泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

泣き寝入りしない 国際行政書士になるぞ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クラーク リー

クラーク リー

お気に入りブログ

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
行政書士の挑戦 福岡の行政書士さん
マンショントラブル… イケメン!?ぐっさんさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん

コメント新着

クラーク リー @ Re[1]:一問差で不合格(02/12) KIYOKAWAさん ブログ再開したので、 また…
KIYOKAWA@ Re:一問差で不合格(02/12) 李先生  先週金曜日、お忙しい中、わざわ…
猿渡真@ 定住者 × 定住者告知  ○ 定住者告示 で…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
クラーク リー @ Re[1]:王監督勇退(09/24) SOLICITORさん 多くの日本の方に人間とし…

フリーページ

2005.08.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大阪茨木の西日本入管センター。
収容中の容疑者の仮放免許可申請を提出。
待ち時間に建築請負契約書の基本概要を電話連絡。
センターを出たとき時計の針はすでに3時15分。
神戸入管に4時まで行かねば。
どうしても今日中に申請しておきたい在留資格変更がある。
依頼者の在留資格が来週中に切れるからだ。
そして4時10分前に書類を投げ込みなんとかセーフ。

高速けっこう飛ばした?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.26 22:24:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仮放免許可申請(08/26)  
吉村 さん
李さん、最近うちの近くによくお越しですね~
茨木のインター付近はすごい込んでいるのに、神戸入管まで35分で着くとは・・・かなり法廷速度を厳守されたようですね(笑) (2005.08.27 03:27:54)

Re[1]:仮放免許可申請(08/26)  
吉村さん
お近くとは露知らず。
次ぎ行くときは事前に電話します。


>李さん、最近うちの近くによくお越しですね~
>茨木のインター付近はすごい込んでいるのに、神戸入管まで35分で着くとは・・・かなり法廷速度を厳守されたようですね(笑)
-----
(2005.08.27 22:00:13)

Re[2]:仮放免許可申請(08/26)  
吉村 さん
クラーク リーさん
>吉村さん
>お近くとは露知らず。
>次ぎ行くときは事前に電話します。
よく場所を確かめると、混む場所の反対側でしたね。171号線を通って入ったところなのですが、こちらに来るとめっちゃ渋滞に巻き込まれますよ。

時間と余裕がある時、ご連絡してもらって寄ってください。李さん忙しいので、気の毒になります。

早々、代理店契約書の仕事ゲットしました。
やりたかったので、全力投球で、楽しいです。

>>李さん、最近うちの近くによくお越しですね~
>>茨木のインター付近はすごい込んでいるのに、神戸入管まで35分で着くとは・・・かなり法廷速度を厳守されたようですね(笑)
>-----
-----
(2005.08.28 04:46:10)

代理店契約書  
吉村さん

代理店契約書のお仕事ゲットおめでとうございます。私も今、似たような契約書作ってますので
また相談させてください。

(2005.08.28 16:59:38)

はじめまして♪  
ビンビ さん
ビンビと申します(´∀`)
私の旦那はOSで茨木の西日本入管に去年の4月にはじめて出頭してもうすぐ1年半になります★
西日本の入管だとどの位で特別在留許可がおりるのでしょうか?
クラーク リーさんの見て来た範囲で結構ですので教えて頂けたらなぁ~っと・・・

2回行政書士さんの所に相談に行った事があるのですが
いいアドバイスももらえずだったのです

なんかいきなりの質問ですみません(´・ω・`) (2005.09.06 05:18:11)

Re:はじめまして♪(08/26)  
ビンビさん
自ら出頭しての在留特別許可であれば1年半もあれば十分だと思いますが。

>ビンビと申します(´∀`)
>私の旦那はOSで茨木の西日本入管に去年の4月にはじめて出頭してもうすぐ1年半になります★
>西日本の入管だとどの位で特別在留許可がおりるのでしょうか?
>クラーク リーさんの見て来た範囲で結構ですので教えて頂けたらなぁ~っと・・・

>2回行政書士さんの所に相談に行った事があるのですが
>いいアドバイスももらえずだったのです

>なんかいきなりの質問ですみません(´・ω・`)
-----
(2005.09.07 22:25:05)

有難う御座いました♪  
ビンビさん さん
質問に答えて頂き有難う御座いました♪ペコッ

1年半もあれば十分なんですねぇ~☆んー連絡がない・・・(笑)
異議申し出をした後は平均どのくらいで 結果が出るものなんですか? (2005.09.11 14:22:15)

Re:有難う御座いました♪(08/26)  
ビンビさんさん
異議申し立てをして平均どのぐらいで返事があるかの問い合わせですが、アベレージを知ってもほとんど意味がないかと思われます。個人差もあり、その時々の入管の裁量も違うからです。込み入っているようでしたら専門家にご相談されるのが結果的に安く早く済みますよ。
重病前に病院に行って医者に診てもらう感覚です。

>質問に答えて頂き有難う御座いました♪ペコッ

>1年半もあれば十分なんですねぇ~☆んー連絡がない・・・(笑)
>異議申し出をした後は平均どのくらいで 結果が出るものなんですか?
-----
(2005.09.12 09:10:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: