どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年11月20日
XML

もうだいぶ日にちが経ってしまったのですけれど
今月始めの連休のこと
夫の姉から電話がありまして、色々おしゃべりしました。


そして、


「ジャンの学校の文化祭はそろそろなんでしょう?」

と訊かれまして、



ああ、そういえばそうだったよな~。


毎日朝早く出かけて、終電頃帰宅して、
色々準備しているみたいだな~


と、のん気に傍観していたのですけれど、


「KEIKO☆さん。
 ジャンの学生時代の文化祭は、
 もしかして3年生の今年が最後かもしれないでしょう?

 見に行ってあげないの?」



そうか~。


ジャンの文化祭。


高校の頃はビデオカメラ片手に出かけては、
軽音楽部のライブ会場に行きまして、ビデオ撮ったりしていました。

ジャンの中学時代の友人達と混ざって、大いに楽しんだものでした。


大学生になってからは、ちょっと遠慮した方がいいのかな~。
もう親が顔を見せるなんておかしいのかな~

と思い、一度も見に行ったことはありませんでした。


でも、もしかしたら来年は4年生だから、学園祭を仕切るお役からは
引退してるでしょうね…


なんてことを義姉とつらつら話してるうちに


「KEIKO☆さん!
一緒に行きましょう!」





「私も一度見てみたかったの!」


って!


そんな会話をしてから、ジャンに確認すると、
学園祭は明日が最終日、とわかり、
急遽母と伯母さんが連れ立って行くことになりました。


ジャンは今年はゼミでカフェを開店。


迷いながら会場の教室に着くと
ジャンがやあ、っと手をあげて
「おばちゃん!来てくれてありがとう。」


ライブが始まって驚いたのですけれど、
ジャンがボーカルとギターをやっている…
MCもやってる。ひーー。
ゼミの担当教授も、リードギターを弾いている…
いつもゼミでお世話になっている、社会人の方がドラムを…

何て楽しそうなゼミ!

曲は、DOOBIE BROTHERS のチャイナ・グルーヴを皮切りに
すべて母世代も良く知ってる曲ばかりでした。


それから、カフェでは、
近くの美味しいパン屋さんに交渉して
このカフェのために、オリジナルパンの販売をさせてもらうことにしたそうです。
なかなか美味しかったですよ。

会場の教室は綺麗に飾られ、
我が家に泊まりにやってきてくれる子たちが大勢いて
手を振って挨拶してくれました。
わざわざ来て、お菓子をくれた子もいました。


ああ~、学生時代…いいわあ~~


ライブが終わってからも
コーヒーをおかわりして、ゆっくりしてしまいました。
(ウチのコーヒーメーカーのフィルターが数日前から行方不明だったのですが、
 ここにありました


会場を出るとき、教授にご挨拶しました。
こんな事ももう最初で最後でしょう。

義姉は、カフェで販売していたお菓子やパンを一杯買ってくれて
売上げアップに貢献してくれていました。
こんな風に、人を応援することが大好きな姉なんです。


義姉とは、その後、
賑やかな学校内を歩き回り、若さ一杯の学園祭を満喫しました。


「よかったね。いい学生生活を送れて。」


と、親バカと叔母バカは


その後、夜の街で乾杯しましたとさ

めでたしめでたし








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月20日 21時34分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[楽しい子育て♪大切な家族♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の学園祭(11/20)  
くぅ20070705  さん
とても楽しかったのが伝わってきました^^
行って良かったですね^^
(2008年11月21日 11時15分23秒)

Re:最後の学園祭(11/20)  
MIDORIママ  さん
息子たちの学園祭には高校から行ってないわ~~
「来ちゃだめ!」と釘をさされてしまったので。

KEIKO☆さん、羨ましい~~!
楽しい楽しい一日だったでしょう?いいなぁ。
ジャンくん大活躍だったんですね。良い思い出になりますよね。
一日だけ、高校生と大学生に戻ってみたいです。 (2008年11月21日 16時32分13秒)

Re:最後の学園祭(11/20)  
ゆうこ803  さん
KEIKO☆さんもエネルギーをいただいてきたのでは??
学生時代っていいですよね~
見学に行って 正解です!! (2008年11月21日 18時00分52秒)

Re[1]:最後の学園祭(11/20)  
KEIKO☆  さん
くぅ20070705さん
>とても楽しかったのが伝わってきました^^
>行って良かったですね^^
-----
はい^^ありがとうございます。
もう機会がないと思うと、行って良かったです。
楽しんでるな~と嬉しくなりました。
(2008年11月21日 20時27分22秒)

Re[1]:最後の学園祭(11/20)  
KEIKO☆  さん
MIDORIママさん
>息子たちの学園祭には高校から行ってないわ~~
>「来ちゃだめ!」と釘をさされてしまったので。

うふふ~、そうですよね。
今回、うちも、「え?マジで?ホントに来るの?」
としかめっ面をされましたが、おばちゃんが行きたいと言ってる、ということでOKが出ました^^


>KEIKO☆さん、羨ましい~~!
>楽しい楽しい一日だったでしょう?いいなぁ。
>ジャンくん大活躍だったんですね。良い思い出になりますよね。
>一日だけ、高校生と大学生に戻ってみたいです。
-----
普段見せない顔をしてて、ほ~、と思ったり
「ジャン君にお世話になっています」と、言いに来てくれる美人の先輩、がいたり
面白かったです。
ちょっとカッコつけていました(内緒!)
(2008年11月21日 20時32分24秒)

Re[1]:最後の学園祭(11/20)  
KEIKO☆  さん
ゆうこ803さん
>KEIKO☆さんもエネルギーをいただいてきたのでは??

ありがとうございます。
そうですね。気分はすっかり若者(?)女子大生(!)

>学生時代っていいですよね~
>見学に行って 正解です!!
-----

もうこれっきり、でしょうから、
色々感慨深いものがありましたよ~^^
(2008年11月21日 20時54分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: