PR
カレンダー
カテゴリ
みなさんは、どのように元旦を過ごされたのでしょうか。
私は元旦の朝も昨日までの朝と同じように目覚め、初ウォーキングに出かけました。
今朝はまた一段と冷え込み、田んぼは白い霜で覆われ、水溜りには氷が張っていました。
その風景を見ていてふと気がついたのですが、稲が刈り取られていない田んぼが目立つのでした。背丈は短く稲穂がついたままの状態で倒れています。
生育が悪くて刈り取りがされなかったのでしょうか。初めて見る風景でした(と思います。初めて気がついたので)
いつもの元旦なら、雑煮を食べた後に初詣に行くところですが、今年は奥さんの父上様と近所に住む奥さんの姉上一家を招いての賀詞交歓会(会社か?)をするので、午前中はその準備に費やされました。
結局、父上様をほっといて、甥や姪と5時ごろまでゲームなどをして遊んでいました。
こうしていつもとは違う元旦を過ごしたのでした。
明日は早朝ウォーキングの後、近くの麻賀多(まかた)神社か宗吾霊堂に初詣に行くつもりです。(印旛郡には18社もの麻賀多神社あるのだそうです)
成田山新勝寺も近いのですが渋滞と混雑がいやで、16年前に現在の家に引っ越してきてから初詣に新勝寺には行ったことがありません。代わりに新勝寺を通過して香取神宮まで行っていました。
それもだんだんしんどくなって、ここ4~5年は麻賀多神社と宗吾霊堂です。なんたって近くて空いていますからね。
その後は奥さんに付き合って、どこかのバーゲンに行くか、ゴルフの練習といったところですかね。女性はバーゲンが好きですね。特に買いたいものがなくても覗いてみたいようです。ゴルフは1月6日には会社の連中と芝山ゴルフ倶楽部でやる予定なので、一応練習をしておこうと思ってます。
年に1~2回しかコースに出ないうえ、、インターバル期間中にこつこつ練習しないためぜんぜんうまくなりません。やっぱり目の前に目標がないと・・・・・、弱い私には、いつ成果を試す日が来るのかわからない状態で練習を黙々と続けることはできません。
いつもコースを回った後には、「毎週こつこつ練習して、次回はもっとまともなスコアで回るぞ」と誓うのですが・・・・・。
おでん 2010/11/08
3回目の単身赴任 2010/02/27
今日の千葉は、寒い! 2009/11/22