実は家内の得意料理の一つに「餃子」があったのです。皮から作っていましたね。
今、娘が母親から教えて貰ったことを引き継いでいますよ。

今や餃子は中華というより日本料理ですから、それぞれの土地に相応しい餃子が有っても
良いと思っています。
いずれ機会を作って (2007年02月27日 21時54分32秒)

こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

八千草薫 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年02月27日
XML
カテゴリ:
先日書いたブログの反響がかなりあって驚いている。

丸岡の餃子はシンプルな材料にこだわっているから、美味しさが変わらない。
リピーターが増えるのも頷ける。

義姉の誕生日に贈ったら相当喜んでくれた。それから口コミで広がったこともある。

50個1パックが1050円。タレが1個74円。
全国発送が出来るが、送料がかかるのだ。クール便で送られてくるために・・・。

それでも美味しいから仕方ない。


餃子仲間が増えて、ホントに嬉しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月27日 21時01分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[味] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丸岡の餃子その2(02/27)  
こんばんは、美味しそうです。
わが家は、嫁の手作り、または「豚太郎」の餃子ですね。
今度はぜひ丸岡の餃子も食べて見たいです。 (2007年02月27日 21時53分58秒)

Re:丸岡の餃子その2(02/27)  

Re[1]:丸岡の餃子その2(02/27)  
こっこrose  さん
いいいこ2005さん、

奥さまはお料理上手で羨ましいです。
が、時々は奥さまに楽させて上げてくださいね。毎日の献立を考えるのってホント大変なんです。
丸岡の餃子がそのきっかけになるかもしれませんよ。 (2007年02月28日 08時59分18秒)

Re[1]:丸岡の餃子その2(02/27)  
こっこrose  さん
青年爺ちゃんさん
>今、娘が母親から教えて貰ったことを引き継いでいますよ。

お袋の味の伝授でしょうか?いいですね。ほのぼのします。
餃子は、大勢で食べるのが楽しいし美味しいですね。 (2007年02月28日 09時01分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: