西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
家族で眼鏡 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! お地蔵様だけではない、、、宝篋印塔と融…
mimi2385 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは 地域の人々をお守り していた…
neko天使 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
トンカツ1188 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは 化粧地蔵と 宝篋印塔の 組…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 今晩は 全ての者を救ってくれるのですね…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 胸上げの化粧地蔵は 究極の救済地蔵様なん…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New!  化粧菩薩と宝篋印塔の融合とは言い得て…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 🍙を持つのは人間のなせる業でしょうが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.20
XML
カテゴリ: ***** 科学 *****

あの空へ、ゆきたい。

わたしは宇宙船にのり、そらに駆けのぼります。
あまたの星がきらめく、あの宇宙へ。
カプセルに入り、そして、無限の宇宙にとびだします。

わたしは、地球の周囲をめぐります。
人々の、喜び、悲しみ、怒り、夢、希望。
すべてが、私の眼下に広がります。
わたしも過ごした、懐かしい記憶とともに。

しかし、あぁ、もう時がきました。
星となる、その時が。

わたしは流星となり、ふたたび地球に舞い降ります。
わたしには、その声が聞こえます。
流星のわたしに夢を願う、数知れぬ人々の声が。

地上に舞い降りて、わたしは生まれかわります。
宇宙から舞い降りた、新しいわたしとして。



宇宙葬は可能です。
7gの遺骨はカプセルとともに宇宙に放出され、地球をめぐります。
そして流星となり、地球に下りてくるのです。
費用は105万円です。
【宇宙葬】  「宇宙葬サービス」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.20 20:19:19
コメント(43) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
koi^^  さん
宇宙葬・・・初めて聞きました!なんだかロマンチックですね♪
自分がいなくなったあとに、残った人たちがどんな風にしてくれるか?楽しみであったり、コワくもあったりです。。 (2008.02.20 06:41:25)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
自分の時には是非に利用したいかも。。。
家族に言ってみよう!!と思いましたm(__)m

教えてくださり、ありがとうございますm(__)m
大地に帰る。。。理想ですね! (2008.02.20 07:25:34)

でも~。。  
marnon1104  さん
将来宇宙にそんなカプセルが沢山浮かんでいる事を
想像すると、ちょっと--*

よく飛行機から遺灰を撒くという話を聞きますが
あれも本人は良いけれど、地上にいる人達には
困るような気がします

だって、気持ちよく空に向かって深呼吸が出来なくなってしまいますもの

私にはちょっとロマンティックな所が
足りないのかしら(^_^;) (2008.02.20 07:26:47)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
宇宙葬・・・、とても夢のあるお話ですね・・・。

自分の時は・・・ん・・どうしようかな・・・??
埋葬のことまでは、考えたことが無かったですね・・・(笑)。
考えて見ますね・・・・(笑)。

素敵な一日を・・・・☆ミ (2008.02.20 07:53:25)

2.20  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ感謝します (2008.02.20 09:50:16)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
秋霞  さん
宇宙葬なんてあるんですね。
人もまた宇宙の塵にすぎないと読んだことがあります。
八ヶ岳の横岳からの風葬が願いです。
(2008.02.20 10:00:30)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
私は高所恐怖症だから
樹木葬がいいです(笑)。

たまたま昨夜は妻と樹木葬の話をしてました。



(2008.02.20 10:38:30)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
宇宙葬ですか・・・
そんなのがあるんですかぁ!? 軽くショックうけてます。
私には理想的だったりします。105万円、貯めておかなきゃ!後、遺言に書いて・・・
とても興味深いお話でした。ありがとうございます!
(2008.02.20 10:38:30)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
satchi+  さん
宇宙葬というのは知りませんでした。
流れ星なんてロマンチックですね。
遺族の悲しみも和らぐような気がします。 (2008.02.20 11:29:00)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
ふぶき深雪  さん
主人の画アップしました!♪

ご訪問コメント有り難う御座いました。 (2008.02.20 11:54:51)

宇宙葬  
ザビ神父  さん
そういうことが可能なのですね。
しかし、散骨するなら、生命の源となった海に撒いてほしい気がします。
               ザビ (2008.02.20 11:58:20)

お葬式ですかぁ・・  
こんにちわ~
死んだらなにもわからないんでねぇ~
どうなんでしょうかでもロマンがありますね。
お葬式より今宇宙へ行ってみたいです。〃^∇^) (2008.02.20 12:41:19)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
uribo-zu2874  さん
宇宙葬?105万は一瞬高い気はしましたが安いのかも(^ー^)
流れ星になってみたい気もしますね ミ☆
今日のポチさんはエコバッグ。
たくさん持っていますがなかなか出番なしです(^^; (2008.02.20 13:29:20)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
宇宙葬...夢のような話だったものが、
今ではこうして 誰にでも可能となったなんて...
しかも、105万円というのは、なかなかお値打ちなのではないでしょうか。

『セレスティス・スペースメモリアル・サービス』
とても興味深いです。
自分で、生前に予約しておくことも可能なのかしら?
(2008.02.20 14:26:04)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
散骨も場所によっては地域住民の反対があると聞きました。
住民感情を考えればもっともなことです。
宇宙葬はその心配はなさそうですが、大気中の塵が増えたりしないのでしょうか?
自分について言えば、葬儀は自分の希望ももちろんありますが
遺された人が納得できる方法でと考えています。 (2008.02.20 16:01:01)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
keiko.T  さん
初めて聞きました。
星になり 舞い降りる・・・
このフレーズがロマンチックですね。

最近は海に散骨って聞きますが実際に立ち会われた方にはお会いしていません。 (2008.02.20 18:31:39)

Re:星になり 舞い降りる  ? 宇宙葬 ?(02/20)  
ピーチ2015  さん
こんばんは☆
宇宙葬なんてものがあるなんて、ビックリです(汗)
いつかは、考えなければいけない事ですけど
少し怖いです。特に家族はいつまでも元気と思ってしまい
がちです(涙)普通に生活できる、家族が元気でいる事は
本当は、とても幸せなんですよね♪
忘れちゃいけないと、改めて感じました。
(2008.02.20 20:33:53)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
koi^^さん、こんばんは

>宇宙葬・・・初めて聞きました!なんだかロマンチックですね♪
>自分がいなくなったあとに、残った人たちがどんな風にしてくれるか?楽しみであったり、コワくもあったりです。。
-----

葬儀は本人ではなんともなりませんからね。
夢がある葬儀です。

(2008.02.20 20:53:02)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
ぶろっこり~さん、こんばんは

>自分の時には是非に利用したいかも。。。
>家族に言ってみよう!!と思いましたm(__)m

>教えてくださり、ありがとうございますm(__)m
>大地に帰る。。。理想ですね!
-----

それほど高くありませんので、ちょっと興味が持てますね。
少量ですが、夢は持てます。

(2008.02.20 20:54:04)

Re:でも~。。(02/20)  
kopanda06  さん
marnon1104さん、こんばんは

>将来宇宙にそんなカプセルが沢山浮かんでいる事を
>想像すると、ちょっと--*

>よく飛行機から遺灰を撒くという話を聞きますが
>あれも本人は良いけれど、地上にいる人達には
>困るような気がします

>だって、気持ちよく空に向かって深呼吸が出来なくなってしまいますもの

>私にはちょっとロマンティックな所が
>足りないのかしら(^_^;)
-----

ご安心ください。
いずれは地球に戻ります。
大気圏で燃えるもの、流れ星になるものがあります。

(2008.02.20 20:55:31)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
しいな☆pinkroseさん、こんばんは

>宇宙葬・・・、とても夢のあるお話ですね・・・。

>自分の時は・・・ん・・どうしようかな・・・??
>埋葬のことまでは、考えたことが無かったですね・・・(笑)。
>考えて見ますね・・・・(笑)。

>素敵な一日を・・・・☆ミ
-----

とりあえずは今を楽しく生きるほうが優先です。
早くから考えなくても良いでしょうね。

(2008.02.20 20:56:42)

Re:2.20(02/20)  
kopanda06  さん
つぼんち16さん、こんばんは

>おはよう

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリ感謝します
-----

いつもありがとうございます。
宇宙葬、少し興味があります。

(2008.02.20 20:57:28)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
秋霞さん、こんばんは

>宇宙葬なんてあるんですね。
>人もまた宇宙の塵にすぎないと読んだことがあります。
>八ヶ岳の横岳からの風葬が願いです。
-----

かなり具体的な夢ですね。
希望があるのもよいですね。

(2008.02.20 20:58:29)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
すーぱーハナちゃんさん、こんばんは

>私は高所恐怖症だから
>樹木葬がいいです(笑)。

>たまたま昨夜は妻と樹木葬の話をしてました。
-----

高所恐怖症は治らないのですね。(笑)
樹木葬は液体窒素を使って樹木の肥料になる方法のことでしょうか。
初めはその葬儀を日記に書くつもりだったのです。

(2008.02.20 21:00:53)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
ルド・ニャゴラスさん、こんばんは

>宇宙葬ですか・・・
>そんなのがあるんですかぁ!? 軽くショックうけてます。
>私には理想的だったりします。105万円、貯めておかなきゃ!後、遺言に書いて・・・
>とても興味深いお話でした。ありがとうございます!
-----

夢がありますね。
体験談をお待ちしています。
無理・・・。(笑)

(2008.02.20 21:02:06)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
satchi+さん、こんばんは

>宇宙葬というのは知りませんでした。
>流れ星なんてロマンチックですね。
>遺族の悲しみも和らぐような気がします。
-----

夢のある葬儀かと思います。
宇宙に行く夢が比較的安価でかないます。

(2008.02.20 21:03:54)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
ふぶき深雪さん、こんばんは

>主人の画アップしました!♪

>ご訪問コメント有り難う御座いました。
-----

それは楽しみです。
またお邪魔します。

(2008.02.20 21:04:26)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
レオ0503  さん
こんばんは。
宇宙葬、初めて聞きました。
SFの世界みたいですね。
地球に帰って来て生まれ変わるというのは夢があっていいですね。
かわいいエコバッグなら持ち歩くのを忘れないかも知れません。
(2008.02.20 21:04:26)

Re:宇宙葬(02/20)  
kopanda06  さん
ザビ神父さん、こんばんは

>そういうことが可能なのですね。
>しかし、散骨するなら、生命の源となった海に撒いてほしい気がします。
>               ザビ
-----

はい、色々な葬儀があります。
個人で葬儀法を選べる時代でしょうか。

(2008.02.20 21:05:21)

Re:お葬式ですかぁ・・(02/20)  
kopanda06  さん
スコ家@雪女さん、こんばんは

>こんにちわ~
>死んだらなにもわからないんでねぇ~
>どうなんでしょうかでもロマンがありますね。
>お葬式より今宇宙へ行ってみたいです。〃^∇^)
-----

たしかに今生きたいものの、弾道飛行でなければかなり高価です。
そこまで費用をかけるのもためらわれますので。
でも死後は本人には分かりませんからね。

(2008.02.20 21:07:22)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
uribo-zu2874さん、こんばんは

>宇宙葬?105万は一瞬高い気はしましたが安いのかも(^ー^)
>流れ星になってみたい気もしますね ミ☆
>今日のポチさんはエコバッグ。
>たくさん持っていますがなかなか出番なしです(^^;
-----

安い気はしますが、葬儀にこだわるかどうかでしょうね。
遺族も夜空の星を感慨深く眺めることができそうです。

(2008.02.20 21:09:22)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
★野いちご★さん、こんばんは

>宇宙葬...夢のような話だったものが、
>今ではこうして 誰にでも可能となったなんて...
>しかも、105万円というのは、なかなかお値打ちなのではないでしょうか。

>『セレスティス・スペースメモリアル・サービス』
>とても興味深いです。
>自分で、生前に予約しておくことも可能なのかしら?
-----

本来は海外のサービスのはずですが、今はYahooショッピングなどでも申し込めるようです。
残念ながら楽天さんにはありませんでした。
私は興味を持っています。

(2008.02.20 21:11:07)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
SIR JAPANさん、こんばんは

>散骨も場所によっては地域住民の反対があると聞きました。
>住民感情を考えればもっともなことです。
>宇宙葬はその心配はなさそうですが、大気中の塵が増えたりしないのでしょうか?
>自分について言えば、葬儀は自分の希望ももちろんありますが
>遺された人が納得できる方法でと考えています。
-----

基本は高度の関係などから、いずれは大気圏に突入するとのことです。
スペースデブリとしての問題がどの程度あるかは分かりません。
しかし大半は大気圏に突入することもたしかです。

(2008.02.20 21:12:58)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
keiko.Tさん、こんばんは

>初めて聞きました。
>星になり 舞い降りる・・・
>このフレーズがロマンチックですね。

>最近は海に散骨って聞きますが実際に立ち会われた方にはお会いしていません。
-----

最期に少し夢を見るのもよいでしょう。
最期の願いですから、少しわがままもありかもしれません。

(2008.02.20 21:13:57)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ? 宇宙葬 ?(02/20)  
kopanda06  さん
ピーチ2015さん、こんばんは

>こんばんは☆
>宇宙葬なんてものがあるなんて、ビックリです(汗)
>いつかは、考えなければいけない事ですけど
>少し怖いです。特に家族はいつまでも元気と思ってしまい
>がちです(涙)普通に生活できる、家族が元気でいる事は
>本当は、とても幸せなんですよね♪
>忘れちゃいけないと、改めて感じました。
-----

まずは幸福な人生を歩むこと。
これが第一です。
宇宙葬は、幸福な人生があった後の最期のわがままです。

(2008.02.20 21:15:44)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
hana♪1202  さん
105万ですかぁ。凄いですねぇ。
hanaが年をとる頃には、今よりも簡単に宇宙にもいけるのでしょうか。
hanaは、あまり行きたくないんですが。
hanaは、愛犬たちと一緒に眠らせてくれるのなら、どのような形でもいいなぁ。

追伸:実家に行く用事できましたが、両親はお出かけ中でした。笑
しかし、hanaは家業を手伝ってるので、週に1・2度は両親と会えるんですよね。色々うるさいって思うこともあるのが親子。でもやっぱり幸せな事ですよね。 (2008.02.20 21:24:30)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
( ゚▽゚)/コンバンハ
宇宙葬か・・俺もしてみたい^^
星になりたいな (2008.02.20 22:08:59)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
宇宙葬なんていうのもあるのは聞いていましたが、私は古いのかな~
人は土になるといいますから、やはり土に返してあげたいと思いますね。
土になり、雨が降り、やがて太陽が照り、芽が出て、木になり、実がつくのです。


(2008.02.20 22:18:09)

Re:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
tougei1013  さん
宇宙葬
やってみたいですね。 (2008.02.20 22:29:38)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
hana♪1202さん、こんばんは

>105万ですかぁ。凄いですねぇ。
>hanaが年をとる頃には、今よりも簡単に宇宙にもいけるのでしょうか。
>hanaは、あまり行きたくないんですが。
>hanaは、愛犬たちと一緒に眠らせてくれるのなら、どのような形でもいいなぁ。


宇宙旅行は費用がかかります。
せめて宇宙葬ならということでした。
愛犬と一緒、それも良いですね。


>追伸:実家に行く用事できましたが、両親はお出かけ中でした。笑
>しかし、hanaは家業を手伝ってるので、週に1・2度は両親と会えるんですよね。色々うるさいって思うこともあるのが親子。でもやっぱり幸せな事ですよね。
-----

はい、家族は元気が一番です。
慣れるとありがたみが薄れてしまいますが。

(2008.02.23 20:00:03)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
ビートル0423さん、こんばんは

>( ゚▽゚)/コンバンハ
>宇宙葬か・・俺もしてみたい^^
>星になりたいな
-----

ちょっと魅力的。
死後にこだわっても仕方ないのかもしれませんが。

(2008.02.23 20:01:07)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
じゃここうこさん、こんばんは

>宇宙葬なんていうのもあるのは聞いていましたが、私は古いのかな~
>人は土になるといいますから、やはり土に返してあげたいと思いますね。
>土になり、雨が降り、やがて太陽が照り、芽が出て、木になり、実がつくのです。
-----

最近では人体を完全に肥料にしてしまう手法もあります。
しかしそこまで行くと、行き過ぎかと。
土に返るなら自然がよいですね。

(2008.02.23 20:03:05)

Re[1]:星になり 舞い降りる  ― 宇宙葬 ―(02/20)  
kopanda06  さん
tougei1013さん、こんばんは

>宇宙葬
>やってみたいですね。
-----

宇宙好きなら興味ありますね。
安価な宇宙旅行でもありますし、また地球に帰還できます。

(2008.02.23 20:06:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: