アーナンダ、いいこというじゃん!!と思ったら、お釈迦様が否定されたので、「エー違うの??」と思ったら、もっといいことをおしゃたのですね。

○川さん、よかったです!!
なんだか、光景を思い浮かべてうちの父とダブりました。
○川さん、楽しんで欲しいです。
(2009年06月11日 10時12分42秒)

どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年06月10日
XML
カテゴリ: こんな事考えた
昨日、仕事に向かう道で、
近所のおじいさん ◯川さんにばったり!

◯川さんとは3月に再会して、元気な姿にみんなで喜びあいました。

   その日の日記は こちら


昨日の◯川さんはね、買い物帰りらしく、
手にスーパーの袋をぶら下げていました。


声をかけると、あれ!と立ち止まり、
これから仕事?がんばってね、と笑顔を見せてくれました。


俺さあ、

友達が仕事やめるんで、送別会に呼んでくれてね。
手ぶらじゃ行かれないだろ?
だからお菓子でもと思ってね~


そう言って、スーパーの袋をゆらゆら揺すってみせました。


◯川さんが友達と出かけられるまで回復されて、本当に良かったです。
誘ってくれたお友達にも、ありがとうを言いたいです。
私が言うのも変な話ですけれど^^;


私このごろ思うのですけれど、
友達ってすごい。

家族ももちろん大事だけれど、
友達って、あったかいもので心が満ちてくる…




   ある時、アーナンダはお釈迦さまにこうたずねました。

   「お師匠さま。今日私はひらめきました。
    私たちは聖なる道を求めているわけですが、
    もしかしたら、良き友を得るということは、
    聖なる道の半ばを手に入れたと言っていいのでは
    ありませんか?」

   お釈迦さまは答えました。

   「アーナンダよ。それは違う。」

   そしてお釈迦さまはこう続けたのです。

   「よき友を得ることは聖なる道の半ばではなく、聖なる道の
    すべてを手に入れることである」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月10日 14時37分16秒
コメント(10) | コメントを書く
[こんな事考えた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご近所話(06/10)  
MIDORIママ  さん
友だちって家族とは違う何かがありますね。
たった一人でいいから友達と呼べる人がいれば、人生の楽しみが倍増すると思います。
○川さん、ちゃんとお土産を買っていかれるのね。ウキウキしている様子が伺われて私もなんだかも嬉しいです。
○川さんにとってはご近所の皆さんも大切な友だちなんでしょうね。
街で出会って声を掛けてもらえるって、嬉しいことだと思います。 (2009年06月10日 21時34分25秒)

すべて、なんですね。  
Shizoo  さん

きみの友だち  
lavender80  さん
友情は喜びを二倍にし、悲しみを半分にする。
年を重ねた今思うのは、喜びの相乗効果は「二倍、二倍ね」どころじゃなく、
無限大かも…ってことです(笑)
○川さんもお友達も素敵な方ですね。
きっと楽しい送別会だったことでしょう^^
はるか昔のこの季節にコーラス部で練習していた曲と、
去年書いた日記を思い出しましたので、紹介させて下さいね。

http://www.youtube.com/watch?v=BwvbcsrN8To 

空へ 灯(ひ)を かかげて 私たちは ここだよと叫ぼう

ともしびが消えた人には みんなで愛の明かりを あげようよ (以下略)

普段は離れていても、ふと思い出すたび、心がほっこりする友がいるのは嬉しいことですね。
週末は学生時代の聖歌隊OG会。
古い仲間と、たくさん歌って、おしゃべりして、(飲むのはないけど)充電してきま~す♪
(2009年06月11日 15時27分14秒)

深いい♪  
みっちょ♪ さん
最近『ブッダ』(マンガ)にはまってて・・・
KEIKO☆さんの話に着いて行けてよかった~~
お釈迦様の教えは今も尚、必要だな~~ってしみじみ思います。
大昔から人間の『欲望=悩み』は変わらないんだな~~
と感じている次第でございます^^;
KEIKO☆さんありがと~~♪ (2009年06月11日 15時36分14秒)

Re:ご近所話(06/10)  
ゆうこ803  さん
○川さん 浅草へのお出かけ楽しみなのでしょうね!

私も 最近お友だちの存在はとても大きいなって感じています
大人になってから お友だちは作れないのかなって思っていました
ところが ところが 宝物といえるお友だちができ 本当に感謝しています

KEIKOさんとも お知り合いになってかれこれ...14年...
いつもありがとうございます♪ (2009年06月11日 18時08分53秒)

Re[1]:ご近所話(06/10)  
KEIKO☆  さん
MIDORIママさん
>友だちって家族とは違う何かがありますね。
>たった一人でいいから友達と呼べる人がいれば、人生の楽しみが倍増すると思います。

うんうん、そうですね。こうしてPC上のおしゃべりも、私にとって、大事な喜びです^^

>○川さん、ちゃんとお土産を買っていかれるのね。ウキウキしている様子が伺われて私もなんだかも嬉しいです。
>○川さんにとってはご近所の皆さんも大切な友だちなんでしょうね。
>街で出会って声を掛けてもらえるって、嬉しいことだと思います。

何ヶ月も家に閉じこもっていた時に、友達の名前を忘れないように唱えていた◯川さん。
だからこそ、きっと友達に会える喜びも深いのでは、と思います。
本当!声をかけてもらうのって嬉しいですよね。

(2009年06月12日 12時49分41秒)

Re:すべて、なんですね。(06/10)  
KEIKO☆  さん
Shizooさん
>アーナンダ、いいこというじゃん!!と思ったら、お釈迦様が否定されたので、「エー違うの??」と思ったら、もっといいことをおしゃたのですね。

うふふ~。私もでした。聖なる道のすべて、とは…
そこまで言うんだ、やっぱそんなに友達って大事なんだ…
走れメロスが浮かびましたよ。


>○川さん、よかったです!!
>なんだか、光景を思い浮かべてうちの父とダブりました。
>○川さん、楽しんで欲しいです。

そうなんです。嬉しそうな◯川さん。私の父にもそっくりですので、
つい身内のような感覚になってしまうのですよ^^

(2009年06月12日 12時53分53秒)

Re:きみの友だち(06/10)  
KEIKO☆  さん
lavender80さん
>友情は喜びを二倍にし、悲しみを半分にする。
>年を重ねた今思うのは、喜びの相乗効果は「二倍、二倍ね」どころじゃなく、
>無限大かも…ってことです(笑)
>○川さんもお友達も素敵な方ですね。

同感です^^
あの、病気で目が見えなくなっていた◯川さんが、友達の顔を思い浮かべながら、あれこれお菓子を選んでいる様子を想像すると
おなかの底からじわ~~っとあったかくなってくるのです。


>はるか昔のこの季節にコーラス部で練習していた曲と、
>去年書いた日記を思い出しましたので、紹介させて下さいね。

>http://www.youtube.com/watch?v=BwvbcsrN8To 

>空へ 灯(ひ)を かかげて 私たちは ここだよと叫ぼう

>ともしびが消えた人には みんなで愛の明かりを あげようよ (以下略)

>普段は離れていても、ふと思い出すたび、心がほっこりする友がいるのは嬉しいことですね。
>週末は学生時代の聖歌隊OG会。
>古い仲間と、たくさん歌って、おしゃべりして、(飲むのはないけど)充電してきま~す♪
-----

いつもTBありがとう!いい音楽もまた、思い出一杯の友人と言えますな!
聖歌隊OG会、いいですね~!私も教会の合唱団にいましたので
聖歌には懐かしさと、畏敬の念で一杯です。
いっぱい歌って楽しんできてね~!

(2009年06月12日 13時01分21秒)

Re:深いい♪(06/10)  
KEIKO☆  さん
みっちょ♪さん
>最近『ブッダ』(マンガ)にはまってて・・・
>KEIKO☆さんの話に着いて行けてよかった~~
>お釈迦様の教えは今も尚、必要だな~~ってしみじみ思います。
>大昔から人間の『欲望=悩み』は変わらないんだな~~
>と感じている次第でございます^^;
>KEIKO☆さんありがと~~♪
-----
こちらこそありがとう~♪
「ブッダ」は手塚治虫氏のですか?
我が家にも夫の漫画コレクションの中に、全巻ありました。もちろん私も読んだのですが、引っ越してくるとき全~部ブックオフに売ってしまった薄情な私^^;
古今東西の大事な事、漫画で知ることも多いですよね。
(2009年06月12日 13時06分38秒)

Re[1]:ご近所話(06/10)  
KEIKO☆  さん
ゆうこ803さん
>○川さん 浅草へのお出かけ楽しみなのでしょうね!

そうなんです。うきうきが伝わってきましたよ!

>私も 最近お友だちの存在はとても大きいなって感じています
>大人になってから お友だちは作れないのかなって思っていました
>ところが ところが 宝物といえるお友だちができ 本当に感謝しています

>KEIKOさんとも お知り合いになってかれこれ...14年...
>いつもありがとうございます♪

本当にね!
もう14年ですか!
最初にお会いした時は、お互いマル君とエムコを抱っこしてましたっけ。一緒に泣き笑いしたギャングエイジの苦労も、懐かしい思い出ですよね。これからも、まだまだよろしくね♪こちらこそいつもありがとうございます^^

(2009年06月12日 13時13分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: