ふぅちゃんち

2006/01/07
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん



ゆうべはヒバの精油を5滴、お風呂に入れてみました。
あったまり方も香りも芳香蒸留水とほぼ同格と感じました。

我が家は夜中に主人が入浴して、翌朝残り湯でお洗濯、というパターンなんですが
翌朝まで香りがしっかり残ってたのは芳香蒸留水でした。

それでも、主人が入浴する時に1、2滴足せば問題は無いようなんで
我が家では精油を使うことにけって~い♪ 石けんにも使えるしね^^


そうそう、本題です。
頂き物のクッキーを食べ終わり、ケースを手に取った瞬間、ひらめきました。
そして、まじまじと眺めていると…
娘「ママ、それ石けんに使おうと思っとるやろ?」

クッキーケース

あはは^^; 娘にはお見通しのようで…ズバリ!正解です!!

自分が要らなくなった入れ物類を「これ、石けんに使えるならあげる」と
私にくれる娘。。。 使えないのばっかだけど、母は嬉しいよ♪
石けんのことで頭がいっぱいなの、よおく分かってくれてるんだね^^;

それにしてもこのケース、石けんの型として使えるんでしょうか?
底には『プラ』のリサイクルマークが入ってます。
カチンカチンの硬いのではなくって、押すとほんの少しだけしなります。
使えれば、楕円形で可愛いんだけどなぁ☆ 

「使ったことあるよ」って方、いらっしゃったら、ぜひアドバイスをお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/07 07:36:15 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これ、型にできますか?(01/07)  
初めまして♪いつも読み逃げしております…(^^;)

うちはむすめだけでなくおっとも言いますね~
たまたま弁当を作った後でおいていただけなのに「これ石鹸で使おうと思っとるやろ?」って聞かれます(さすがに「ミニハンバーグ」のはねぇ…と思いますが…(^^;))

あ、本題に入りますが、↑の容器、大丈夫と思いますよ。
この前、「よっちゃんいか」のプラ容器で作ったけど、なんともありませんでした。
もし「出ない~(T_T)」なんて時でもハサミで切ることができますし。
おすすめです(*^_^*) (2006/01/07 10:05:35 AM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
天然気楽  さん
ほんまやね、何でも使えるか考えているからですね。アイデアも道具も身近にありますね。 (2006/01/07 11:10:47 AM)

茉莉花茶 旦~~さんへ  
雨楽mama  さん
はじめまして♪ ようこそいらっしゃいませ☆

わかる~! 私も食品のトレーやお菓子の仕切りなんか
使えるかも?なんて見てるもん^^;
ご主人もなかなか言いますなぁ。うちは暗黙の了解って感じです。。。
私の頭の中を占めてる一番が石けんだって…。

そうそう、これ↑、型に使えそうなんですね!
今週末あたり、早速使ってみようっと♪
ん~、「よっちゃんいか」のプラ容器がどんな物かすごく気になるなぁ。 (2006/01/07 11:53:08 AM)

天然気楽さん  
雨楽mama  さん
ほんとに、一時期は何を見ても『これ使える?』ばっかり考えてました。。。
天然気楽さんもそんな時期が来るかも知れませんね^^ (2006/01/07 11:56:16 AM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
ソク珠の母  さん
型に出来ると思うよぉ~。
結構プラスチック容器は何でも使えたりするし。
これだったらそこを抜いて使った方が後楽かも。
私はこの間買った豆腐の容器が面白い形をしていて
そこにJONNYって書いてあるから使おうと思ってるの。
完全受け狙いです、はい。
だってそのお豆腐の名前が
『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』って言うんだもん。
知っている人にしか受けないけどね(^o^; (2006/01/07 01:18:41 PM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
3男の母  さん
どんな石鹸ができるんでしょう?
楽しみですね~
我家にはそういう型が全然無いので
羨ましいです。。いろいろ遊べそうでいいなぁ
家にもなんか無いかなぁ・・・・ガサゴソ (2006/01/07 05:04:10 PM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
ゆうーん  さん
こんにちは。
私もゼリー食べ終わって容器を眺めていると「石けんに使うんでしょ?」とダンナにつっこまれます(^m^*)
同じ容器は使ったことないけどきっと大丈夫ですよ。
ヨーグルト、ゼリー、納豆(発泡のじゃないよ)・・・空き容器いろいろ使ってます、私。 (2006/01/07 05:50:22 PM)

ソク珠の母さんへ  
雨楽mama  さん
なるほどね、確かに少し硬めだから、底を抜くと使いやすそうだね。
アクリルカッターでやってみようかな? アドバイスどうもありがとう♪

『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』検索かけて見て来たよぉ^^
サーフボードをかたどっているわけね。おもしろ~い!
ソク珠さんの手にかかって、どんなレシピになるんだろ?
すごく楽しみだゎ♪ (2006/01/07 05:54:48 PM)

3男の母さんへ  
雨楽mama  さん
ちょうど、先日届いたスタンプキットで楕円形のを用意したので、
ぜひこの空き容器を使いたいなぁ、なんて♪
3男の母さんのお宅にも、お宝が隠れているかも?
見つけたら、教えてくださいね^^ (2006/01/07 06:02:10 PM)

ゆうーんさんへ  
雨楽mama  さん
旦那様、ナイスつっこみ^^; 当たってるだけに何も言い返せないね。
私もこの他にも色々とってあるのですよ^^
少しずつ使っていきたいなんて思ってます。
今までで使いやすかったのは、豆腐と玉子のパックです。
ビリビリとはがせて、牛乳パック感覚で楽しかったですよ♪ (2006/01/07 06:13:15 PM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
MYANGEL  さん
プラケース、いろいろ取ってあるよ~
幼稚園のお弁当で冷食使った時のケースとか。
ちょうどよさそうなんだもん~
リバッチ石鹸も冷食のケース。廃油だし、何でもリサイクル~
ソク珠の母さんのコメントにあった、風に吹かれて豆腐屋ジョニ―の、ケースも取ってあるよ。豆乳で作ろうとレシピを考え中~

プラケースだと、破って出しても良いし、型には良いよね~ (2006/01/07 08:19:15 PM)

MYANGELさんへ  
雨楽mama  さん
私も~^^ クッキー缶の仕切りと豆腐パックが控えてます。
それに、ペットボトルの底の部分も切ろうと思って何個か取ってあるし…^^;
だんだんガラクタの山になってきてます。。。
けど、私にとっては宝の山なんだよね♪

『豆腐屋ジョニー』で作った石けん、ソク珠さんとの競演だね^^
豆乳入りの石けん、楽しみにしてま~す♪ (2006/01/07 10:13:37 PM)

わかるぅ~!!  
苺ちゃん115  さん
私もプラの容器とか、紙のパックを見ると「使える?」とか思っちゃいます(笑)
一人なので、突っ込みを入れてくれる人はいないのですが(^▽^;)

私も、このケースも使えるのではないかと思いますよ~。
このケースの石けんのアップが楽しみです~(^^♪ (2006/01/07 11:43:17 PM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
tanijyun  さん
昨日の日記読んで、ヒバ精油ポチリしてしまいました~~~!!
お風呂で癒されたいと思います(^^♪

何でも型に使えるんじゃないかと、想像しちゃいますよね~!
作ったら、またアップしてくださいね~ (2006/01/08 01:24:38 AM)

苺ちゃん115さんへ  
雨楽mama  さん
やっぱり、苺ちゃんも同じこと考えてるんだねぇ^^
私も一人の時にひらめくと、心の中で『また石けんかい!』と
一人つっこみしてますから、大丈夫よん♪

型出しが問題でね~^^; 底をくり抜こうと、アクリルカッターで
挑戦してみたんだけど、どうも無理っぽいの。。。
このまんま、だめもとでやってみようかな? (2006/01/08 02:31:28 AM)

tanijyunさんへ  
雨楽mama  さん
ヒバ精油ポチリ、おめでとう~♪
これで、リラックスバスタイム、間違いなしよ^^

今の週末、なんとか1バッチでも仕込みたいなぁと思ってます♪ (2006/01/08 02:36:01 AM)

Re:これ、型にできますか?(01/07)  
リナママ64  さん
私も最初の頃これって型に使えるかしら?
これって石けんの材料になるかしら??
ってそればっかり考えていましたよ。
子供がそれをわかって言ってくれるってうれしいですよね。
うちの息子もいろいろアイディアを出してくれるのですが
それはどう考えても石けんの材料には。。。というのがあったりで
返答に困ります(≧m≦)ぷぷっ!

使ったことはありませんが、↑使えると思いますよ。 (2006/01/08 09:39:12 AM)

リナママ64さんへ  
雨楽mama  さん
リナママさんにもそんな時期があったんですね^^
息子さんなりに、リナママさんのためになると思ってるんでしょうね^^可愛い~♪
でも、意外と使えるアイディアもあったりして!
子どもの発想って、素晴らしいですから☆

上のケース、すっかり使う気でレシピを組んで、オイルも計って…
そしたら娘がひるがえってしまいました。。。
型だけ予定変更で、ついさっき型入れしました^^;
(2006/01/08 03:38:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ふぅ***

ふぅ***

Calendar

Comments

ふぅ*** @ lily-annさんへ >今写真のほうのブログ、見てきました。 …
lily-ann @ Re:お知らせ(03/24) 今写真のほうのブログ、見てきました。 …
ふぅ*** @ 3母さんへ そうですね。いよいよ卒業の決心がつきま…
3母 @ Re:お知らせ(03/24) いよいよこちらでの更新ご卒業なんですね …
ふぅ*** @ ふにふに♪さんへ おはようございます♪コメントありがとう(*…

Favorite Blog

人生気楽 天然気楽さん
ネットDE北海道物… なし4269さん
シンプルちっく あっくんママ0203さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん
優瑠 ☆優瑠☆さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: