ケンチャナヨ  らいふ いん こりぃあ

ケンチャナヨ らいふ いん こりぃあ

2006年11月24日
XML
カテゴリ: 家族のこと


イナちゃんが 泣きながら


「オリニチプ アンガー!」(保育園 行かない!)


 というので心配になって 事情を聞いたけど泣きじゃくるばかりで

 何も話してくれない。 



 仕方なく私のほうから

  「友達とケンカしたの?」



  「なにか嫌なことされたの?」


 など・・・いろいろ聞いてくうちに 少しづつ口を開いてくれた。


 泣きじゃくりながら 

  「チングゥガ テリョヨ~」(友達がたたくんだ)

 と言う。

 良く聞いてみると イナと同じ組の男の子が良くイナを叩くらしい。

 「叩かないで」と言えないイナは今までガマンしてたという。




 それを聞いて 心が潰れそうな思いになった。

この小さな胸の奥にそんなつらい想いを秘めてたなんて

どんなに苦しかったことだろうに。



 イナがもっくんと同じオリニチプに通い始めたのは

 先月の16日からで 毎日行くのが楽しいって言ってたし

 担任の先生も「イナが可愛くてしょうがない!」と言ってくれてたので

 私も安心していたのに。




 先生に電話して 事情を説明して今日は気持ちを落ち着かせる為

 休ませますと伝え 先生もどの子だか分かってたみたいで

 「オモニ 本当にすみません」

 と謝られたけど 先生が悪い訳でもないし

 こういう事って 仕方ないといえば仕方ない事だし。





 それに 笑える話

 ついこの間まで もっくんの担任の先生からの日記で

 『いつも友達にちょっかいを出したり叩いたりします』

 と良く書かれてあったので

なーんとも言えない複雑な心境でならない(>-<;)





 夜にも先生から電話があって イナの様子を聞かれ その後

 イナと話したいというので替わり イナも先生の声を聞いて

 うれしくなったのか 明日行くと約束したみたいだった。



 とりあえず  ホッ!  とした。






、 今朝になってまた行きたくない!といい出したので

 今日はぜーったいに行かせなきゃぁと思い いろいろ考えた末

チョコレート作戦 に出た!

 「今日オリニチプに行けば、オンマがイナの好きなチョコレートを

 買ってあげるんだけどナー」

 と気を引くいい方をして まんまとイナはそれに乗ってきて

 「うん!行くからチョコレートちょうだいね」

 と涙を拭きながら言うもんだから 可愛くてしょうがない!


お馬鹿な娘 お馬鹿な母親 だなと つくづく思ったのでした。







 子供は子供なりに いろんな思いを膨らませ

 時にはそれが喜びだったり 時には悲しみだったり と

 少しづつ感情という物を日々の生活の中で身につけて行っているんだな~

 と今回の事をとうして 感じさせられました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月24日 10時49分23秒
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷくぷくキティ

ぷくぷくキティ

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: