こんにちは! 陽紫雅淑 です
気づくと、前回の更新から1カ月半が経っています。。
なんてこと。。。![]()
その間、いろんなことがあり、、、私、札幌市は手稲
JR手稲駅南口コンコース直結のキテネビル1階 パン屋喫茶大和 さんの 火曜定休日をお借りして、
カルチャーサロンを展開することになりました。
本当に、この話は急展開でして、、まずは、私が主人に、私の思いのたけを話したところ、撃沈され。
でも、私はもう、20年位 活動の場を持ちたいという事を話していました(内容や対象はその時やっている事で変わっていくんですけどね)
でも、縁あって、このような形で 実現することができ、私のスキルの全てをここで表現できることになりました。
という事で、まずは、宣伝 
詳細をここに書くと長くなりますので、 ホームページ
をご覧ください
9月26日にプレオープン体験会もあります。予約が必要な講座もありますので、ぜひぜひご予約を。。
さて、オーダー作品のご紹介をします
ご夫婦のブレスレット
なんか、画像がでかい! 小さい石のご希望のブレスレット
オーダー2本目のブレスレット
そして、今年はオーダー作品のお直しが多い年なんですが、大切に使ってくださっていることが分かります。
もともと2つのオーダー作品を持っていた方(ご主人様)の組み換え(必要なものは入れる)
あら。また大きい画像。。
状況が変わっていたので、使えるものは使いましたが、新しい石を入れて完成
そして、同じくすでに2本のオーダーブレスレットをお持ちの奥様
お。デカッ・・
ご夫婦で2本ずつを持っていたものをシンプルに1本にまとめたので、かなりの石が余りました。
私の場合、使える石は使う。もう使えなくなった石(色がおかしいとかへこんだとか)以外は、有効活用します。
ということで、お部屋のサンキャッチャーに変身
これでも、まだ余るんですが、それは、ひとまとめにして車用のお守りに。。(写真なし)
お店に行くと、商売ですから、その石はもう死んでるから、新しいのを買いなさい。なんて言われたり、
あなたには合っていないから、買いなさいとか、要するに買わせるのが商売ですので、時には、精神的ダメージを与えるようなセールスをする店員いますよね。
そんな目にあっても、無視してくださいよ。事と次第によっては、精神的苦痛を与えたから訴えるぞ!っというセールスもありますよ。気を付けてくださいね。![]()
そして、次は、いつもプライベート講習をしている方の作品です。
マクラメ作品です。
何カ月もかけて基礎から取り組み、完成しました。
私も、勉強させていただいています
これは、私が説明しながら作った物。
作品は、ヒモですよヒモ~~中のドリームキャッチャー網は出来合いの物です
最後に、ちょっと話が前に戻りますが、
10月から始まる 手稲にキテネ火曜カルチャーの 講座では
私は
第1火曜日 日々を彩る天然石クラフト
第2火曜日 数秘術鑑定・住宅風水
第3火曜日、第4火曜日、第5火曜日 身体がラク!なんかイイ!メディカル・ヨガ教室 を担当します。
そして、さらに ここに福祉に関するセミナーも取り入れます(今、打ち合わせ中)
純粋なカルチャーサロン です。
月の固定週にいろいろな方が出店しています。
とっても、面白い企画で、楽しいサロンです
是非、来てくださいね。
https://mjmjcocoraku.web.fc2.com/tue_cul.html
あれれ・・・2024年もう終わっちゃうよ。。 2024.12.30
ホームページリニューアルしています 2023.10.02
本当にほんとうの年内最後のオーダー作品 2022.12.30
PR
Category
Comments
Calendar
Keyword Search