Koo☆の部屋

Koo☆の部屋

PR

プロフィール

Koo☆

Koo☆

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/0cp6gtr/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/18bjw5b/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/c445a6o/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/wxbvkmg/ お…
2005年11月20日
XML
カテゴリ: お出かけ・旅行
七五三
まずは、私の着付け。着付けには1号もついてきた。そこで、ふれあい広場のゲームで手に入れたカエルのおもちゃを着付けの人に披露。「こうやって、飛ぶねんで。」「ほら、ヒー君のカメラ、撮ってあげるね。」と、お店の人にいっぱいしゃべっていた。着付けが終わり、次は、1号の着付けのところへ。そこで衣装を選ぶ。前もって身長は伝えていたけれど、少しお店の人が思っていたより1号は大きかったようで、袴も一回り大きい物になった。着付けをしてもらうときも、着付けのお姉さんに、トーマスの話やら、カメラの話やらいっぱいしながら着せてもらった。

 着付けが終わって出発。上賀茂神社へ。1号はつく直前に寝てしまった。降りるとき、一度たちかけて、座席にもう一度バタンと寝てしまった。まだ寝ぼけた状態だったが、何とか起きて鳥居の前で写真。写真は妹が担当してくれた。寝起きなのでいまいち乗り気でない1号なかなか正面を向いてくれない。それでも何とか何枚もシャッターを切ってもらってる中に正面を向いている物があった。そこで背景を変えてもう一度。紅葉がとてもきれいだったのでそのまえで。そこでもう、1号が家に帰りたがったので、お参りもそこそこに写真を撮っただけで引き返す。まあ、写真が撮れたし、よしとしようか。

 家に帰って写真を画面で見たら、あらあら、初めに撮った鳥居の前の写真はもうちょいのところで、1号の足下がうつってなかった。足以外は表情とかいい感じに撮れてて、年賀状の写真にしようと思ってたのにショック。まあ、なんとかごまかすしかないか。休みにつきあって撮影してくれた妹には感謝。


ブログランキング
 参加してます。良かったらお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月20日 22時37分55秒
コメント(9) | コメントを書く
[お出かけ・旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。  
掲示板に書き込みありがとうございました!!

息子さんの写真、かっこよく撮れてますね(^^)
5歳ですよね!?
家も1歳の息子がいるので、5歳の七五三が楽しみです! (2005年11月20日 22時57分14秒)

Re:はじめまして。(11/20)  
Koo☆  さん
みーぽん141さん
>掲示板に書き込みありがとうございました!!

>息子さんの写真、かっこよく撮れてますね(^^)
>5歳ですよね!?
>家も1歳の息子がいるので、5歳の七五三が楽しみです!
-----
1号は柄はでかいけれど、3歳です。数えでいくと4歳なんですが、去年いけなかったので。まだまだ、2年後は1号、2号そろって七五三かな。
(2005年11月21日 10時22分38秒)

Re:七五三(11/20)  
ukiecerise  さん
こんばんは~
1号ちゃん、きまってますね~~~☆
とってもカッコいいです~♪

七五参おめでとうございます♪
(2005年11月21日 17時22分36秒)

Re:七五三(11/20)  
こんにちは!
書き込みありがとうございました。

写真かっこよく撮れてますね!
うむ、なかなか凛々しいです♪

上賀茂神社ですか。
行ったことはないですがお友達はその周辺に沢山います!
どこかでお会いできるかもしれませんね!

(2005年11月21日 18時15分52秒)

Re:七五三(11/20)  
Hugryo  さん
七五三ですか!!
羽織袴姿の一号ちゃん立派ですね!!
うちも来年なのかなぁ??
あんまりよくわかりませんがやっぱり写真は残してやりたいものですよね!! (2005年11月21日 23時44分30秒)

Re:七五三(11/20)  
マサ♪  さん
わ~!!
かわいい!一号君―。
ママもなかなかステキじゃーないですか。(左半身)
薄ピンクステキですよ。

七五三は子どもにとってみれば、とても窮屈な一日なのですが、親にしてみれば、子どもの健やかな成長を祝う日なんですよね。^^

おめでとうございます。
そしてお疲れさま。
(2005年11月22日 13時46分35秒)

Re[1]:はじめまして。(11/20)  
1号くん、3歳なんですねー。
しっかりした顔つきで、5歳かと思ってしまいました。すみません・・・。

2年後に、兄弟揃って七五三ができるなんて、
楽しみですね!! (2005年11月22日 14時15分09秒)

Re:七五三(11/20)  
七五三おめでとう♪
一号君、なかなか上手く撮れてるじゃない。これは年賀状に使わないの? (2005年11月23日 01時28分51秒)

Re[1]:七五三(11/20)  
Koo☆  さん
まっきー・Яさん
>七五三おめでとう♪
>一号君、なかなか上手く撮れてるじゃない。これは年賀状に使わないの?

-----
残念ながら、相方さんが抱っこしてる2号の顔が半分影になってます。 (2005年11月23日 13時48分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: