どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年05月09日
XML
カテゴリ: 好きなもの
先日、ポストにとても魅力的なチラシが入っていまして、
こういう感じの事が書かれていました。

幸せな家庭は、幸せな食卓から
美味しいご飯を作るなら
まずは切れ味良い包丁を!

当方、元大工ですので、
刃物研ぎはどこにも負けません。


うーん、
ウチの包丁、確かに切れ味がイマイチになっておりまして、


自分で研いではみるのですけど、
パッとしないし。

幸せな食卓の為に、
プロの技にすがってみようかな、
という気になってきました。

そして、お願いした2本の洋包丁と、1本の刺身包丁。

元大工の方の手元を、お願いして撮らせていただきました。

待ってる間、おしゃべりしたのですが、
バイオリンが好きで、
有望な若い人を応援する活動もしておいでの方でした。
お年は召しておいでですが、

ついついおしゃべりしてしまいました。


そして出来上がった包丁。
早速帰ってから親子丼を作ったら、
鶏肉の皮の部分も
スパー!


有り難いです。

我が家の包丁、素晴らしい切れ味
今大いに味わっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月21日 16時30分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[好きなもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:切れ味(05/09)  
angel4444  さん
切れ味も味のうちですね~@@

うちのも砥ぎが必要ですが、
そういう方とのご縁があればいいな~と思います。
やっぱり誰にでも包丁は預けたくないかも。^^

ありがとうございます☆ (2009年05月10日 16時48分20秒)

Re:切れ味(05/09)  
ゆうこ803  さん
磨ぎやさんってまだいらっしゃるんですね!
我が家は旦那さんが趣味で研いでくれますが
切れない包丁は かえって危ないって言いますよね。
これでKEIKOさん お料理バッチリね!! (2009年05月10日 17時31分12秒)

Re:切れ味(05/09)  
くぅ20070705  さん
包丁の切れが良いと、
料理がうまくなった気がします^^
(2009年05月11日 13時41分17秒)

Re[1]:切れ味(05/09)  
KEIKO☆  さん
angel4444さん
>切れ味も味のうちですね~@@

ありがとうございます^^

>うちのも砥ぎが必要ですが、
>そういう方とのご縁があればいいな~と思います。
>やっぱり誰にでも包丁は預けたくないかも。^^

>ありがとうございます☆

そうですね。大事な刃物は信頼できる方に預けたいですよね。
いい人に出会えて良かったです。

(2009年05月11日 23時45分44秒)

Re[1]:切れ味(05/09)  
KEIKO☆  さん
ゆうこ803さん
>磨ぎやさんってまだいらっしゃるんですね!

そうなんですよ。
ここでは3ヶ月に一度くらい、車で来てくれる研ぎ屋さんもいるのですが、今回の方は何かピーンときてお願いしてみました^^

>我が家は旦那さんが趣味で研いでくれますが
>切れない包丁は かえって危ないって言いますよね。
>これでKEIKOさん お料理バッチリね!!

ゆうこさんのご主人様は万能選手ですね!素晴らしい!
私の料理は代わり映えしませんが、台所仕事が楽しくなりました。

(2009年05月11日 23時49分24秒)

Re[1]:切れ味(05/09)  
KEIKO☆  さん
くぅ20070705さん
>包丁の切れが良いと、
>料理がうまくなった気がします^^

ありがとうございます。
本当!そのとおり!
切れ味がいいと気分いいですよね。

(2009年05月11日 23時51分32秒)

250円??  
Shizoo  さん
おじいさん、そんなに安くで、大丈夫ですか?と心配になってしまいました!うちの包丁もまとめてお願いしたいところです。

おじいさんが羊国にくることがあればお知らせください!!

切れ味のよい、包丁、気持ちよいですよね。
私が羊国に来て、驚いた一つは、一般家庭に
キレのよい包丁が存在してないことです!

あれじゃあ、料理はできません!
うちのもみんな日本から持ってきました。 (2009年05月12日 10時11分18秒)

Re:250円??(05/09)  
KEIKO☆  さん
Shizooさん
>おじいさん、そんなに安くで、大丈夫ですか?と心配になってしまいました!うちの包丁もまとめてお願いしたいところです。

ほんと!値段をきいてびっくりです。3本で750円ですよ!
車で来る別の研ぎ屋さんは1本500円ですし、800円っていう所もありますよ。羊国に行く予定があるか聞いておきます。次回うちの近所に来てくれるのは半年後だそうです^^

>切れ味のよい、包丁、気持ちよいですよね。
>私が羊国に来て、驚いた一つは、一般家庭に
>キレのよい包丁が存在してないことです!

>あれじゃあ、料理はできません!
>うちのもみんな日本から持ってきました。

いつかSHIZOOさんが日記に書いてくださっていましたね!覚えてますよ。
羊国で研ぎ屋さんをやるのはどうでしょう?そういう要望はないのかな~^^

(2009年05月13日 15時33分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: