いつものまいにち

いつものまいにち

入院2日目(出産当日)


【入院2日目】(出産日当日)

夜中何回か目が覚める でも緊張はないみたい

 5:00 目が冴えてしまい、ニュースを見る 天気が良くないらしい
     (大部屋だったけど、ベッドの横に液晶テレビがありました♪)

 5:30 洗面を済ませる メトロは出てない

 6:00 メトロを抜かれ、浣腸をする
     「なるべくガマンしてね」って言われたけどムリ!!!

 6:30 分娩台で点滴、NST テレビを見つつ、うつらうつら・・・
     (分娩台の横に小さなテレビが付いてるんです)

 8:30 先生登場!チューブ(麻酔を入れるカテーテル)を背中へ
     刺すときにチクリとした痛みだけ
     その後、人口破水 やや痛い内診くらい 大丈夫

 9:00 陣痛室へ移動 こっちのベッドのほうが寝やすい♪
     麻酔と誘発剤を入れる 15分くらいで効いてくる
     (麻酔はさっき入れたチューブから 誘発剤は点滴みたいに)

 10:30 痛み(お腹の強い張り)の波が来て、ガマン出来そうにないと
      看護師さんを呼んで麻酔を足してもらう
      内診して子宮口が5センチ開いてる

 12:30 8センチ開く

 14:00 9センチ開く

     ↑この間、痛みの波が来ては麻酔を足してもらい・・・。
      横にあるテレビを見ながら時を過ごしました。
      途中、パパや母、義母が交代で見に来てくれる。
      麻酔が効いてるので、足の感覚が変だけど、動くんです。不思議。
      ふつうにおしゃべりしながら生まれてくるのを待ちました。
      まわりの声が筒抜けなので、何度か「すって~!はいて~!」
      「おぎゃ~!!!!」あ、生まれた!!!って
      まわりがどんどん出産。ちょっとあせったりして(笑)。

 15:00 分娩台へ移動 何度かいきむ練習をする
      少しの痛みと張り いきみたい感じ!
      パパもそわそわ 「ゆっくりでいいよ」って言ってくれた
      10回くらいいきんでみる 先生は「頭が出てきたよ!」
      パパは先生達に私の頭を抑えるように言う
      いきみやすくなるみたい
      もうちょっとのとこで、先生が会陰切開!
      残念!切っちゃった~っ

 15:50 ヒメ誕生!!!
      頭が出ると身体はするんと出てきた
      「おぎゃ~!」って元気な声で泣いてくれました♪
      2628グラム ちょっとコツブちゃんながらも元気元気

      分娩後2時間くらいはそのままそこで休む
      赤ちゃんをうでまくらしました
      パパはすでにヒメにメロメロ
      分娩室の入り口までパパが連れて行って
      母や義母、父に見せてきました
      私のところにも交代で来てくれて「ごくろうさま」

 18:00 車椅子で病室へ みんな待っててくれました
      ヒメは別室のため新生児室へ
      病院がくれた鉄分たっぷりのイチゴドリンクを飲む
      まずいって聞いてたけど、おいしいよ?
      病室でみんなと少しだけ話して別れた

 18:30 夕食 今日は病室で
      ちらしずし・お吸い物・たけのこ煮・青菜のごまあえ
      てんぷら・スイカ・・・豪華です!
      さっぱり和食でよかったな~ 産んだ後だし

 19:30 回診 トイレでおしっこが出ない・・・
      看護師さんになるべく飲んでおしっこを出すように言われる

 21:00 回診 やっぱり出ない・・・ 早く寝たいのに~!!!
      切ったところが痛いので、痛み止めをもらう
      飲むと少しはいい感じかな
      もう消灯だけど、そーっとヒメを見に行った
      ぐっすり寝てる~♪明日から忙しいかな
      もう私はママなんだな~・・・

 0:00 トイレに行くように起こされる・・・やっと出た・・・



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: