KOOL THE GUITARIST

KOOL THE GUITARIST

チューニング♪(^0^)


最初に音叉(おんさ)ってのを買おうっ !大体1本500円位で売ってるよっ(^0^) 音叉の音は色々あるけど、店頭に置いてある ものは大体440HzのA(ラ)の音だよっ☆
チューニング方法の前に基本的なことを教えときますっ!!

(1)ヘ ッ ド・・・ギターの頭の部分。
(2)ボディー・・・音を響かせるところ。
(3)ネ ッ ク・・・ボディーからネックまでの間。
(4)  弦  ・・・音を鳴らす大元。通常、右利きの人はギターのヘッドを左に

          して持ちます。その時に一番下にある一番細い弦が1弦。

          上に向かって2弦・3弦、、、一番上の一番太い弦は6弦

          となります。
(5)フレット・・・ネック上に埋め込まれてある、横棒の区間。ほとんどがある

          が、ないものもある。(無いものはノンフレットギターとゆう)


☆チューニング方法
(その1) 音叉で5弦の音を合わせる!5弦を合わせたら、5弦の5フレットと4弦の開放、4弦の5フレ ットと3弦の開放、3弦の4フレットと2弦の開放2弦の5フレットと1弦の開放、1弦の開 放と6弦の開放、もしくは5弦の開放と6弦の5フレットでも良いよっ!!明日はもう一つの チューニング方法っ!!!




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: