鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
146045
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
こにまり夫妻の子育て日記
出産退職後の社会保障
最後の勤務先は派遣会社の派遣社員。
35ヵ月間働き、妊娠33週6日で退職しました。
退職=収入ゼロ、と思い込んでいた私は、すぐに夫の扶養家族に入るつもりでした。
・・・が、
出産にあたって、加入していた保険組合から、出産一時金と、出産前後に就業できない間の保障としての「出産手当金※」がもらえるのです。
そして、産後8週を過ぎれば、失業保険ももらえます。
※産前6週+産後8週の仕事に就かなかった期間に支給されるお金。
金額は、1日につき標準報酬日額の6割。
このような保障があるため、私の夫の保険組合には「扶養家族」として認められませんでした。
・・・となると、保険はもちろん、年金も3号にはなれません。
自分で直接国民年金に加入しなければなりません!わぁお!
この事実を知ったのが退職3日前。
偶然にも夫の会社の先輩に、同じタイミングで同じ理由で奥様が退職なさる方がいたため、
親切にいろいろと教えてもらえたのでした。あぶないあぶない。
当初「扶養に入れない」と聞いたとき、現在の健康保険を任意継続するしかないと思っていました。高い保険料を払わなくてはなりません。
しかし、次の日にその先輩から改めて話を聞くと、奥様は「国民保険」に加入することにしたそうです。
月々の保険料はずっと安いとのこと。
そして日払い計算をしてくれるので、脱退するときも損がないことを教えてくれました。
それなら私も、国民保険決定です。年金と一緒に区役所で手続きをすればよいとのことです。
退職した次の日、会社に終了手続きに行きました。
保険証を返却し、年金手帳を戻してもらいました。
離職票※も一緒にもらえると聞いていたのに、、、
「最終月の給料が確定していないので、確定し次第、速達で送ります」とのこと。
※離職票は、失業状態であることの証明なので、
失業保険をもらうのにも、国民保険に加入するのにも必要。
えーーー、それじゃ国民保険にすぐに入れないじゃないかー!!
えーーー妊婦なのに・・・。年金も大丈夫だろうか??
最近TVでも年金の話はよく見かけます。
私のように、結婚したり、退職したりする人は、手続きが煩雑になりますが、
年金を納付するのに1日も「ブランク」があってはいけないと聞いたことがあります。
そんなこんなで、離職票が届くまでの「ブランク」が不安だった私は、
早速次の日に区役所(主張所)へ行きました。
「出産のため一昨日退職したのですが、離職票は後日郵送と言われました。
でも出産間近で保険がないのが不安なのですが、どうすればよいでしょうか?」
と窓口で聞きました。
答えは簡単。
「それでしたら、こちらでお勤めになっていた会社へ電話しまして、退職日の確認をさせていただきます。
確認ができたらすぐに手続きいたします。」
オー!!来て良かった!!
さっそく会社に電話してもらい、無事年金も保険も即日手続きできたのでした!
やっぱり直接聞いてみるもんだ。
【まとめ ~東京都某区の場合~】
-私のケース
・35ヵ月派遣企業で勤務
・妊娠33週で退職
・保険組合からは、出産一時金+出産手当金(産前6週+産後8週分)が支給される
・産後8週以降、失業保険の給付を受ける予定
・上記の収入状態から、夫の保険組合には扶養家族として認められない
・最終月の給料が確定していないため、離職票は後日郵送
-対処
・退職2日後、すぐに区役所へ行く。
離職票がないが、「国民年金&国民保険のブランクが不安」と告げる
↓
役所の担当者が会社に電話し、退職を確認してくれた
・国民年金、国民保険加入手続きは即日完了。保険証も即日発行。
・年金と保険は振込用紙が後日郵送で来て、自分で振込むのが基本。
銀行の窓口で申し込めば、自動引落しも可能。
しかし、年金は6ヵ月や1年分一括で支払うと割引されるので、私は一括振込みにすることにしました
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服ってキリがない!
SLAP SLIP フード付き腰リボンペプラ…
(2025-11-29 00:40:04)
子供服セール&福袋情報★
【2026年新春福袋】Jeans-b【ジーン…
(2025-11-26 12:04:06)
働きながらの子育て色々
ZOOM
(2025-11-27 07:00:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: