こさちなの憩い部屋

こさちなの憩い部屋

目薬の上手な使い方



目薬の上手な使い方


目薬をどうお使いですか?
このページでは目薬の上手な差し方を書いていこうと思います。


★★★ 1滴 ★★★

1回の量は、ほとんどの場合、1滴でいい。
あふれた液は涙管を通って、鼻の方に流れ、全身性の副作用の原因となります。
また目の外に出た場合は、かぶれの原因となるので注意が必要です。


★★★ 目を閉じて、目頭を押さえる ★★★

目薬を差した後は、ゆっくり目を閉じて、目頭を優しく押さえます。
そうすることで、涙管へ流れていくのが減ります。
目の外に出た液はティッシュですぐに拭いてください。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: