、長期出張が多い旦那さんは、三女の成長が早すぎて、帰ってくるたびに驚いております。確かに、一緒にいる私ですら、なんでもう歩いちゃうの?って感じですから。離乳食は、順調ですが、若干、アレっこの疑いあり。ずっと肌の調子がよく、トラブル知らずだったのに、このところ、お風呂上がりの発疹がひどいです。背中やおなか、肘の内側に、次女のときに見たことがある発疹がたくさん。次女には、きっと、これ痒いと思うよ。三女も小麦、食べられないんじゃない?なんて、言われちゃいました小麦は、パン粥で試した感じ大丈夫そうなんだけど、卵白も使ったレトルトが怪しいのかも。あとは、最近、家族で食べているものを取り分けるようになって、発疹が増えてきたから、添加物系も怪しそうです。とりあえず、小麦、卵、どちらも食べないようにして様子をみなくては。まだまだ食べ物に関しては、焦る必要のない時期なので、時間をあけて、検証していきたいと思ってます。
2012.02.07
コメント(0)
前回のブログ更新後、どんどんしんどくなっていった私。定時までなんとか仕事をこなし、帰宅後、熱を計ったら、38.6度これはやばいと、急いで病院へ行ってきました。検査の結果、インフルエンザA型・・・次女と一緒ですねぇ~ちなみに、じいちゃんも時を同じくして感染が確認されました。しんどいけど、うつるかもしれないけど、まだ授乳中の三女と一緒に眠ったわけですが、夜中にどんどん熱くなっていく三女。ぐずぐずと夜泣きをしてちゃんと眠ってくれない~私も熱のせいで、うとうとを繰り返すだけで、あまり眠れないし、しんどかったわ。翌朝、三女の熱を計ると39.4度。もうね、間違いなくインフルエンザでしょう~ぐったりしているし、おっぱいを嘔吐しちゃうし、かかりつけに連れて行きました。こんなときに旦那さんは東京出張で不在って、どういうこと???39度近い熱で、三女を病院に連れて行くのはかなりかなり辛かったけど、頑張ったよ、私。座薬を使って、タミフル飲んで、二人仲良くたくさん寝たら、私は夜には平熱に。三女は、今朝には平熱に戻りました。ちなみに、弟も昨日の午後から発熱して、インフルエンザ感染が確認されました~9人中5人が感染って、なんて強力な菌なんでしょう。皆様も、気をつけてくださいねぇ~
2012.02.01
コメント(8)
ものすごく放置しちゃってましたが、元気?に過ごしておりました。放置の理由は、国家資格である、技能検定を受けるために、お昼休みに勉強をしていたからなのです。妊娠中から、受けようと思っていて、10月から本格的に勉強を開始し、先週に実技、昨日は学科の試験を受けて、ようやく勉強が終わりました。いや~、この年になって勉強するなんて思ってなかったけど、やるとできるものね。三女をおんぶしながら、図面とにらめっこしたり、何度も過去問を解いたりと、久々に学生時代のように勉強したら、ほとんどなかった白髪が生えてきたよ・・・これで、勉強から解放されると思いきや、一月に技術系の部署に異動になり、新しいCADや仕事の概要をものすごく覚えなきゃいけないので、まだまだ勉強の日々が続きますが、とりあえず、昼休みはゆっくり休めるようになったので、ブログ復活ですってことで、久々のブログは、次女のインフル&溶連菌だったりします。金曜日の夜から、喉が痛いと食欲がなかった次女。土曜日の朝もご飯が食べられず、念のために病院へ連れていくことに。家では熱も計らず、咳と鼻水だし、本人も元気だし、大したことないと思いきや、検温したら38.1度おいおい、熱あるじゃん。診察の感じから、溶連菌かなぁ~ってことだったけど、念のためインフルエンザの検査もしたら、どちらも陽性だってさ。まさかインフルエンザだとは思っていなかったので、ものすごくびっくりしました。気づくのが早くて、すぐにタミフルを使ったからか、たった一日で熱が下がり、昨日の夕方からは、いつもの元気な次女に戻りました。ふぅ~、良かった、良かった。が、今日は私が喉が痛くて、かなりしんどい・・・予防接種してたんだけど、うつったかしら??熱が出ずに、このままただの風邪で終わるといいんだけどなぁ~
2012.01.30
コメント(4)
次女、初めてのお遊戯会がありました。前日から雪が降り積もり、当日の朝も雪が舞っている寒い中でのお遊戯会は、お姉ちゃんの時もなかったなぁ~、と思いながら、会場に向かいました。練習開始、3日目には、完璧に踊りを覚えてきて、家でもたくさん披露してくれた次女。お姉ちゃん以上に踊りが上手♪三女相手に、一生懸命踊りを見せて、教える姿は、ほほえましい~けど、三女はいい迷惑らしく、無理やり手をとり足をとりの指導に、怒りの雄たけびをあげてました(笑)本番、次女はセンターポジションでハッピージャムジャムを可愛く踊ってくれました。センターだわ~なんて、喜んだ母ですが、娘しか見ていなかったので、センターなんだか、端なんだか全く分からない、写真ばかり。挙句の果てに、友達の写真も撮ってと言われていたのに、娘から目を離せずに、友達の写真を撮り忘れてしまった・・・長女のときほどのドキドキはなくても、娘が一番可愛くて、娘から目が離せないものなんだなぁ~と、次女で実感しました。お遊戯会の帰り、長女の読書感想画を見に、市民ギャラリーへ。たまたまお遊戯会の会場の向かいだったので、みんなで見に行ってきました。学校で描いた、大きな木がほしいという本の読書感想画が市で金賞をいただいたんです~私なんて図工が大の苦手で恥ずかしい絵しか描けませんが、長女は絵を描いたり、工作が大好き♪賞をいただいた絵は、ものすごくメルヘンな感じの可愛い絵でした。女の子の目が、水色だったのに、びっくり!!なんで黒くないの?と聞いたらだって、先生が黒を使ったらだめだって。・・・それで水色って、どこの国の人なんだろうって感じですが、そんなメルヘンな感受性がいいのかもしれないですね~これから大きくなっても絵や工作が得意だといいなぁ~ついでに、ハンドメイドにも目覚めたりしたら嬉しいな~と、思ったりするのでした。
2011.12.17
コメント(7)
1月にある技能試験を受けようと思い立ち、一からCADや製図の勉強を育児の間にしていたら、ブログ更新がさっぱりできずにもう12月。12月1日から仕事復帰し、ようやく、仕事の合間に更新できそうです。さっぱり更新しない間に、長女の誕生日があったり、マラソン大会、学習発表会があったりと、いろいろとイベントがありました。誕生日には、初めてお友達を呼んでのお誕生会をしました。するつもりは全くなかったのに、勝手に長女が約束をしてきてしまって、さらにお友達も盛り上がってしまって、引くに引けない状況に、やることとなったんだけどね。私の時代のお誕生会といえば、お誕生日のお友達だけ、子供のお小遣いで買える程度のプレゼントをもらっていたと、記憶しているのですが、うちの娘のお友達は、安価ではないプレゼントを準備していらっしゃいました・・・私は、おやつを食べて、一緒に遊んで~、くらいの想像をしていたので、プレゼントを見てから、慌てて、お土産を買いに走ったよ。なんかね、そんなにお金を使わなくてもいいと思うんだけど。招待して申し訳ないって思っちゃった。そんな親の気持ちを知らず、長女は、お友達との楽しい時間に大喜びでした。そうそう、おやつにケーキを用意したんだけど、シンプルな安いロールケーキを買ってきて、ホイップクリームやいちご、カラースプレー、アラザンなどなど、かわいいトッピングを用意して、デコってもらいました。女子は、こういうの大好きだよねぇ~みんな真剣に、個性的にデコってくれましたよ。あぁ~、来年から誕生会、どうするんだろう・・・したくないなぁ~長い休みの後、仕事をしてても勘が戻らず、若干、凹んでますが、ちょこちょこ更新する予定ですので、よろしくお願いします。
2011.12.01
コメント(2)
今日は、次女の4歳のお誕生日♪あっという間に4歳です。なんでもおねえちゃんと同じようにしたい次女。お勉強だって、お絵かきだって、工作だって、なんでもお姉ちゃんの真似っこをしているので、同じ年のお友達よりも出来ることが多いみたいです。幼稚園では4年保育の小さいお友達のお世話を甲斐甲斐しくやいているらしく、みんなのお手本なんだって~今日はお母さん弁当の日だったので、お誕生日バージョンで作ってみました。次女のお顔おにぎり&プレゼントおにぎりからあげ卵焼きブロッコリーハムのお花うずまきチーズ梨頑張って作ったんだけど、味の感想はまぁまぁだってさ・・・ちょっとがっかり~そうそう、次女のお誕生日プレゼントは、アクセクルーラ。【2011年9月17日発売予定】アクセクルーラ C-48アクセコーデDX【エポック】対象年齢には届かないけど、お姉ちゃんと一緒に、一生懸命作ってくれています。私の携帯ストラップも次女が作ってくれました。お祝いは、今週末にする予定。お誕生日ケーキは、アレルギー対応じゃない、シャトレーゼさんのバースディケーキを予約しました。4歳で、ようやくどんなケーキでもばっちこい!!になった次女ですが、近場のケーキ屋のケーキじゃなく、シャトレーゼがいいんだって。 まぁ、本人が選んだんだから、いいんだけどねぇ~週末が楽しみです。
2011.10.12
コメント(4)
幼稚園に入って初めての運動会がおこなわれました。前日は、30度を越える暑さでどうなることかと思ったけど、当日は曇り空でじりじりとした暑さはなく、過ごしやすい気温でした。 年少さんの競技は、お遊戯とかけっこ。お遊戯は、てのひらをたいようにを踊りました。とても可愛く、上手に踊れてたよぉ~やっぱり年少さんは可愛いねぇ~かけっこは、3等賞♪最後までちゃんと走れてました長女は毎年ビリ争いだったけど、次女は足は遅いほうじゃないみたい。そんな次女、リレーの代表に選ばれましたクラスで2人だけ代表に選ばれるんだけど、長女には無縁のお話だったので、びっくりしました。年少さんの場合、足の速さよりも、最後までコースどおり走れて、バトンを渡せるというのが、代表の条件だったみたい。しっかりものの次女なので、足の速さで選ばれたわけじゃなかったようです。第一走者だった次女、前を走る先生を追いかけて、ちゃんと第二走者のお友達にバトンを渡せました。白組さんよりも遅かったけど、ちゃんとバトンを渡せたし、転ばなかったし、良く出来たんじゃないかなぁ~年少さんなりに応援して、頑張って競技に参加したけど、次女の赤組さんは、白組さんに負けてしまいました長女のときは、三年間負け続け、今年は勝てるかなと思ったのに、また負けた来年は勝てるといいんだけどなぁ~
2011.09.17
コメント(4)
早いもので、三女の4ヶ月健診をしてきました。次女が風邪を引くたびに風邪をもらったり、2ヶ月の頃は便秘ちゃんだったのに、ここ3週間は、下痢をしてしまったらしく、一日に5~7回もウンチが出ている三女ですが、それ以外はいたって心配なし♪寝返りも上手だし、おてても上手になってきて、自分でおもちゃに手を伸ばすようになってきました。先生にも、順調に発達していると言っていただいたし、無事に健診はおしまい。心配していたアレルギー的症状も今のところは見当たりません。三人の中で一番肌の調子もいいし、乳児湿疹もほとんどでていない~こんなにきれいな状態、アレルギーのない長女以上です。とはいえ、離乳食が始まるまではわからないのよねぇ~先生には、何でも普通のペースで進めていいと言ってもらえたので、恐れず、教科書どおりに進めようかと思ってます。健診は終わったけど、予定していた予防接種が出来なかった~っていうのは、長女が、ヘルパンギーナにかかってしまい、感染の恐れありってことで、延期に。うぅ、長女、なんてタイミング悪く病気になるんでしょう・・・けどね、仕方ない。聞くところによると、長女の席の周りのお友達が次々と、熱風邪でお休みしていたらしいのよ。長女が休んだ日には、もう一人近くの席のお友達が休んで、その子は手足口病だったんですって。ヘルパンギーナも手足口病も同じウイルスが原因となるんだよねぇ~あぁ~、次女と三女にうつりませんように。水疱瘡の危機が去ったと思ったら、ヘルパンギーナとは。なんだか、病気に悩まされることがおおいなぁ~
2011.09.08
コメント(8)
三女のお食い初めをしました。 生後100日のころにするんだよねぇ~長女のときは、だいたいってことで、初節句と一緒にして、次女は、ちょうど100日目に。三女は、お盆のお休みの時期がいいかなぁ~と、16日にしました。 が、旦那さんは2週間の東京出張明けだというのに、お盆休みもなく、仕事っていうか、三女を出産してから、もうずっと土日の休みもなく働いているんですけど??ついでに、毎日のように12時を過ぎても家に帰ってこないんですけど??彼はどこまで働きすぎれば、もう限界だと諦めてくれるんでしょうかそのうちきっと過労死すると思う。まぁ、どんなに心配しても、働きすぎているという自覚のない旦那さんのことはいいとして、三女のお祝いについて三人の中で、一番首の据わりも早く、動きも活発な三女。ベビーラックに座らせている姿は、かなりしっかりとしていて、もう離乳食を始められるんじゃない?ってくらい。とはいえ、食べられないので、スイカのジュースでお食い初めじいちゃんが作った無農薬に近いスイカ。今年はも豊作で、お姉ちゃん'sも毎日スイカを食べています。ついでに私も毎日スイカを食べている~お菓子を食べると、おっぱいの調子が悪くなるので、おやつはスイカなどの果物がいい三女、スイカジュースを気に入ったようで、数日前からスプーンで飲ませてあげると、とても喜んでいます。もちろんお食い初めのときも、ペロペロ、チュッっと美味しそうに飲んでました。あっという間に100日が過ぎ、表情も豊かになって、可愛い盛り♪人の声を聞き分けて、大好きなおじちゃん(私の弟)が声をかけると、必死になって姿を探し、抱っこの催促をしてます。うちの娘たちは、みんなおじちゃんに抱っこされるのが大好きな赤ちゃんだったんだよねぇ~それに、弟も赤ちゃんが大好きで、抱っこして寝かしつけるのが、ものすごく上手私よりも早く寝かしつけるのよ♪お父ちゃんの代わりに、おじちゃんがたくさん抱っこしてくれて、じいちゃんもばあちゃんもおばちゃんも可愛がってくれるから、うちの娘たちは幸せよね。これからもっともっと可愛くなっていく三女の成長が楽しみだわ。
2011.08.18
コメント(8)
いや~、しばらくぶりの更新となってしまいました。夏休みになって、娘が三人で私を呼ぶので、さっぱり自分の時間が作れなくなってしまったよ世のお母さんたちが夏休みは大変だというのが、ようやく身にしみてわかりました。私の場合、子供と遊ぶだけだから、まだましだろうけど、ここに家事全般がのしかかってくる専業主婦のお母さんたちは、やっぱり尊敬に値するわ更新していない間に、いろいろと三姉妹はやっております。まずは長女。彼女は、プール授業でもぐれない、水が怖いチームに入ってしまいました。昔からシャンプーが苦手で、シャワーの水が顔にかかるもの号泣ものの娘なので、分かってはいたけど、親としてはなんとかしたい!そこで、スイミングクラブの体験会に今年もチャレンジさせました。たった三日で何とかなるとは思ってなかったけど、とりあえず、一度は、水に顔をつけることができた長女。前進したと思いたいけど、2学期にある水泳大会では、もぐるのが目標なんだよね・・・今も毎日お風呂で練習中ですが、いつになったらもぐれるようになるんだろう~そんな長女ですが、水泳以外は、とても順調で、宿題は毎日の課題以外終わったし、子供チャレンジの英語教材もガンガンこなして、母よりも発音良く英単語を話しています。ピアノも発表会の曲の練習を始めて、毎日頑張っているんですよぉ~小学生初めての夏休みは、それなりに充実して過ごせているようです。お次は次女。次女は、まだスイミングなんて早いんだけど、お姉ちゃんが体験会に行くんだから、私もってことで、参加してきました。次女は、だいぶ水に慣れてきて、とうとう頭までもぐることができました。が、鼻に水が入ったようで、一度だけのもぐりだったんだけどね。夏休み中に園の夏祭りも開催されて、初めての夏祭りで張り切って踊ってくれました。踊りながら、一生懸命に家族を探す次女。きょろきょろ必死に探す様子が、面白い~やっと家族を見つけた次女は、踊りながら手を振ったり、家族を見ながら踊ったりと、長女のリアクションとは、全く違って、自由奔放でした。それに、そんな風に踊っているのに、上手に踊るのよ♪長女も踊りは上手だったけど、次女はもっと上手かも~可愛くて、上手で見ているだけで、幸せ~な次女の踊りでした。そんな次女、昨日から発熱があったんだけど、今日になって、赤い発疹があちこちに・・・どこからか、水疱瘡をもらってきたようです。予防接種を受けていたのに、なんでかかるのよぉ~私、水疱瘡になっていないのよもしうつっていたら、授乳は?三女の運命は???最後は、三女。2ヵ月半で歯が生えてきた三女ですが、2本目の歯も見えてきました。たまに授乳中に噛まれて、痛いけど、まだ切れるほど、おもいっきりは噛まれずにすんでいます。おしゃべりも上手になってきて、某動画サイトの猫ちゃんのごとく、アウアウ言っているだけなんだけど、母ちゃんに聞こえたり、おっぱいちょうだいに聞こえたりして、なんとなく会話している気分になります。それに、3ヶ月と5日で寝返りに成功してしまいました半分体をひねるようになって数日で寝返りが成功するとは、三女恐るべしです。ただ、毎回成功するわけじゃなく、下になった腕が抜けずに怒ってばかりなんだけどねぇ~三女、歯が生えるのも寝返りも三人の中で一番早い。最後の赤ちゃんなんだから、ゆっくりと成長してほしいんだけどなぁ~三姉妹の夏は、三人三様ですが、とにかく水疱瘡、うつってないといいな。2週間後が恐ろしいわ~
2011.08.10
コメント(6)
今日は、次女の終業式。週末から風邪を引いていた次女ですが、なんとか今日は熱が下がったので、一学期最後ということもあって、幼稚園に行ってきました。普段は、バスでの送迎なんだけど、私が連れて行ってあげるといったら、大喜び♪自分だけ、特別がとても好きな次女なんですよねぇ~園では、何とか熱が上がらずに、お迎えまで過ごせたようで、ほっとしました。先生も心配してくださって、普段以上に、様子を見てくださったようです。明日から夏休み♪小学校は、月曜日が終業式なので、明日は、次女とランチの予定。次女との特別を作ってあげないとねぇ~そうそう、まだ2ヶ月半の三女ですが、下の前歯が生えてきましたものすごくびっくりして、ネットで調べると、魔歯とかいう、あまりよくない歯らしい・・・何事もなく、順調に歯が育ってくれるといいんだけどと思いつつも、これから噛まれると痛い授乳の日々が始まるんだなぁ~と、恐ろしいです。
2011.07.21
コメント(4)
三女を連れて、市の子育て相談に行ってきました。別に相談があるわけじゃなく、三女の成長を測定したかっただけなんだけどねぇ~2ヶ月5日の身長、体重は身長 55.6cm体重 5409g順調に大きくなっていました。次女のこの頃と、ほとんど同じ大きさ♪次女にそっくりな三女は、成長過程も次女に似ていくのかなぁ~昨日は最高気温32度と暑かったので、相談会場のゆるいながらも冷房が効いた部屋は居心地がよくて、長い時間居座っちゃったわ。それに、同じくらいの月齢の赤ちゃんがたくさん来ていたので、子育て話をママさんたちとたくさんできて、楽しかったわ~長女のときは、分からないことだらけで、よくママさんたちにお話を聞いたな~、なんて思い出しながら、すでに三人の母なので、初めて子育てで不安そうなママさんに、大丈夫よ~っと。あの頃を思い出しながら、おしゃべりしてきました。以前と違うのは、育休中のママさんの多いこと。更に、保育園の空きがなくて困っている!!年度途中からの仕事復帰は、非常に厳しいんですって。私みたいに復帰後は、ばあちゃんにお預かりの場合は、何も考えなくていいけど、保育園に預けるママさんは大変なんだと実感しました。そうそう、それに母乳ママさんが多いなぁ~と。長女のときは、哺乳瓶持参のママさんが多かったけど、今回は一人も見かけなかったの。仕事復帰するために、哺乳瓶を慣らさせようと頑張っているママさんも。それに、仕事復帰したら、母乳は続けられないと、悩んでいるママさんも。私が、夜の授乳だけ続ければ、ずっとおっぱいは出るのよ~と、教えてあげたら、すごく喜んでくれたの♪仕事したって、母乳は続けられるって、意外とみんな知らないんだよね~おっぱいって、日中飲ませなきゃ、張らなくなるし、飲ませたいときに吸わせれば、ちゃんと出るからすごいのよね。私の経験が、他のママの役に立ってよかったなぁ~来月も子育て相談に行ってママさんたちとお話しようっと♪
2011.07.08
コメント(0)
今日のお弁当は、リクエストがなかったので、ブタさん弁当です。ブタさんおにぎり卵焼きハンバーグ枝豆さくらんぼゼリーピンク色のすし酢の素が売っていたので、使ってみたくてねぇ~おにぎりが大きすぎたようで、残してきてしまった次女ですが、おいしかったそうです。ピンクのご飯って、可愛い~今度は、何のおにぎりにしようかな最近、次女が夜泣するようになりました・・・三女にかかりっきりになることが多くて、寂しいんだろうねぇ~園から帰ってきて、お昼寝をしないでいると、夕方、ものすごく機嫌が悪くなってきて、何かにつけて、ぐずぐずと大泣きしちゃうし、私が何か言うと、すぐにどおして?なんで?ばっかり。怒られると、だって○○だから~と、いいわけばかり。結果、更に怒られて、夜泣きが悪化・・・次女との時間をもっと作ってあげなきゃいけないんだろうけど、長女の宿題に付き合ったり、三女のお世話に追われると、どうしても次女のお世話が後回しになっちゃうんだよね。次女はなんでも自分でできて、頑張り屋さんだから、余計に自分でしなさいと、次女に甘える私が悪いと思ってはいるけど、なかなかうまいこと次女のフォローができない私。三人の子育ては、なかなか次女のお世話が難しいと感じるこのごろです。
2011.07.06
コメント(6)
市の保健課から、保健師さんが赤ちゃん訪問に訪れました。身長と体重の計測をして、後は産後の赤ちゃんとの過ごし方の様子を確認するんだよねぇ~もう三回目なので、何をするかは分かっております♪三女生後50日目の身長、体重は身長 53cm体重 4900g一ヶ月検診から、一日に36gくらいの体重増加で、母乳のみの割りに、優秀な増えっぷりでした♪順調に育っている三女ですが、最近、心配なことがねぇ~それは、便秘一ヶ月検診の頃までは、日に8回とか出ていたのに、10日ほどまえから、一日おきになり、とうとう、3日も出てこない~特に苦しそうな感じはしないんだけど、ちょっとでなすぎじゃない?次女は、母乳だったからか、離乳食が始まる頃まで、日に3回とかしてたのに、三女は母乳なのに便秘気味なのよ。母乳って、うんちの回数が多くて当たり前だと思っていたので、ものすごく戸惑っております。それに、おならがいっぱい出て、くさい赤ちゃんのおならって、においなんてほとんどないものだと思っていたので、びっくり。保健師さんは、この時期、運地の回数が減る子も多いから、そんなに心配しなくていいって言うけど、そういう体質なのか、他に原因があるのか、心配だなぁ~今週中に出なかったら、病院に行ったほうがいいかしら?早くでてくるといいなぁ~生後50日の三女
2011.06.23
コメント(8)
次女の保育参観がありました。 幼稚園に入って2ヶ月で初めての参観日。 どんな様子で、幼稚園で過ごしているのか、とても楽しみな参観日でした。園に着くと、早速、自分のカバンや帽子を自分の場所に片付けて、お友達を探す次女。園に入って、早々にとても仲良しのお友達を作ったのよねぇ~とりあえず、仲良しのお友達と記念撮影先生の声がけで、みんな席について、お歌と踊りの披露次女、さすが長女の妹です。とても上手にお歌も踊りもできました家でも、踊りを披露してくれていたんだけど、やっぱり可愛いねぇ~年少さんの踊りは、何度見ても、可愛いものです。クラスの半分くらいの子は、ちゃんと踊ってたけど、後は、踊らない子やお母さんにだっこされている子がいました。まだ2ヶ月だもん、お母さんたちがきたら、甘えちゃうよねぇ~踊りの後は、一緒に、アンパンマンのキャラクターのぬりえをして、創作活動。次女は、好きなように自分で色染めして、さっさと完成させちゃいました。創作活動の後、園庭で自由に遊んでいたんだけど、次女は、ビニール袋を片手になにやら必死に探している様子。後からきいたら、桜の実を捜していたんだって。けど、全く落ちてなくて、桜の木を見上げて、ジャンプしたけど、届かなかったと、涙目で教えてくれました。友達と遊ぶよりも、木の実を拾ったり、お花を摘んだりするのが、楽しいようで、このところ、毎日、一人で袋片手に、園庭をうろうろしているらしい~初めての保育参観、次女の頑張る姿を見られて、とっても良かったです。
2011.06.19
コメント(2)
今日は、次女の遠足の日。バスに乗って、川原の近くの公園に行く予定です。そんな日のお弁当は、食べやすく作ってあげないとねぇ~次女のリクエストを聞いて、こんな感じになりました。三色おにぎりからあげ卵焼きアスパラの炒め物ミニトマトいちご&ゼリー次女はアスパラが大好きなんだけど、穂先だけを好んで食べます。なのでリクエストもアスパラ、先っぽだけ入れてね♪ですって。茎だっておいしいと思うんだけどなぁ~最近、甘い卵焼きだと食べるようになった次女。食べられなかった時期のことを考えると、リクエストしてくれるまで好きになったと思うと、嬉しいなぁ~初めての遠足、いっぱい遊んできて、砂まみれになって帰ってきました。おやつもお弁当も、水筒のお茶も全部、からっぽ。たくさん遊んで、おなかもすいたんだろうねぇ~来年の遠足も楽しみだね。
2011.06.08
コメント(0)
長女の運動会がありました。小学校に入って、初めての運動会だったので、産後一ヶ月でまだ体調が戻っていないけど、応援に行ってきました。体調が戻っていないというのはね、前日の夜から、深夜にかけて、おそろしく蕁麻疹が出たのよ7時頃に腕に出た蕁麻疹が、二の腕や顔、おなかなどに広がって、深夜には、ふくらはぎに太ももにと、もうね、初めてのことで、かなりあせったよ~ものすごくかゆいし、それでも、授乳はしなきゃいけないし、病院に行くのも、こんな時間じゃ難しい。それでも、朝の5時には、ほとんどの蕁麻疹が引いていって、何もなかったようになったので、そのまま、運動会のお弁当を作って、応援に行ったのです。久しぶりの長女のお弁当は、うちの三姉妹弁当♪三女を妊娠する前から、うちの三姉妹が大好きな娘たち。自分たちも三姉妹となって、ますますうちの三姉妹が大好きになったのよねぇ~三女は、姉たちに、"社長"と呼ばれることも・・・おっと、話がずれちゃった本題の長女の運動会は、80m走に玉いれ、全校生徒による踊り、チビッ子そうらんにまるまるもりもり、応援合戦と、長女の活躍の場面がたくさんあって、幼稚園のときよりも、見どころが満載でした。長女、徒競走はビリ争いだったけど、玉いれも踊りもすごく頑張っていました。まるまるもりもりは、芦田愛菜ちゃんみたいに可愛く踊れてたよぉ~長女、まるものおきてが大好きで、毎週HDに録画してみているの。お友達もたくさん見ている子がいるらしくて、踊りもエンディングを見るたびに披露してくれていました。もちろん、次女も一緒に踊ってくれます♪踊りやすくて、可愛いダンスだから、幼稚園でも踊るかもしれないなぁ~初めての運動会、長女の赤組が、競技も応援も勝利し、完全優勝でした。幼稚園では、一度も勝つことができなかった長女は、大喜び。夜は、勝利を祝って、牛乳で乾杯した長女でした。来年は三女も連れて、応援に行きたいと思います。
2011.06.05
コメント(2)
長らくご無沙汰しております~私事ですが、5月3日になんとか第三子となる女の子を出産しました。出産までにはいろいろとあったのよぉ~4月30日に前駆陣痛で一泊入院し、5月1日にいったん帰宅して、娘たちとお出かけをし、翌2日には、朝から血圧が140を越して、妊娠高血圧の兆しが…夕方になっても血圧が下がらず、念のため病院へ。病院での血圧が160を越え、これは一人目同様、妊娠高血圧で大変な産後になると思い、先生と相談して、降圧剤を飲んで、管理入院することに。いっそのこと、帝王切開でお願いしますと言ったんだけど、GW真っ只中なので、先生にえ~っと、嫌な顔をされちゃったよ…が、その1時間後、陣痛が始まり、降圧剤を飲んで、血圧計を手に巻きながらの自然分娩となりました。夕方6時半に始まった陣痛は、10時半頃遠のき、ずっと付いていてくれた旦那さんは、翌日、お姉ちゃん達とリナワールドにプリキュアショーを見に行かなきゃいけないため、いったん、帰宅してもらました。その後、2時頃、本格的に陣痛が進み、5時半、もう一度、旦那さんに来てもらい、6時半ごろ出産となりました。旦那さん、7時過ぎまで付き添ってくれて、その後帰宅し、お姉ちゃん達とリナワールドに行ったよ~GWのリナワールド、激混みだったらしく、駐車場が満車で、臨時駐車場に車を止めるのに30分待ち、チケットを買うのにも待ち、プリキュアショーは立ち見だったらしい…プリキュアショーの間、旦那さんは妹ちゃんを肩車していたそうで、ぐったりして病院へ娘たちを連れてきてくれました。旦那さん、父親になって6年半で一番頑張った2日間だったわぁ~本当に感謝してます。まぁ、私も産んだあとの言葉が、良かった~プリキュアショーに間に合っただったんだから、三女も時間に合わせてよく産まれてくれたという感じですが。その三女、昨日が一ヶ月検診で、母乳のみでしっかり育っておりました。ただ、数日前から、鼻水、鼻づまりに悩まされていて、布団に寝かせると、鼻が詰まりかけて号泣する状態に。生後一ヶ月にして、風邪薬を処方されました…けどね、三女帰宅後、旦那さんが発熱し、お姉ちゃん'sも発熱し、咳とくしゃみをかけられまくった三女ですもの、いくら免疫があっても、風邪ひくよねぇ~重症化してないだけ、よしと思って、早く良くなるようにと祈ってるところです。しばらく、育休でお休みなので、まったりゆっくり娘たちと過ごして行こうと思ってます。
2011.06.01
コメント(16)
妹ちゃんの入園式がありました。新品の園服に身を包んだ妹ちゃん。お姉ちゃんの園服姿とは違って、小さくて可愛い~お姉ちゃんも三年前は、こんな感じだったのよねぇ~と、懐かしく思ってみていました。妹ちゃんのクラスには、お姉ちゃんの同級生の弟妹ちゃんが4人もいるので、顔見知りお母さんが多くて嬉しいわ~それに、その中に妊婦お母さんもこれで、子供たち三人そろって同級生になるのよね♪妹ちゃんの担任の先生は、お姉ちゃんの同級生の母さん先生でベテラン先生。お姉ちゃんの担任の先生だった先生は、隣のクラスの担任でした。ちょっと残念だったけど、まぁ、ずっと同じ先生にお世話になるのも、難しいよねぇ~入園式では、お姉ちゃん同様、先生の踊りに合わせて、踊りまくった妹ちゃん。お姉ちゃんの指導もあって、とても上手に踊れていました。そうそう、式にはアンパンマンの着ぐるみがやってきたんだけど、それを見た妹ちゃん、喜んだんだけど、ぼそっとねぇ、中に誰が入っているの???・・・それは、言っちゃいけないのよぉ~答えに困ってしまったよ・・・妹ちゃんは、式が終わってからの教室でのお返事も上手だったし、さよならのあいさつも完璧にできたし、心配なく園生活が送れそうです。帰り際、連絡帳を取りに行ったら、妹ちゃんの場所に、お姉ちゃんの名前が先生、しばらくの間、お姉ちゃんと妹ちゃんを呼び間違えるんじゃないかしら~もう、可笑しくって、ほかの先生も爆笑しちゃってましたよ。先生、妹ちゃんをよろしくお願いしますねぇ~
2011.04.11
コメント(6)
昨日、お姉ちゃんの入学式が無事に行われました。 今年の新入学児は54人。うち、被災してきた新入学児が5人もいました。うちの近所にある雇用促進住宅で、被災者受け入れを始めたので、そこに引っ越してきた人が、かなりいるみたいで、全学年通して42人もの小学生が転入してきたようです。お姉ちゃんのクラスにも被災地からの新入生がいて、その子が地元のテレビ局で取材をされていたの。その子が、お姉ちゃんの席のすぐそばだったので、地元のニュースでお姉ちゃん、たくさん映ってましたついでに、私も映ってましたメインの入学式だけど、小学校ってあっさりしているんだなぁ~という、印象でした。一応、在校生が歌を披露してくれたけど、2年生のお歌や演奏は、申し訳ないけど、年長さんよりも、たいしたことがないって感じで、こんなもんなのね・・・と思ってしまったよ。まぁ、幼稚園のようにそればっかり練習するわけじゃないから、仕方がないんだろうけど。そうそう、お姉ちゃんは、同じクラスに仲良しさんが独りもいないのよ園のお友達も、ほとんど隣のクラスだし、同じ通学班の幼馴染も隣のクラス・・・お姉ちゃん、がっかりしてたけど、新しい友達もできるし、前からの友達もいるし、友達がたくさんできるに違いないと、励ましているところです。実際、仲良しのお友達がいると、その子とばかり遊んで、新しい友達が作りづらくなるよねぇ~今日は、初めての班登校。ちゃんと歩いて学校に行って、お支度できているかなぁ~帰りは11時なので、途中までお迎えに行く予定です。どんな顔して帰ってくるか、楽しみだな。
2011.04.08
コメント(8)
お姉ちゃんの卒園式から、一週間足らずですが、妹ちゃんの最後の一日入園がありました。先生方にお姉ちゃんは、何してるの?なんて、声をかけられたり、お姉ちゃんの教室にお姉ちゃんの担任の先生がいるのを見たら、またうるっときたりしてもう気分を切り替えて、妹ちゃんの準備に徹しなきゃいけないんですけどね・・・今回の一日入園は、体操着と夏服の注文&入園準備について。とりあえず、お姉ちゃんのおさがりやお友達からいただくおさがりがあるので、夏服は後で注文することにして、体操着だけの購入にしました。だって、冬の園服だって、入園式に向けて着せてみたら、6月のときとは違って、だいぶちょうど良くなっているんですもの~夏服なんて、ぎりぎりで十分だわ。これが、二人目の余裕ですよね♪入園準備の説明の間、子供たちは先生方とプレイルームでお遊び。泣いて、お母さんから離れなれない子もいる中、妹ちゃんは、さささっと、遊びに行ってしまいました。お姉ちゃんのときも、先生とのお遊びがあったけど、泣いている子、ほとんどいなかったような・・・年々、お母さん離れできない子が増えている気がします。入園の説明は、お姉ちゃんのときよりも、若干詳しく、細かくなっていて、お姉ちゃんが卒園してから知った新事実も!!わたしったら、三年間、間違っていたのねぇ~、と凹んでしまいました。おうちに帰ってからは、お道具や下着などなどにお名前付けをして、だいたい妹ちゃんのお名前付けは終了。後は、お弁当袋や平ゴムなどを作るだけ♪って、それが一番、手間がかかるんですけどね。入園式までには、ちゃんと終わらせなくっちゃ!!
2011.03.26
コメント(2)
お姉ちゃんの卒園式が、規模を縮小してですが、無事、行われました。こんな時期なので、謝恩会や祝辞などは行わず、卒業証書授与がメインの式でしたが、二部構成で、謝恩会の代わりに、スライドショーや子供たちのお歌などをセレモニーとして楽しむことができました。 授与式では、最初と最後のお友達のみ、証書の内容を園長先生が読み上げての授与だったんだけど、お姉ちゃんは、出席番号が一番最後だったので、園長先生に証書を読み上げてもらうことができましたセレモニーでは、先生が作成したスライドショーを見ることができ、年少さんからの写真がたくさん映し出されました。お友達の写真が映し出されるたびに、お名前を呼んで喜ぶ園児たちにうるっと来ちゃって・・・もちろん、その中には、うちのお姉ちゃんもいて、私もいたりしてそれも、給食参観で大口を開けているお姉ちゃんと、それを見ている私。泣いていたのに、思わず笑っちゃったわよ。たくさんの写真を見ていると、思い出がいっぱいよみがえっちゃって、涙を誘うねぇ~Believeっていう曲を園児たちが歌ったんだけど、担任の先生が泣いているのを見て、お姉ちゃん、うるうるきちゃったようです。その後、教室に帰って、先生の話を聞いている時も、うるうる泣いちゃって・・・しかし、泣いているお友達は、お姉ちゃんだけ感受性の強い、やさしい子に育ったのだなぁ~、と更に私まで泣いちゃったよ。そんなお姉ちゃんから、お父さんお母さんにお手紙をもらったんだけど、その間も、二人で泣いちゃったし、やっぱり、泣くものなのねぇ~その後、お友達や先生と写真を撮り、帰ってきました。家では、災害でいろんなものは買えないけど、ささやかなお祝いを。ばあちゃん特製のちらし寿司と私が作ったケーキ♪ 物資不足なので、生クリームが売ってなくて、唯一見つけた、チョコホイップを使ってます。スポンジは、米粉のスポンジ♪イチゴも何とか手に入れたイチゴを使ったので、デコレーションまではできませんでした・・・それでも、お姉ちゃんは喜んでくれたし、こんな中でも美味しく食べ物を食べられることに感謝そんなお姉ちゃん、今朝も卒園文集を読んで、泣いてました・・・思い出いっぱいの大好きな園や友達、先生との別れが寂しくて仕方がないんだねぇ~今度は、小学校。幼稚園よりもたくさん友達を作って、楽しい思い出を6年かけて作ってほしいなぁ~
2011.03.21
コメント(10)
幼稚園最後の保育参観がありました。活動が始まる前の時間、先生がなぞなぞを始めました。 目が三つで、足が一本、これな~んだ。みんな、なかなか分からずに、誰も手を挙げない中、そろ~りとお姉ちゃんが手を挙げました。あんまり静かに挙げるものだから、先生も気がつかない私も旦那さんに言われて手を挙げているのに気付いたくらいですから~やっと気がついた先生に当てられて、小さな声でしんごうおいおい、せっかく当たってるんだから、元気よく答えようよあとで聞いたら、ちょっと自信がなかったから、大きな声で言えなかったんだって。それにさ、活動が始まる前に、まさか娘の活躍の場があるとは思ってなかった旦那さんはビデオを撮り忘れちゃった...うぅ~、せっかく答えたのに残念なぞなぞの後は、親子で紙コップのお雛様を作りました。事前に子供たちがお内裏様とお雛様のお顔を作ってあって、それを紙コップの体に着物を着せて貼り付けるという活動。 お姉ちゃん、ものすごく雑なんですけど・・・のりもべったり、貼り方もちゃちゃちゃっとそれでも私の手を借りることなく、ほぼ一人で仕上げたので、自立は出来てきているなぁ~と思いました。中にはお母さんが必死に作っている親子の姿もあったもんねぇ~その後、絵本の読み聞かせ。お姉ちゃんをお膝の上に抱っこして聞いていたんだけど、妊婦には、園児椅子もお姉ちゃんの体重もきつかったけど、幼稚園最後の保育参観で、お姉ちゃんを抱っこしながら、読み聞かせを聞くという活動は、園から巣立っていく子供たちへの先生からのプレゼントだったんじゃないかなぁ~と、思うといい体験だったかなと思います。園の行事も、卒園式を残すのみとなりました。あっという間の三年間、思い出いっぱいの三年間。卒園式は、号泣だろうなぁ~
2011.02.21
コメント(2)
去年、ファミリーコンサートに行ってきた我が家ですが、今年はゆうぞうお兄さんしょうこお姉さんコンサートへ行ってきました。昨年末に申し込んで、先月送られてきたチケットは、S席だというのに、かなり後ろのほう・・・かなり早く申し込んでも、抽選結果がいいとは限らないんだよね~妊婦なのに運があまりよくない私だったりします。ゆうぞうお兄さんしょうこお姉さんは、お姉ちゃんのときのリアルお姉さんお兄さんなので、若干、妹ちゃんが喜ぶのか不安だったけど、喜んでコンサートを見てくれました。最後には終わりなのが嫌だと号泣し、帰りの車では明日もお兄さんとお姉さんに会えるんだよねぇ~なんて、お兄さんたちの、"また会おうねぇ~!”という、言葉を勝手に明日と解釈するくらい、コンサートを満喫してくれました。けど、お姉ちゃんがねぇ~もう、最初から全く楽しそうじゃない。年齢的にもう子供向けコンサートは無理なようで、早く帰りたいオーラ全開でした・・・お兄さん、お姉さんが、ステージから降りて、会場の後ろまで、客席を走って、みんなにタッチしてくれたときも、妹ちゃんは必死に二人を呼んで、タッチのおねだりをしていたけど、お姉ちゃんは絶対にタッチなんかしない!!と・・・喜んでもらえないと、寂しいねぇ~次の機会は、妹ちゃんとおなかの赤ちゃんの二人を連れて、お姉ちゃんはお留守番なんだろうね。またいける範囲でコンサートがあるといいなぁ~
2011.02.14
コメント(2)
お姉ちゃんの一日入学がありました。一回目は、つわりがひどくて旦那さんに行ってもらったけど、今回は行ってきましたよぉ~今回は、入学の心得や準備が必要なもののお話で、お姉ちゃんとは完全に別行動。お姉ちゃんはというと、一年生のお友達と、紙芝居やお店屋さんごっこをして過ごしたようです。新一年生にもなると、お母さんと離れる時に泣く子はほとんどいないですねぇ~お姉ちゃんも、仲良しの幼馴染と一緒に手をつないで、さっと行ってしまいました。小学校は、幼稚園と違って手作りで袋ものを準備しなくてよさそうで、ほっとしました。とりあえず、妹ちゃんの手作りグッズさえ準備すればいいのねぇ~帰りは登校班の班長さんと一緒に、通学路の確認をしながら徒歩で帰宅。私はというと、お腹の張りが心配なので、じいちゃんに迎えに来てもらって、じいちゃんとバトンタッチ♪お姉ちゃんは、幼馴染のお友達とじいちゃんと手をつないで、班長さんと帰ってきました。徒歩で20分程度の距離だけど、しっかり歩けるか心配だったんだけど、元気に帰ってきたのでほっとしました。春からは、雨が降ろうと、雪が降ろうと、徒歩で通学をしなきゃいけないんだから、頑張ってもらわないといけないわぁ~
2011.02.09
コメント(0)
お姉ちゃん、幼稚園最後のお遊戯会がありました。 今年は、ハナミズキでしっとりとした踊り♪お姉ちゃんの事前情報では、ピンクのドレスで、胸のところにピンクのお花がついているんだよぉ~、とのことでした。 毎年、先生お手製の素敵なドレスで、年長さんはだいたいロングドレスが恒例となっています。去年は、黄色のフリフリショーとドレスがとても可愛かったけど、今年はどんな感じかなぁ~と、楽しみにしてました。お姉ちゃんに、ステージのどの辺で踊るか聞いたんだけど、くるくる回るから、分からない~だってさ。カメラマンとしては、位置が重要なんだけど、仕方がない。なるべく、会場の中央付近にスタンバイして、お姉ちゃんの登場を待ちました。幕が上がると、お姉ちゃんったら、センターポジションじゃないですか~いやん、AKBならお姉ちゃんの大好きなあっちゃんと一緒♪親としては、最後のステージでど真ん中は、超感動でしたよ。踊りもちゃんとこなしてたし、歌いながら踊る姿は、とても可愛かった~全クラスのお遊戯の後は、最後のマーチング発表♪10月の発表が終わってから、あまり練習していなかったので、手が動かなくなっていたお姉ちゃん・・・本番当日も午前中に練習させましたさ。最後だもん、上手に弾いてほしい親心。が、一曲目のI was born~、思いっきり音をはずしまくってました思わず、ビデオ片手にふき出しちゃったよ。それ以外は、それなりに上手に弾けていたので、ほっとしました。練習は、毎日しないと、あっという間に忘れちゃうんだねぇ~まぁ、私も一緒に練習していた時は弾けていたのに、今はさっぱり覚えていなくて、間違いまくりですが・・・間違いまくっても堂々としたもので、ピアノの発表会のような落ち込みはなく、その後の閉会式もきちんと座って参加してました。う~ん、慣れた曲だし、みんなが一緒だと、間違っても悔しくないのだろうか???まぁ、ぐずられても年長さんとしてかっこ悪いから、ちゃんとしててくれて良かったんだけどね。最後のお遊戯会、無事に終わって良かった良かった。そうそう、産まれてからずっとロングヘアだったお姉ちゃん。お遊戯会の翌日に、初めてばっさりと髪を切ってQ10のような髪型になりました。あっちゃんみたいに可愛いと、本人はずごく気に入っていますが、髪を切ると思いっきり外はねする髪質なようで、朝からドライヤーでセットしなきゃいけなくなって、私は面倒だったりついでに、妹ちゃんもお姉ちゃんを見たら切りたくなって、私がヘアカットして、お姉ちゃんと同じような髪型に・・・更に私も似たような髪形だったりします
2010.12.14
コメント(4)
今年は、妹ちゃんの七五三をする予定だった我が家。当初は、寒くなる前、10月には終わらせたいなぁ~と、考えていました。ところが、9月に妊娠発覚。その後、皆さんもご存知の通り、恐ろしい悪阻に襲われ、七五三どころか、生活全てに支障をきたしまくっていました。とはいえ、3歳で七五三をしたいもとい、妹ちゃんにドレスや着物を着せて、可愛い姿を記念に残したい~まだ、本調子じゃないけど、写真撮影&お参りをしてきました。写真撮影はね、毎度の事ながら、女の子を産んで良かった~、と幸せな気分に。妹ちゃん、本当に可愛かったよ、ドレス姿着物はね、選んだ髪型がいまいちだったせいで、せっかくメゾピアノの着物を着たというのに、ドレスほどの可愛さがなかったのよね・・・本人も、ドレス姿がものすごく気に入ったらしく、ヘアセットを着物用に直すのを嫌がったくらいですから。そうそう、お姉ちゃんにもドレスを着せてあげました。お姉ちゃんもね、可愛かったよ~けどさ、三歳児の可愛さには、6歳児は勝てないと、私は思っちゃったのよねお姉ちゃん、ごめんよ~お参りは、9時半からのご祈祷だったんだけど、恐ろしく寒かった息が白くなるのを、今シーズン初めて見たと思う、私。神社は、参拝客から良く見える場所でのご祈祷だったので、ほぼ外と同じ気温。ストーブが一台置いてあったけど、すぐ近くじゃないと、全くストーブの暖かさが感じられない状況でした。娘たちには、ワンピースを着せて行ったんだけど、妹ちゃん、震えっぱなしで、可愛そうなことにすると、ストーブのそばにいた方が、妹ちゃんを可愛そうに思って下さり、席を譲ってくれたのです。いもうとちゃんを抱っこして、私もストーブのそばへ。うぅ~、暖かいよ~私もスーツ姿でストッキングなんて履いていたものだから、冷え切っていたのよね~短い時間だったけど、本当に寒かったわ。終わった後は、みんなで暖かいカフェでお茶しました♪暖かいココアで生き返った私ですが、その後、むかむかと吐き気がココアの甘さは、ダメだったようです。更に、旦那さんまで、節々がいたいと言い出し、熱を計ると38度6分久々の発熱に、びっくりしたわ。気持ち悪い中、旦那さんを休日診療に連れて行き、その間、娘たちは旦那さんの実家でじいじとお留守番。あまりじいじになつかなかった妹ちゃんでしたが、最近はすっかり仲良くなり、じいじの姿が見えなくなると、じいちゃん、どこ~どこにいるの~と、叫びながら、探し回るまでになりました。長かったけど、時間が来れば、ちゃんと慣れるものなんだねぇ~良かった、良かったなんとか、七五三が終わったので、一安心。次のイベントは、お姉ちゃんのピアノの発表会です。なんとか、その日までには、つわりを気にせずにすむようになりたいなぁ~
2010.11.21
コメント(4)
早いもので、妹ちゃんの2回目の一日入園がありました。内容は、面接と園服購入面接といっても、一緒に来た人は誰ですか?とか、お父さんやお母さんの名前を答えるとか、動物のカードを見て、名前を行ったり、好きな動物を選んだりと、簡単な内容でした。お姉ちゃんのときもやったけど、先生との受け答えも完璧にこなした妹ちゃんの面接は、やたらあっさりとしたものでした。余裕の妹ちゃんは、面接の途中で、トイレに行ってしまったり(笑)大物の要素、ばっちりです♪お姉ちゃんのときは、トイレの心配や好き嫌いの心配など、いろいろと不安材料があったからなぁ~なんて、思い出したりして。大物妹ちゃんにも、不安要素がないわけじゃない。って言うか、お姉ちゃん以上に大きな壁があるじゃないかぁ~それは、小麦アレルギー最近は、パンを1/4枚食べたり、コロッケを食べたりと、小麦製品を少量ながら摂取する生活を送っているので、家庭や外食では、たいして困らなくなってきたものの、園には給食があるものねぇ~どこまで大丈夫かが分からないと、園での対応も柔軟に出来なくなってしまう・・・園の給食は、園内で作られているので、除去食も対応してもらえるけど、食べられるものは、みんなと一緒のものを提供して欲しいのが、私の気持ち。たとえ、コロッケ一個だって、みんなと一緒のものを食べられるほうが、妹ちゃんだって嬉しいはずだもん。そろそろ、負荷試験による限界の見極めが必要になってきました。2歳以降、血液検査すらしていない妹ちゃん。実際、もう食べられるんじゃないかと思いつつも、小麦摂取生活後の不定期なお風呂上りの発疹や、顔の発疹を見ていると、量をどんどん増やしていける自信がないのです。ここは、専門医に判断してもらうしかないんだろうな~
2010.11.20
コメント(6)
11/19は、お姉ちゃんのお誕生日でした♪ もう6歳になっちゃったんだねぇ~産まれた時は、小さかったお姉ちゃんですが、大きく、重くなり、抱っこしてあげるのが、かなり難しくなってきましたお誕生日のケーキは、作ってあげる元気がまだなかったので、シャトレーゼさんのチョコクリームのバースディケーキを注文。何も、アレルギーケーキじゃないのに、シャトレーゼさんじゃなくても・・・と思いましたが、お姉ちゃんが、デコレーションを非常に気に入って、これに決まりました。確かに、バースディクッキーが可愛いし、ハートのチョコも可愛い♪お味も、申し分なく、美味しい~家族みんな絶賛でした21cmで3000円を切るお値段なのに、こんなに美味しいんだもの、遠くても買いに行く価値があるわ♪が、まだつわりが抜け切らないくせに、ケーキを食べてしまった私・・・その後、吐き気に耐えながら、寝込みました そうそう、ケーキは作れなかったけど、お姉ちゃんのリクエストで、ハンバーグは作ったよ♪気持ち悪くて作れるか心配だったけど、なんとか頑張りました。お姉ちゃん、とても気に入ってくれて、お母ちゃんのハンバーグ、最高~星、三つだね♪なんて、うれしいことを言ってくれたよ。滅多にお料理しない私ですが、また一つ、お姉ちゃんに気に入ってもらえるレシピが増えました。が、妹ちゃんは、ハンバーグが嫌いなようで食べてくれなかった・・・から揚げやとんかつ、チキンのグリルなんかは、ガッツリ食べるのに、ひき肉はお好きじゃないのねぇ~他は、ばあちゃん特製ちらし寿司に、チキンのグリル。野菜不足なので、キャベツのサラダも用意しましたが、お姉ちゃんはさっぱり食べない基本、生野菜は好きじゃないんだよね・・・来年は、野菜もしっかり食べてくれるといいな~誕生日プレゼントは、ココロポット。 ハートキャッチプリキュア! ココロポット こころの種 バンダイ 女の子 子供 おもちゃ ( ばんだ...価格:3,990円(税込、送料別)毎年のようにプリキュア玩具を買ってますが、今年は、飽きるのが恐ろしく早かった・・・5分おきのココロポットの呼び出しにうんざりし、音声をオフにしたお姉ちゃん。二日目には放置ですよいくらなんでも、早すぎるってもう、来年からは、プリキュア玩具は買わないわ~まぁ、小学生にもなると、DSゲームとかが、プレゼントになるのかなぁ~リカちゃんやシルバニアには、興味を持たずに大きくなっていくのかしら?どんな風に大きくなるにすれ、いつまでもお母ちゃんが大好きなままのお姉ちゃんでいて欲しいわぁ~お誕生日おめでとう~、お姉ちゃん
2010.11.20
コメント(8)
年長さん、最大のイベント、マーチングフェスティバルが、土曜日に開催されました。なんとか、私も応援に駆けつけることができ、お姉ちゃんの晴れ姿を見ることができました。演奏曲は、I was bone to love you、勇気100%、SINGSINGSINGの三曲。シンセサイザー担当のお友達は4人でしたが、全ての曲で、お姉ちゃんは主旋律を演奏しました。5月から、毎日のように家でも幼稚園でも練習してきたお姉ちゃん。練習当初は、私のほうが上手に弾いて聞かせていたけど、本番間近になると、私なんて、お姉ちゃんに叶わないくらい、上手に弾けるようになりました。先月半ばからは、まったく練習に付き合うことが出来なかったけど、園での練習で、ぐんぐん上達していったようです。本番は、何度か間違ったり、テンポが速くなってしまったりと、ハラハラさせられる場面が多々ありましたが、最後まで、止まることなく、立派に演奏しきったと思います。難しい指運びの箇所を、間違うことなく弾けたときは、嬉しくて泣きそうになってしまったよ。お姉ちゃんばかり見ていて、またダンスチームさんやガードさんたちをさっぱり見ていなかった私・・・お姉ちゃんの場合、動きがあるわけじゃないし、音だって大音量で聞こえるんだから、見なくてもいいのにねぇ~業者さんの撮影したDVDで、みんなの演技は見ようと思います私は、お姉ちゃんの演技を見て、帰ってしまったけど、他の園の演技を最後まで見ていた旦那さんは、幼稚園児の演技の完成度の高さに驚いていました。7つの園で演技をしたんだけど、どの園もすごく上手だったようです。体調が良かったら、私も見たかったなぁ~長距離の移動で、もっと調子が悪くなるかと思ったんだけど、会場で写真を撮ることも出来たし、帰ってからも、吐くことなく過ごせたので、つわりも終盤になってきたようです。完全復活、早くしたいわぁ~
2010.11.01
コメント(3)
本当は、12日の日曜日が運動会の日だったんだけど、雨が降って19日に延期に。とりあえず、天気予報は晴れなので、グラウンドで運動会が出来るといいなぁ~と、思ってます。で、お姉ちゃんは、お遊戯は得意ですが、かけっこが遅いです←苦手だとは本人は思ってないので、まだ伸び代はあるはず走る姿が、なんとも、微妙~一生懸命なんだろうけど、良く転ぶんだよね・・・そんな時、某朝のテレビで、瞬足などなどの速く走れるとうたっている靴を履いて走ると早く走れる子が多いなんて、やっているじゃないですか~お姉ちゃんまで、瞬足はいたら、早く走れると思う。運動会もびゅーんと走れると思う。だってさぁ~私もそうだけど、娘も影響されやすいんだよね高いけどさ、買っちゃったよ。瞬足可愛いくて、早く走れる雰囲気のない駿足を選んじゃったけど本当に早く走れるのかなぁ~本番が楽しみ♪けど、これで、運動会が雨で体育館だったら、駿足の意味がないのよね・・・あぁ~、晴れます様に。
2010.09.17
コメント(2)
昨日は、代休を取ったので、今まで忙しくてあんまり遊べなかった分、有意義に使おうと、お姉ちゃんを園に送り出してから、妹ちゃんとデートしてきました。妹ちゃんと映画を見に行って、二人でランチ♪普段は、二人でお出かけなんて滅多にできないので、いい時間を過ごすことができました。妹ちゃんと映画って?って何を見るの~って感じですが、見たのは仮面ライダーWですもうね、上映当初から見に行きたくて仕方がなかったんだけど、お姉ちゃんに拒否されていけなかったんだよねぇ~一人で見に行く勇気もないし、諦めようとかと思っていたら、妹ちゃんがW見たい~ゴセイジャー見たい~と、言ってくれたのよ♪男の子ママじゃないけど、Wにはまって毎週かかさず見ていた私。敵のライダーは松岡くんでしょ?ソフィア、妹が好きだったから、聞いてたんだよねぇ~平日の映画館、ファーストデイで1000円だといっても、そんなに混んでいないのね。Wなんて、10人くらいしか、見ている人がいなくて、子供なんて妹ちゃんを含めて2人のみ。後は、大人1人で見ている男の人が多くて、ちょっと驚きました。まぁ、学校や幼稚園があるもの、子供はあまりいないよね~期待していたWは、期待通り、良かった~もうね、二人ともかっこよくて、かっこよくて、ヒーロー俳優さんにはまるママたちの気持ちが痛いほど、よく分かったわ♪映画の後は、ランチ。お義母さんの働いているカフェでご馳走になっちゃいました。妹ちゃん、映画館で、ジュースを飲んでポップコーンを食べたと言うのに、またジュースをいただいて、更にアイスまで。おなかを壊すんじゃないかと、心配になったんだけど、本人はいつもお姉ちゃんと分け合うものを全部独り占めだから嬉しくて仕方がない様子でした。ランチの後は、お姉ちゃんがマーチングの発表をすることになっている国立病院のお祭りへ♪気温35度近くもある炎天下の中、年長さんみんなでマーチング、頑張りましたよぉ~お姉ちゃんがシンセを弾いている姿に、目頭が熱くなっちゃいました。家では、間違うことが多くて、本当に演奏できるのか心配だったけど、本番に強い子だったお姉ちゃんは1stシンセさんなので、主旋律を弾いています。スピーカーから大きく聞こえてくるのは、お姉ちゃんの音で、伴奏さん3人は控えめの音量。間違えば一発で分かるけど、その分、お姉ちゃんの頑張りはものすごくよく聞こえてきます。その音が、家で弾いているのよりもあまりにも上手で、終わってから先生に本当に、うちの娘が弾いていたんでしょうか?などと、お姉ちゃんに対して失礼なことを聞いてしまいました・・・先生は、笑ってお母さん、ちゃんと○○ちゃんが弾いていたんですよ。たくさん、たくさん、褒めてあげてください。と。もちろん、たくさんたくさん褒めてあげました。で、その後、練習させましたすると、最近聞いていなかったから、分からなかっただけで、お姉ちゃん、上達してました休んで見に行って本当に良かった~久しぶりにゆっくり出来たし、お姉ちゃんの頑張る姿を見ることが出来たし、幸せな一日でした。
2010.09.02
コメント(6)
昨日は、年長さんだけの親子遠足がありました。朝、5時起きでお弁当を作ったお弁当です 4人分のお弁当を可愛く作ってと言うお姉ちゃん。私、すごく頑張りましたが、これが限界です・・・遠足の場所は、市内にあるスキー場。とはいえ、標高1300mを越える高地で、市内の中心部からは30分以上かかる別天地♪下界は30度を越える暑さですが、スキー場は太陽の日差しはきついけど、風は涼しく日陰はすごく快適な温度でした。そう、日陰はいいのよ、涼しくて。けどさ、レクレーションをする場所も、お弁当を食べるところも、日陰なんてないのさぁ~だって、駐車場だったり、ゲレンデだったりするんだから、日陰を作ってくれる建物なんかないんだものいやぁ~、日差しが痛かった。日焼け止めを塗ったにも関わらず、腕は真っ赤か。塗り忘れた足は、更に真っ赤か。川に行った時よりも恐ろしく焼けて、もうね、しみになること間違いなしよそれでも、ロープウエイに乗ったり、リフトに乗ったりして子供たちは楽しかったみたい。お姉ちゃんは、ゲレンデを転がり落ちるのが楽しくて仕方がなかったのよねぇ~急なところで転がったら、下まで転げ落ちるんじゃないかと、ひやひやものでしたが。たくさん歩いて、転がって、相当くたびれたんだろうね、二人とも。スキー場から園に帰るバスの中で寝ちゃいました。私はというと、普段の運動不足がたたって、下半身を中心に筋肉痛です。ゲレンデを歩いて降りるのは、思いのほか足に来ることがわかりました・・・
2010.08.30
コメント(2)
長い夏休みも終わり、今日からお姉ちゃんは幼稚園です。が、本当は土曜日から幼稚園だったのです私ったら、幼稚園だよりを見て、カレンダーに日程を書き込むのを間違っていて、今日を始業式だとばっかり思っていたのよ~土曜日、外で遊んでいたら、幼稚園バスがやってきて、ばあちゃん、ものすごく驚いたらしい・・・そりゃ驚くよね休みだと思っていたのに、バスがくるんだもの。準備も全然してないし、仕方がないのでお休みとなりました・・・いろんなことを忘れまくっているお姉ちゃんの園生活でが、まさか始業式の日を間違えるとは、自分でもびっくりです。もうね、自分じゃどうにもならないくらい、思い込みと物忘れが激しいのよ、子供を産んでから何か脳を活性化させるいい方法はないものかしら~今日は、ちゃんと前日から準備したので、たぶん忘れものはないはずお姉ちゃん、楽しくお友達と遊んでいるかしら?妹ちゃん、お姉ちゃんがいなくて退屈してないかしら?ともあれ、2学期の始まりです。一学期以上に、いろんなイベントがあるので、楽しみ~まずは、9月の運動会かな。マーチングの発表があるので、私は今からドキドキです。
2010.08.23
コメント(4)
スイミングの後から、なんだか傷の治りが悪くなっていた妹ちゃん。ひざの擦り傷も、虫さされの掻きこわし、なかなか治らず、どんどんジクジクになってきちゃった土曜日、朝起きると、ジクジクがあちこちにうつっているような・・・これって、絶対におかしいと思ったので、、じいちゃんに皮膚科に連れて行ってもらいました。仕事が終わって、家に帰ってみると、妹ちゃんは、ガーゼにまかれ、ネットをかぶされ、なんだか痛々しい姿に・・・何事かと思ったら、とびひだってさぁ~抗生物質を飲んだら、次の日にはジクジクが治まってきました。良かった良かった。何でトビヒに?と思っていたら、たまたま夏祭りであった同級生が教えてくれました。スイミングに行くと、とびひになるよ~な、なんですって~妹ちゃんがとびひになったのは、スイミングのせいかよ同級生の娘ちゃんも、スイミングに通っていた頃は、しょっちゅうとびひや水いぼにかかったらしい。気づかずに、プールに通っているお友達が多いんだろうねぇ~とはいえ、皮膚が弱い妹ちゃんはかかったけど、お姉ちゃんは問題なし同級生の娘ちゃんも産まれた頃にはアトピーで大変だった皮膚が弱めのお子様なんだよね。ちょっとだけ、妹ちゃんは習わせたいかなぁ~なんて思ってたけど、塩素や皮膚病のことを考えると、やめたほうがよさそうね。
2010.08.09
コメント(7)
昨日は、水上花火大会があったので、娘たちを連れて見に行ってきました。去年は、小雨がチラつく中の花火だったけど、今年は恐ろしく暑い花火でした・・・芝生の上にレジャーシートを敷いてみていたんだけど、汗でレジャーシートが足にくっつく娘たちも暑い、暑いを連発だったので、屋台でカキ氷でも買おうと思ったら、すごい行列で、断念去年はそんなに混んでいる印象がなかったんだけど、今年はすごい人でした。花火はとてもキレイで、お姉ちゃんも妹ちゃんも大興奮♪ジュースとお菓子片手にキレイだねぇ~と、見入ってました。私はというと、ビール片手に花火観覧♪暑いときのビールは美味しいねぇ~ビール飲む気、満々だったので、旦那さんの実家にお泊りさせてもらいました。すると、娘たちの大好きな旦那さんの弟くんが、お嫁さんと一緒にいるじゃないですかおうちのお風呂が壊れたからと、お風呂を借りにきてたんだって夜も遅くなっていると言うのに、二人揃って弟くんに遊んでもらっちゃいました。いつも遊んでくれて、ありがとう~弟くん、年末にはパパになるので、きっと良きお父さんになるでしょう♪娘たちにとっては、初の従兄弟です。みんなで楽しみに待ってます~
2010.08.07
コメント(4)
去年は、ゲリラ豪雨に見舞われた、幼稚園の納涼花火大会ですが、今年は・・・ギリギリ雨が降りそうだけど、降らない重苦しい空の中、行われました。 今までよりも1時間近く早い開始時間で、夕方とはいえ、まだ暑い・・・うちわと保冷剤を握り締め、会場へ向かいました。年長さんは、おみこしを担いだり、マーチングの和太鼓チームの演奏があったりと、去年までとは違って、見所が多くて、嬉しい限り。お姉ちゃん、4番目のおみこしを担いだんだけど、一番後ろでなんだか担ぎずらそう・・・後で聞いたら、他のお友達が、場所を間違って、お姉ちゃんの担ぐスペースがなくなっちゃったんだってそうそう、和太鼓の演奏で思ったことが・・・お姉ちゃん、マーチングでちゃんと弾けるんだろうかってこと。おいおいって感じでしょうが、和太鼓さんたちが、テープにあわせてマーチングの曲を演奏してたんだけど、お姉ちゃんのシンセサイザーは1stシンセサイザーなので、間違うとものすごく目立つし、他のパートへの影響も大きそうもうね、今から数ヵ月後の発表が怖いっすなどと言っていたら、旦那さんに8割出来れば、十分なんだよ~幼稚園児にそんな、完璧なんて求めないってと、言われてしまったよ確かにそうだよ、他人の子ならさ。自分の子には、上手に完璧に弾いてほしいって思っちゃうのよ。ヤバイ、子供に期待しすぎてる?私まぁ、なるようにしかならないとは思っていますが、出来る限りのサポートをしなくてはその後の踊りも、さすが年長さんでみんな上手♪お姉ちゃん、家族を探す余裕を見せながら踊ってましたよ年少さんは踊ってる子3割くらいかな?女の子のほうが、積極的に踊ってるね、やっぱり。そんな中、妹ちゃんも年少さんの踊りを見て、一緒に踊ってました~もう、今から踊り系の行事が楽しみで仕方がありません←親バカきっと、センターを決めてくれると信じてます←バカ親~
2010.08.02
コメント(6)
お姉ちゃん、今日からお泊り保育です。リュックは、黄色のリュックがいいと言われたので、こちらの黄色を購入。通学・通園・遠足にオススメ♪お子さまの安全を守る防犯用ホイッスル付き!Coleman キッズ用リュックサック 10L(高37cm)★送料無料★ cbb0081/コールマン 【smtb-k】【w2】10P02jul10小学校に行っても、十分使えるリュックを選んでくれたので、大助かり♪キティちゃんやプリキュアなんて言われたら、困るなぁ~と思っていたのよね。けど、このままじゃあまりにも女の子っぽくないので、100均でキティちゃんのキーホルダー型のお名前プレートと、プリキュアのピンバッチを買ってきて、デコってあげました。こういうのをつけるだけでも、お姉ちゃんは喜んでくれるんだよねぇ~一緒に荷造りしていたら、なんだか急に寂しくなっちゃったよ、私が。お姉ちゃんがいないと寂しいなぁ~なんて言ったらえぇ~、大人なのに寂しいの?私は、全然、寂しくないよどうせ、明日には帰ってくるんだからと、言われてしまったよ・・・なんて、あっさりしているんだぁ~お母ちゃんが一番の時期なんて、あっという間に過ぎちゃうのねお姉ちゃんは、お友達に会えることが嬉しくて、嬉しくて仕方がない様子で、今朝はお泊りだからと、一人でいつもよりも早くに起きてきました。今頃、電車に乗って宿泊施設に移動しているんだろうなぁ~明日、元気に帰ってきたら、どれだけ楽しかったか教えてもらおうっと。
2010.07.27
コメント(2)
あまりにも暑いので、娘たちを連れて大滝に水遊びに行ってきました突然、思いつきで行くことにしたので、旦那さんに聞いたら、行きたくないと即答イラッと来たので、女子三人で行ってきたさ。密かに、最近、三人で出かけることが楽で楽しい♪妹ちゃんが、あっという間におむつがはずれて荷物が減ったのもあるけど、二人揃って聞き分けがでてきて、一人で二人を見るのが楽になったからなんだろうなぁ~それに、だるそうな旦那さんを無理やり連れて行って、機嫌が悪くなるのを見るほうがよっぽど疲れるのよね・・・一年ぶりの大滝は、雨が続いていたからか、だいぶ増水していました。去年遊んだ、一枚岩の付近は、流れも速くて遊べそうになかったけど、川縁では十分遊べました。それに、同じ頃遊びに来た、小学生の姉妹を連れたお母さんが、娘たちの遊んでいる周りを取り囲むように石を積んでくださって、流れを穏やかにしてくださったの。娘を見ながらじゃ、石積みなんて出来なかったから、とてもありがたかったです。気温30度を越える中でも、川は涼しく、2時間弱くらい遊んで、二人とも大満足。お姉ちゃん、TDRよりも楽しかったそうな・・・まぁ、そんなもんだ私も冷たい水が気持ちよくって、家にいるよりずっと良かったわ♪また遊びに行こうっとよもやま~翌日、川に立っていただけだと言うのに、ふくらはぎが筋肉痛・・・日焼け止めを塗っていたのに、腕や足がひりひり・・・娘たちも、一気に焼けたせいでまっかっか・・・ちゃんと準備して遊びに行かなきゃだめね。
2010.07.18
コメント(4)
妹ちゃんの一日入園がありました。今回は、制服のサイズ合わせがメイン♪お姉ちゃんのときも思ったけど、この幼稚園の制服合わせは時期が早すぎる・・・全てをお姉ちゃんのお下がりでと思っていたのですが、お姉ちゃんの園服を着せると、ものすごく大きい。それでもいいかぁ~と、買う気なしだったんだけど、ばあちゃんが可愛そうだと。買ってあげるから、新しいのを揃えてあげなさいと言うので、小さいサイズでほとんど新調しました。お姉ちゃんのときは、園服を着るのを嫌がったり、自分のしたいことが出来ないと怒り狂ったり、結構大変だった記憶があるんだけど、妹ちゃんは、全然問題なし♪暑くても、長袖園服をちゃんと着て見せてくれたし、自分勝手に遊びに行ったりしないし、とっても楽。二人目だから?それとも個性?どちらにしても、ありがたいことです♪けどね、やっぱり姉妹なところもしっかり発見それは、手遊びや踊りの時間は、ノリノリで踊ってくれるとこ本当に、こういうところはそっくり。この間の体験入園もそうだったけど、妹ちゃんもお姉ちゃんと一緒で、踊るの大好き、お歌大好き♪わが道を行くお姉ちゃんだって、先生との手遊びや踊りだけは、にこにこ笑顔で参加してたんだよねぇ~う~ん、懐かしいわ~そうそう、クイズの時間なんかもあったんだけど、妹ちゃん、一人で答えまくり旦那さんったら空気読めよ・・・だってさ。嫌、これは仕方がない。家でクイズをすれば、早く言わなきゃ、お姉ちゃんに全部答えられちゃうもの。負けん気の強さがそうさせるんだよけどね、妹ちゃんほど、よくしゃべり、よく踊る子は、見かけられませんでした。2歳児、思ったよりも言葉を話さないんだねぇ~そういえば、お姉ちゃんの担任の先生にも、しっかり会話が出来てすごいと、褒められたっけ。会話も喧嘩も成り立つから、お姉ちゃんと二人でたくさん遊べるんだろうねぇ~いいことだわ♪次の一日入園は11月20日。何するんだっけな?お姉ちゃんのときもあったのに、忘れちゃった~まぁ、そのうちお知らせがくるから、大丈夫よね。
2010.07.17
コメント(2)
ずっとずっとずっと行きたかったTDRに行ってきました~3年前に行こうと思って、いろいろと段取りしてたら、妹ちゃんの妊娠、つわり、いまいち体調が~ってなことで、ずっと行けずにいたのよね・・・ようやく、思い立って、3週間ほどで段取りして行ってきたのです。 行ったのは、娘たち+お義母さん旦那さんはお留守番です元々、あーいうところが好きじゃない人なので、置いていきましたお義母さんは、ちょくちょくTDLに行かれているので、2回しかTDRに行ったことのない私には、心強いお方お誘いしたら快くOKを戴けたで、一緒に行っていただきました。私、一人じゃチビ二人を連れての新幹線移動&インパはどう考えても無理だったので、本当に助かりました。当日は朝から雨が降りそうな嫌な空だったけど、人がいっぱい天気が悪かろうが、TDRは人があふれているのねぇ~開園前から並んだだけで、娘たちぐったり・・・中に入ってからも、若干、妹ちゃんはぐったり。終始、ベビーカーに乗っての移動となりました。普段は絶対に歩くタイプなのに、人の多さや暑さにやられたのね、きっと。お姉ちゃんは、ミニーの家がすごく気に入ったらしく、3回もおうちに入って遊んでました。パレード、やっぱりすごいねぇ~お姉ちゃんは柵の隙間からのぞいて、夢中で見てました。妹ちゃんは、どこぞの親切なおじさんに肩車をしてもらって夢中で見てました親切なおじさん、本当にありがとう~帰りの新幹線でお姉ちゃんに感想を聞いたら楽しかったけど、もう行きたくない・・・ですって。歩きつかれて、足が痛くて、もう嫌になっちゃったらしい。県内のリナワールドのほうがずっと楽しかったらしい・・・ちょっと残念だけど、仕方がないかも。だって、私も足が痛くて、次の日動けなかったもの~昔は、TDRで歩き回ったくらいじゃ、こんな風になったりしなかったのに・・・歳を感じたインパでした。けど、私はまた行きたいよぉ~お姉ちゃん、大きくなったらまた行こうよぉ~
2010.07.05
コメント(9)
日曜日に年長さん、初の保育参観がありました。 とてもいい天気だったので、エアコンのない園の教室は、窓を全開にしてもものすごく暑い・・・ まぁ、そんなことは子供たちには関係なく、みんな元気いっぱい♪年長さんにもなると、きちんとしている子が多いねぇ~お支度も、時間まで待っている間も、騒ぐことなく粘土をしたり、絵を描いたり好きなように過ごしていました。席も、今までは先生が最初から決めていた席に座っていたけど、今回は、お支度が終わったお友達から、くじびきをしての席決めに変わっていました。お姉ちゃん、くじ運がいいのか悪いのか、真ん中の一番後ろの席。そばにいて見ていたんじゃ、写真が撮れないわぁ~っと、私も旦那さんもお姉ちゃんからは離れて、前のほうから見学していました。今回もまたまた知育活動の見学。題材は、しりとり遊びでした。絵が描かれたカードを使って、お題通りに並べるんだけど、意外と間違う子が多いことにびっくり。普通にしりとりで遊んでいるのと、カードから選ぶのでは、感覚が違うのかなぁ~お姉ちゃんは、遠めで見ている分には、ゆっくりながらも考えて出来ていたが、となりの男の子がちょっかいを出すので、若干ご立腹な様子でした知育活動を見学後、幼児教育の講演会を聞いて、最後は給食参観。量は家での食事より多い感じがしましたが、何かに追われているかのように、すごく急いで完食苦手なピーマンのフライがメニューに入っていたけど、嫌がるそぶりもみせず、しっかり完食でした。給食は美味しいけど、おうちのピーマンは美味しくないらしい・・・給食にうちの食事は負けているって、悲しいけど、園の独自の給食がそれだけきちんとしているってことなんだろうなぁ~と思うことにしました終わった後は、園庭でお友達と遊んでから帰宅。妹ちゃんが金曜日から発熱&咳でぐずぐずだったので、早く帰ってあげなきゃと思いつつも、お昼を食べたり、父の日のプレゼントを買ったりと、遅くなってしまったら、妹ちゃん、非常に怒っておりました・・・けど、怒るだけの元気が戻ったと思ったら、ほっとしちゃった。前日は、熱さましを飲んでも4時間くらいで39度を越える熱にあがっちゃって、かなりぐったりしてたのです4月のおたふく以降、高熱を出すことが多くて心配な妹ちゃん。早く元気になって欲しいわぁ~
2010.06.20
コメント(2)
お姉ちゃんの園で、体験入園があったので、行ってきました。とはいえ、体験入園があるのを知ったのは、昨日のこと園で未就園児対象の地域交流の催しがあるのは、園からのおたよりで知っていたけど、どんな内容で参加可能なのかは、知らなかったのです。たまたま、妹ちゃんと同じ年の娘ちゃんのいる園ママに教えてもらえたから、参加できたけど、教えてもらえなかったら、参加できなかったのよねぇ~教えてくれたママさんには、大感謝でした。園では、教室ごとにいろんなお遊びコーナーが設けられていて、子供たちは好きなように好きなところで遊びたい放題。妹ちゃんも、おままごとをしたり、踊りを踊ったり、お砂遊びをしたりと、時間いっぱい遊んできました。妹ちゃんのそんな姿を見ていると、お姉ちゃんが入園する前のことを思い出すわぁ~お姉ちゃんもよく遊び、よく踊る2歳児だったわ♪そんな妹ちゃんの姿を見ていたら、お姉ちゃんの担任の先生が妹ちゃん、踊るの上手ですねぇ~お姉ちゃんも、踊りが大好きで、入園当初から踊ってましたものねなんて、声をかけられました。やっぱり姉妹、踊り好きの血が流れているのかしら~そんな遊びの時間が終わったら、みんなで集まっておやつの時間・・・手作りおやつを準備しておりますなんて、先生が言ってるし手作りおやつが配られるなんて、聞いていないわよぉ~園の手作りおやつといったら、カップケーキに違いない。代替を持たずに来たのは、大失敗でした。カップケーキ、どのくらい小麦が入っているんだろう~なんて、思いながら、小さくちぎって全部食べたら、かゆくなるかもしれないから、これだけで我慢しようね。と、妹ちゃんに少しだけ食べさせました。周りを見て、もっと食べたいと、泣かれても仕方がない状況にもかかわらず、わかったと、ほんの少しのカップケーキで我慢して、後はジュースを飲んで大人しくしてくれていた妹ちゃん。ありがたいけど、切ないねぇ~こういうことに、これから何度も遭遇するんだろうね・・・けど、少し食べられるんだから、ちょっとずつ量を増やしていけば、たくさん食べられるようになるはずと思いつつも、このまま自宅でちょっとずつ増やすのを試していてもいいのか、病院で負荷試験を受けたほうがいいのか、まだ悩んでいるのよね。もう願書も提出したし、入園まで一年を切ったし、決断の時期が来ているんだろうなぁ~
2010.06.05
コメント(6)
先日、パンツを買ってもらい、トイレに自分から進んで行くようになった妹ちゃんですが、今週に入って、2日連続で日中のパンツマン成功です夜は恐ろしいのでおむつをしてますが、こちらも濡らすことなく過ごせているので、実質3日くらい、おむつを濡らさずに過ごしているのよね♪2歳7ヶ月に入ったところで、一気におむつはずれに近づいてきたようで、ちょっと驚きつつも、嬉しい気持ちでいっぱい。だって、紙おむつを買わなくて済むもんねぇ~←おいおいとはいえ、妹ちゃんの場合、去年の今頃、すでにトイレに興味を持ち、何度もトイレに行っていたので、一年以上も初トイレからたっているのよね我が家の目標は、幼稚園までにおむつをはずすことなので、去年はまったく私にやる気がなかったので、気が向くまま、思いつくままにトイレに連れて行ってたので、進まなくて当然と言えば、当然なんだけどさ。日中、パンツを履くと、トイレが気になるらしく、まめまめしくトイレ通いをしているらしいです。ちょっとしか出なくても、トイレに行くと安心~みたいな感じかな。神経を使っている様子が伝わってきて、妹ちゃんの成長に感動しちゃったよ。下の子って、まだまだ赤ちゃんのような気持ちでいるんだけど、どんどんお姉ちゃんになっていくんだねぇ~う~ん、なんだか寂しいそうそう、今まではお姉ちゃん&妹ちゃんの遊ぼう攻撃にあって、日中にミシンなんて絶対に出せなかったんだけど、ちょっとした時間ならミシンも使えるようになってきたのよね。二人で遊んでいる間とか、お母ちゃん、ミシンしてもいい?って聞くと、たまにはいいよぉ~なんて、言ってくれて。手が掛からなくなるって、こういうことなんだなぁ~と、嬉しいけど寂しくなったりして、やっぱり、公園に行こうか~などと、思っちゃう私。あぁ~、やっぱりもう一人欲しい。早く三人目、出来ないかなぁ~
2010.05.19
コメント(2)
毎年恒例のPTA総会&クラス懇談会がありました。今年は、幼稚園最後の年なので、お姉ちゃんのクラスの保護者の方は20名も参加されましたクラスが33人なので、かなりの参加率。例年だと半分くらい参加されればいいほうだったので、先生も非常に喜んでいらっしゃいました。保護者の方の一番の関心は、年長さんのメインイベントのマーチング。お母さん方のお話を聞くと、GW前にパート分けを行ったらしく、パートが決まったお子さんは家でもマーチングの練習をしているらしい・・・しかし、我が家のお姉ちゃんはというと、まったくマーチングのお話をしない年少さんからシンセサイザーに憧れ、去年の運動会で年長さんのマーチングを見ても、シンセサイザーをしたいと、非常に意思が固かったお姉ちゃん。憧れのまま終わると思っていたけど、本気らしいと去年の9月からピアノを始めました。もっと上手なお友達もいるだろうし、半年しか練習してないお姉ちゃんじゃ、なれないかもしれないと思いつつも親の希望もシンセサイザー。それなのに、パート分けのお話はすれども、何に決まったかも本人は分からず、最近じゃ私、シンセサイザーじゃないかもしれない・・・なんて、寂しそうに言うじゃないか違うんだったら、お姉ちゃんは何をするんだろうと、もう、先生に聞くしかないと、クラス懇談会に参加したのでした。先生にお姉ちゃんのパートを聞くと○○ちゃんには、シンセサイザーをやってもらう事に決まりました。シンセサイザーは楽譜が出来てからの練習なので、まだ始まっていないんですよ。ですってもうね、みんなの前だったけど、嬉しくって、泣きそうになったよ。念願かなって、憧れのシンセサイザーに決まったんですもの。クラスで2人だけ選ばれる重要なパートなので、決まってからが凄く大変だろうと、一時期はならないほうがいいんじゃないかとも思ったけど、お姉ちゃんのやる気を見ていると、させてあげたかった。本当に本当に良かったわ。さて、これからが大変です。シンセサイザーは、朝練や居残り練習があるらしい・・・上手く弾けないと、マーチング全体に支障をきたす・・・私だったら、絶対にやりたくないポジションですが、お姉ちゃんはやる気満々です。毎日の練習、私も一緒に付き合って、10月の発表まで悔いのないようにやっていきたいと思います。
2010.05.15
コメント(8)
忘れないようにブログで記録妹ちゃん、もうすぐ2歳7ヶ月。昨日、初めて、トイレの申告を自らしました1歳の頃から、トイレに連れて行けば、おしっこもウンチも出来る子なんだけど、自分からトイレに行きたがることはなく、冬の間は、寒くてトイレに行きたくない~って感じで、遅々としてトイレトレは進んでいかなかったのよ。しかし、とうとう自己申告にこぎつけたわ~きっかけは、アンパンマンのパンツを買ったこと。お姉ちゃんに、おむつはバブちゃんだとからかわれ、トイレでおしっこできたらパンツマンになれるんだよぉ~なんて励まして、妹ちゃんの大好きなアンパンマンのパンツを買ってあげたの。そうしたら、トイレでおしっこできたら、パンツ履けるんだよねぇ~と、ノリノリ♪夕方、お風呂前の3時間程度をパンツマンにさせてあげたら、すごく喜んでくれて、濡らすことなく成功。次の日、おむつの時も、おトイレに行かなくちゃ~と、自分から誘ってくれました。すごいよぉ~、妹ちゃん。今年の夏で、おむつ卒業できるといいなぁ~あっ、そうそう、アレルギーネタも忘れないようにと。前々から、魚卵は危険だと思っていたんだけど、いくらの軍艦巻きを一貫食べたら、腕に蕁麻疹が出たもっと小さい時、たらこをなめて、赤くなっていたから、気をつけていたんだけど、6粒くらいだと大丈夫になっていたので、うっかり食べさせちゃったんだよねぇ~かなり細かい蕁麻疹で痒そうだったわ。しばらく、魚卵禁止ね。お次は、お姉ちゃんのこと。GW中に乳歯が初めて抜けました抜ける数日前から、歯の隙間がやたら広くなっているのが、不思議で仕方がなかった私ですが、まさか抜けそうなんだとは思いませんでした。その日の朝、仕上げ磨きをしていたら、グラグラっと動くんだもん、ビックリ動くことに気づいたお姉ちゃんは、しきりに舌で歯を突くその後、晩ご飯中にあっけなく抜けてしまいました。歯が抜けるって、こんなに簡単でたいして痛くないことなの?と、非常に驚きましたが、きれいに抜けたし、大丈夫なんでしょうね。二人ともどんどん成長していて、とても嬉しいけど、手が掛からなくなる日が近づいていると思うと、ちょっと寂しい・・・早く、もう一人欲しいわぁ~
2010.05.07
コメント(4)
お姉ちゃんからうつったと思われる妹ちゃんのおたふく風邪。お姉ちゃんは片方だけはれたけど、妹ちゃんは両方、はれちゃいました。あごの下のほうが思いっきりはれ、食べるたびにいたいよぉ~と、泣いて可哀相だったわ。あまりにも痛がるので、2度目の診察を受け、痛み止めの薬を処方してもらったのだけど、看護婦さんにこれは、すごいね・・・と、言われてしまったよ。見慣れている看護婦さんがひどいって言うんだから、よっぽどなんだろうなぁ~と思いつつ、片方だけはれたお姉ちゃんのほうが、もっと腫れがひどかったので、お姉ちゃんはもっと辛かったのだろうなぁ~と思ったわ。そんな妹ちゃん、腫れのピーク時でも、痛さより食欲が勝つ素晴らしい生命力痛がるので、鎮痛剤を飲ませたら、5分後にご飯を食べているって、本当に痛いのか疑いたくなったけど、食べられるのはいいことなので、薬が効いて、食べられるんだねぇ~と、暗示をかけつつ、食事をしてもらいました。いつも思うんだけど、何でも食べられるはずのお姉ちゃんより、小麦が食べられない妹ちゃんのほうが好き嫌いなく、何でも食べてくれるし、食にたいして、貪欲な気がするのよ。食べられないものがあると、本能が食べられるのもは何でも食べてやるって思うのかなぁ~そろそろ腫れも引いてきたので、GWにはお出かけできそうです。遊びに行けないストレスを晴らすべく、たくさんお外遊びに連れて行きたいなぁ~
2010.04.27
コメント(2)
全242件 (242件中 1-50件目)