Koo☆の部屋

Koo☆の部屋

PR

プロフィール

Koo☆

Koo☆

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/0cp6gtr/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/18bjw5b/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/c445a6o/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/wxbvkmg/ お…
2005年10月03日
XML
カテゴリ: 子育て

コスチューム

 練習の部屋へはいると、1号君は一人、そわそわうろうろ。部屋いっぱいに円形になって親子で座り、先生のお話の後、おゆうぎの説明。その後、「もしもし、あのね」と言う曲に合わせて、踊ることに。
 ほとんど、シンメトリーの振り付けなのだが、親子の振り付けが違うところがある。でも、1号君は、両手を口に当ててお母さんの耳にささやくポーズをしなければならないのだが、こっちと同じ、耳に手を当てるポーズをしてしまう。本番までになおるだろうか?なんか身の入らない踊りをしている1号君であった。
 一通り踊った後、今度は、親子競技の説明があった。一人の園児と先生がお手本を見せてくれた。 1号君はやりたくてうずうずの様子。本番にミッキーさんの服来て頑張ろうね。
 もう一度、踊って、練習終わり。帰りに、1号君にトイレを促すと、素直に行った。お兄ちゃんパンツでちゃんと、窓からおちんちんを出して、できた!ので、ほめてやった。相方さんが、仕事を早めに切り上げ手向かえに来てくれた。感謝。
 晩ご飯の用意ができてなかったので、2号君を引き取って、食事に行った。豆腐料理がおいしかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月04日 09時57分34秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親子遊戯(10/03)  
ukiecerise  さん
1000人突破おめでとうございま~す♪

衣装、とっても可愛いですね~
本番が楽しみですね♪
(2005年10月04日 14時09分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: